2011年12月07日
いまさら11/27三河動画アップです(汗
今回、ビデオカメラ借りて持ってったんです。
やっぱイイですね♪
近似色のマークⅡな方・・・
この後、仲良く二人ともエアロぶっ壊して同じ格好にwww
安いのでいいしビデオカメラ買おうかな・・・
Posted at 2011/12/07 12:36:46 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2011年11月21日
久々の更新ですwww
11/27にモーターランド三河で行われる梅さん走に出動する為、数少ない時間をなんとか割いて準備を行いました。。。
前回、ロデックスタイルさんでアライメント調整してもらった時に交換してもらったバンプラバーですが、見事に粉砕しておりました(;・∀・)
事前にロデックスさんに相談して純正のバンプラバーでも長さ合わせればイイよってことだったんで物置から引っ張り出して装着。(穴径が大きかったけど・・・(´ε`;)ウーン)
で、エンジンオイル交換して近所の店でミッション&デフオイル交換も済ませて車両側準備完了♪
あとは晴れるのを祈るばかりです(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/11/21 12:35:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日
土曜日は今年3回目になる風間塾inおわらサーキットに行ってきました♪
言うに及ばずほとんどシルビアw
そして関東勢な方多しw
運動不足なおいらは当然次の日筋肉痛。
で、今回は機械式デフ装着とトーコンアーム装着によるアライメント変更の2点が前回から変わっています。
(走行後、思い出しましたがブーコンも追加されてましたwww)
やはりデフ効果は大きく、トラクションの掛かりが良くなるのは当然として横を向けたときの止まり具合の違いに驚きました。
また、横向いてる時の前への進み具合の格段によくなり今まで浅めで回ってた所もより角度を付けて回れるようになったと思います。
おかげでタイヤの減りも早くて今回ほぼ新品6本が終わっちゃったので次回から8本必要です(;・∀・)
今回も1コーナーの浸入に重点を置いて練習しました。
何の効果か良く分かりませんが今まで最終から2速のまま行けてたのがレブっちゃって3速入れないといけなくなりました。。。(慣れてないのでとッちらかります・・・)
とにかく進入スピードを上げるようアドバイスされてたのですがどうしてもスライドさせちゃってなかなか速度が上げれません( TДT)
それと動画みると入りのアクション小さいですね。。。(自分ではもっと大きくしているつもりでしたが・・・)
とりあえずこんな感じです
↓↓
外撮り
中撮り
いろいろアドバイス頂きながらやりますが難しいですね。。。
まだまだ修行あるのみ!!!!
最後の方はタイヤ&ガソリン切れでお腹いっぱい走れませんでしたが他の参加された方々とワイワイ楽しく出来たので満足ですw
塾長、スタッフさん、参加者のみなさんお疲れ様でした。
また来年宜しくお願い致します。
Posted at 2011/10/03 12:47:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2011年09月20日

こんにちは♪
だいぶご無沙汰しておりました。。。
さてさて、世間は3連休みたいでしたが・・・
土:会社のBBQ&カラオケ大会
日:休日出勤
月:遠足
ってな感じで相変わらずなにかと忙しい感じで・・・
さて、月の遠足ですがロデックスタイルさん家に車を預けてたので引き取りに行って来ました。
予定ではPM12:00松本入り、らーめん食らって13:00入店、14:00撤収のつもりが・・・
安房峠で土砂崩れ発生(TдT)
あゝ野麦峠経由のまさかの大遠回り(滝汗
(道が狭すぎwww)
結局15:30着、簡単に作業報告して頂いて30分程で早々に撤収。
19:30無事帰着。
1日中運転しっぱなしでクタクタでした(;^ω^)
さて、今回のメニューですが近々に迫った風間塾に向けての能力UPです。
①LSD装着
②リヤトーコントロールアーム&アライメント調整
③オイルクーラー容量UP
です。
①はやっと、②は先生のスペシャルセッティングを施す為の必要部品、③は以前の物はちと物足りないってことで(実はたまたま激安でデカいコアを落札出来ただけ・・・)
まだ街乗りのみですがデフはガッツリ効いてる感あります。
オイルクーラーは冷えすぎですwww
これで次回風間塾はかなり楽しみです(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/09/20 12:47:14 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記