メーターの固定の仕方、配線の隠し方、塗り分けについて打ち合わせてきました。
それとは別に、
塗装担当の方からメッシュグリルの塗装について確認が来ていて、
メッシュグリルは塗れればブルー、塗れなければ素地という希望でしたが、
塗装担当の方から「塗れるのは塗れますが、・・・」
!?
「黒のままでいいです。」と、食い気味に答えましたw
ということでメッシュグリルは素地のままということになりました。
実際は、・・・ではなく、ナントカとか言ってたのですが、
何と言われたのか忘れてしまいました。
とにかく塗っちゃダメなやつだったらしいですw
なんとなく直感で、ボディと同色にしたらかっこいいかもと思っただけであり、
今回のようにプロが教えてくれるのはホントにありがたい。
やらかすところでした。多分。
今月末には内装外装の塗装も、部品取り付けも終わった愛車が見れそうです。
Posted at 2020/11/09 18:03:58 | |
トラックバック(0) |
全塗装カスタム | 日記