• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙高大のブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

私の好きな曲

プリンセス プリンセスさんのM

Posted at 2020/11/11 19:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月09日 イイね!

超久しぶりのドライブ

久しぶりにドライブして来ました。
行き先は日光です。
東照宮と中禅寺湖を訪れました。
もう終わりに近い紅葉を楽しんで来ました。
標高が高いので寒かったですね。









Posted at 2020/11/09 18:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年11月06日 イイね!

MAZDA ロータリーエンジン アイドルスペシャル

しつこくてすいません。
またまたマツダロータリーエンジンの話です。
Belgian-Motorsport(YouTubeチャンネル)からのご紹介。

私は英語力たいしたことないので申し訳ないですが、チャンネルの冒頭に「マツダロータリーエンジンサウンドのアイドリングスペシャルを楽しんでね!」さらにアイドリングの擬音が「ブラッ!ブラッ!ブラッ!ブラッ!ブラッ!」と書いてあります。

多分ペリフェラルポート仕様が多いのでは?アイドリングですがなんと2800回転くらいです!

マシンはRX-3、RX-7、767、787、792、アクセラ他、2ローターから4ローターまであります。
前にサバンナGTがオーストラリアのゼロヨンレースで活躍している事を紹介させて頂きましたがヨーロッパでもマツダのロータリーエンジンのファンがかなり居るのが凄い事ですよね?YouTubeを見て行くと日本より盛り上がっているように思います。
ここまで書かせていただき想うのは、振り返ってみたらマツダは独特な素晴らしいメーカーであると思います。

マツダのオーナーでないのに失礼しました。
トヨタ乗っているのになんだ?ってイジメないでくださいませ。私はマツダが好きなんです。


ちなみにコスモAPの13B、サバンナRX-7 SA22はドライブした経験ありますよ。(笑) 両方とも素晴らしいクルマでした。
Posted at 2020/11/06 17:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月04日 イイね!

ポルシェ911空冷式

最近ポルシェ911のオーナーさんとクルマ談義をしましたので少し書きたいと思います。


私がポルシェを語るなどおこがましいのですが印象に残りましたのでお付き合いください。

その方の個体は約30年前のものです。空冷式の最後の方とのことです。
色は黒なのですが、とても30年前のものと思えないほどにピカピカです。
その方いわく、知り合いから安く譲っていただいたとのこと、(安くといっても私が買えない金額でした)空冷式はマニアに人気があるとのことです。極上の中古車は大変な金額で取引されるとか? 冷却方式は油冷なのですがオイルが10リットルも中に入るそうです。水冷式の冷却水と量が変わらないですね? オイル管理は大切で常にトランクに予備のオイルを積んでいて出先でも注入することがあるそうです。mazdaのロータリーエンジンや2サイクルエンジンに似ていて常にオイルもガソリンとともに燃焼するから量が減少するとのことでした。当然ながら日本特有の暑い夏の渋滞は苦手らしいです。
空冷式のお気に入りの点はやはりサウンドとのことです。エンジンを始動してくれまして確かに日本のクルマと違うサウンドですね。ドカドカという感じで良い音です。この音を聞き私が思い出したのは50年前に叔父に乗せてもらったVWビートルの音にそっくりでした。もう一つお気に入りの点は低速トルクがあり車体が軽量であるため大変乗りやすいとのことでした。
もう30年間走っている30万キロ走行の個体ですがきちんと整備をしており、故障はほとんどないとのことです。ポルシェは頑丈なのですね。
ちなみにこの方は奥さん用に新車に近い911カレラも保有しています。

私は庶民です、この方は多分かなり余裕のある方です。何を言いたいかと言えば?クルマの前では皆平等で、クルマ談義ができてとても楽しかったです。
(写真の赤ポルシェはイメージです)
Posted at 2020/11/04 16:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

クラウン マイナーチェンジ

クラウン、良いですよね。
まあカーマニアからみたら好き嫌いが分かれるかな?
昔コマーシャルで「いつかはクラウン」てのがありましたね?
なんでだろー、私は今でもいつかはクラウンを保有したいです。
今のクルマ選び時に女房がSUVが良いって言わなければ買いたかったです。(全く困ったものです)
お台場のトヨタメガウェブで試乗して好印象でした。
ハイグレード型は無理ですが。(笑)
まあ今のクルマは女房的には凄くお気に入りらしいですが。

Posted at 2020/11/02 19:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@rouge308 さん
こんばんは。
阪急か阪神電車かしらね?
停まっていても停まってなくても、カンパ~イ!
🍺🤣」
何シテル?   09/17 18:43
無言申請はお断りします。申請頂く際はメッセージをお願いします。 また、趣味の合わない方、一方通行な方は失礼させて頂きます。 あしからず。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23 45 67
8 910 111213 14
1516 171819 2021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

時間を忘れる南の島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 16:30:39
麺屋忠兵衛 煮ぼうとう店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 12:42:24
祈りの旅② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 18:48:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2019年2月16日に納車となりました。よろしくお願いします。 ハンドルが良くキレるの ...
トヨタ ヤリス ヤリス (トヨタ ヤリス)
3人家族でクルマが1台しかなかった為、不便なので購入しました。 良いクルマです。 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
ヤマハRZ250Rです。45馬力のタイプでトルクもあり加速は非常に良かったです。2ストロ ...
ヤマハ シグナス125 ヤマハ シグナス125
ヤマハ シグナス125ccです。 強制空冷式単気筒エンジンが心地よいバイクでした。 燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation