
不意に連休となったので琵琶湖一周ドライブ行ってきました(´∀`*)
⚠️まず先に言っておかなければならない事が…⚠️
今回思いつきで琵琶湖に行き、一切写真撮ってません😭
なのでこれから紹介する写真は全て拾い画像となっております…😓あしからず…
琵琶湖一周は約200㌔あるみたいです!
ハイドラ(ポイントゲット)しながらドライブします!
琵琶湖一周のバッジ取得が目的です😁
バッジ取得の条件が6つのポイントをゲットしなければなりません!
とりあえず反時計周りで10時30分頃、石山辺りからスタート🤗✨✨
瀬田の唐橋などのポイントをゲットして(これは琵琶湖一周に関係ないです)
まず新浜町付近のバッジと近江大橋西詰バッジをゲット‼️

10時38分
近江大橋です!
ちなみに近江大橋は無料です👌✨
無駄に往復しました😅💦
そのまま湖岸道路を北上して行きます🚐💨💨💨
11時2分に琵琶湖博物館に到着‼️
バッジゲットしただけで中には入ってません!
一応貼っときますが、
中はこんな感じですね( ^ω^ )
そしてすぐそばにある道の駅草津に到着!
バッジゲット✨
写真はアレですけど、実際は誰も居ませんでした😑
まだ開店してないんやな…
後にわかるのですが、この時はそう思ってました…
ここも琵琶湖一周バッジには関係ないところです!
さらに湖岸道路を北上して行きます🚐💨💨💨
11時15分、琵琶湖大橋に到着です!
琵琶湖大橋は有料です!
ETCなら80円ナリ!

バッジゲット🤗✨

メロディを奏でる道路を初めてゲット🤗✨
琵琶湖大橋を渡るとすぐ見えてる!
道の駅 琵琶湖大橋米プラザ バッジゲット😁✨
昼食を済ませてさらに湖岸道路を北上します🚐💨💨
13時45分
途中で安土城跡にも立ち寄りました‼️
付近ではバッジゲットできなかったので山頂まで登らなあかんのか…と思いきや、登る手前でバッジゲット😊✨
せっかくなのでラ・コリーナにも立ち寄りバームクーヘンゲット😋✨✨
湖岸道路に戻り、またまた北上します🚐💨💨💨
14時5分
3つ目の琵琶湖一周ポイント琵琶湖国定公園通過です‼️
⚠️写真はイメージ⚠️

湖岸道路を通るだけでゲットできます🚐💨✨✨
そしてまだまだ北上‼️
14時42分
道の駅 近江母の郷バッジゲット🤲✨✨
ん?
ここも誰も居ないな…
店も閉まってる…
仕方ないのでここでトイレ休憩し、この先のスタンドでガソリン補給し、さらに北上します🚐💨💨💨

4つ目の琵琶湖一周ポイント
15時8分
道の駅 湖北みずどりステーション到着‼️
さっきより人は居るけど…
レストランは閉まってる…
ココですね☝️
もうちょいで折り返しです!
15時32分
西浅井町にある道の駅
塩津海道 あぢかまの里バッジゲットです😃✨
あぢかまとは万葉集に収められている和歌の枕言葉で、塩津の地域を指しており、琵琶湖の水辺で冬を越す鴨に由来するそうです。
ここも誰も居ません…
お店は閉まってます…
15時50分
マキノ周辺まで来ました!
小学校の時、スキー学習でマキノスキー場に来たことがあります‼️
そしてココが
道の駅 マキノ追坂峠です‼️
バッジゲット🙏✨✨
やはり誰も居ません…
ここで一つの答えが出ました!
定休日です😱
火曜日は定休日なのでした…🤮
この日行ったご飯屋さんや、カフェ、道の駅がほぼ定休日…
どうやら滋賀県は火曜日が定休日みたいです…😭
次の道の駅です
16時15分しんあさひ風車村到着!
バッジゲットです🙂✨✨
そして5つ目の琵琶湖一周ポイント‼️
16時18分
琵琶湖こどもの国キャンプ場バッジゲットです👍✨
ここもキャンプ場まで行かなくても通過するだけでバッジゲットできます‼️
このまま南下します🚐💨💨💨
ここが6つ目の琵琶湖一周ポイント‼️
16時54分
JR蓬莱駅到着です🤩✨
これで6つのポイント全てゲットしました\(^-^)/
やりました🥴✨✨
日本一の湖 一周しました
♪───O(≧∇≦)O────♪
車なら簡単に一周できますね♬
いつもの事ながら、だらだらぐだぐだブログを最後まで見ていただきありがとうございました(о´∀`о)
あっ、最後に一言だけ‼️
琵琶湖一周するなら火曜日は避けてくださいね😭
Posted at 2020/02/26 19:57:35 | |
トラックバック(0)