
昨日は大変な天候でしたが、6月2日は横浜開港記念日で横浜市の小、中、高の市立学校は休みで、娘も市立なので休みなんですね。なので自分も横浜市民なので休むことにしました😅それは冗談で🤭有給休暇が貯まっているので休むことにしました!

夜は港で花火🎇が上がる予定でしたが最悪な天候なので中止になりましたね🙅♂️
実は今日、休むことは3週間前から予定をしていて、こんな線状降水帯も発生、大雨警報も発令されているのにも関わらず、とんでもない天候の中、私達は御殿場のアウトレットに出掛けました🚙

高速を走ること約2時間(海老名SAで昼食)足柄SAのスマートICで降りて、御殿場アウトレットに到着しました!天候は、突然土砂降りの☔️になったりプラス突風が吹いたりで、服は当然ずぶ濡れになり、妻と自分の傘は折れながらそれでも店舗を周りました😅

土砂降りの☔️でガラガラでした!

私達の周りは中国人🇨🇳の団体さんしかいませんでした😳
こんな天候は滅多にないので、逆に楽しかったみたいです😅
この場所は半端ないくらい広いのですが、天候が凄くやばかったので1時間ほどで撤収しました🥲

その後、移動して以前来た、時之栖で食事をしました!☔️ですが週末の金曜日なのか意外と席は埋まってましたね😳

メニューお肉料理が美味しそう😋

当たり前ですが!私ビール🍺は飲酒運転になるので当然飲みませんでした!周りを見渡すと殆どの方は友人同士や家族夫婦でビール🍺を飲んでいる方が多く、皆さんこの後、間違いなく飲酒運転されるんでしょうね🤷♂️飲酒運転は絶対になくなりませんよね💢

私達は、ソフトドリンクと肉盛りのグリル、サラダ、フォカッチャなどを頼みました😋

ん!

よく見ると肉🍖が黒焦げなってますね😳食べると美味かった😋ビール🍺が飲みたい味付けでしたね。

食後も土砂降り☔️

その後、温泉♨️も入りました。入っている方は自分を入れて3人で、一人で露天風呂に浸かっていたら横殴りの☔️になったので直ぐ戻りました😅温まって気持ちよかったのですが👍ずぶ濡れの服を着た途端テンション下がり⤵️ました。

東名高速で帰りましたが、裾野ICで通行止めをくらって、御殿場ICで漸く乗って、海老名SAに着いた頃には殆ど通行止めになっていてギリギリセーフでした😱

自宅に着いて、SAで買ったうなぎパイと地ビールを飲んでさっさと寝ました💤
ご覧いただきありがとうございました🙏
Posted at 2023/06/03 08:31:53 |
トラックバック(0)