• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かほかほ父ちゃんのブログ一覧

2023年04月18日 イイね!

思い出しました‼️

思い出しました‼️皆さん、こんばんは🤗

今朝、交通事故のブログを投稿したのですが、事故現場の道路は直線道路なのに何故逆車線側の歩道に乗り上げたのか不思議でなりません?

帰宅時に撮影したのですが、ここから事故現場まではどう見ても直線の道路ですよね!?


事故現場の手前は少しカーブしていますが、突っ込むほどのカーブではありませんよね!?


今朝の事故現場を見て思い出したのですが、次の画像写真を見ると驚きますよ‼️


去年の今頃、2022年4月12日の通勤時間帯にそれも全く同じ場所、同じ方向から歩道に乗り上げた事故が発生していました❗️
*去年、何してるで投稿してますね!

こんな偶然なことがあるのでしょうかね??
きっと何かありますよね🤔‼️









霊の仕業ですね🤣
Posted at 2023/04/18 21:15:59 | トラックバック(0)
2023年04月18日 イイね!

朝からすごい事故見ちゃた!

朝からすごい事故見ちゃた!いつもの最寄駅からの通勤路を歩いていたら、事故現場を目撃しました!相手が居ないみたいなので多分自爆ですね。道路標識をなぎ倒して凄い事になっていましたよ😳どうしたらこうなるのかな?居眠り💤か?それともよそ見してたのか分かりませんね?
警察官と喋っている方は多分ドライバーの方ですかね?あれだけ破損したのに、身体は大丈夫なんですかね?

何の車種なのかなぁと、背後を撮影すると
歩道に乗り上げていますね‼️😱危ないですね

うぉ〜最新型のステップワゴン・スパーダ・ハイブリッドでした!あれはかなり高い値段しますからね!あの状態だと廃車になるのかな?保険で何とかなりますかね😅他人事



当然事故車両の区間は完全に通行止めで、迂回させられてますね!本当迷惑🤷‍♂️


逆車線も朝から大渋滞でした!


皆さんもお気を付けて運転して下さいね🤲
Posted at 2023/04/18 07:35:07 | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

モニターキャンペーンについて

モニターキャンペーンについて皆さん、何時もお世話になっております😊
すみません個人的な意見と愚痴なんですが、

モニターキャンペーンに応募されている方いると思うのですが、自分もその中の一人で、毎回欠かさず応募していますが、当選確率はかなり低くて狭き門とは分かっていますが、自分は、去年の7月に当選してから、既に9ヶ月間も当選から見放されて少し心が折れています😢これって当たり前の事なんでしょうか?皆さんの当選する頻度はどうなんでしょうか?

*今回のシュアラスター300名様 モニター募集も当選確率が若干高いのにハズレてしまいました😢

そんな事を気にしているのっておかしくない?って、多分言われると思いますが、皆さんの当選の報告を見る度に、なんだかこの頃切なくて🥲自分と同じくらい、またはそれ以上、当選していない方がいたら教えてもらいたいのですが、共感したくて😅

因みにモニターキャンペーンの当選者を選ぶ方法はランダム式なんですかね?それとも、みんカラの事務局や製品メーカの方が抽選で選んでいるのでしょうか?よく分からなくて?どう言う方法で選んでるんですかね? そんな事知るわけないですよね😅

はっきり言って、ただ自分にクジ運が無いだけなんでしょうか?😢じゃんけんもよく負けます✊✌️🖐️

当選する方法などがあったら教えて下さい🙏
あるわけないかぁ😅

いつ当たるのかなぁ〜
情け無いブログお許しください。愚痴っただけですから😭
Posted at 2023/04/14 21:38:54 | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

羽田空港に行って来ました!

羽田空港に行って来ました!4月2日(日)に羽田空港に行きました。

娘が高校の修学旅行で沖縄に行く事が決まって羽田空港に集合するので、行き方が分かりずらいと本人の要望で、見物を兼ねて家族3人で下見に行くことにしました。

沖縄良いなぁ〜
*画像はイメージです。


修学旅行の当日は、羽田空港まで自宅から電車を乗り継いで行くことにしました。(リムジンバスは渋滞するとヤバイのでパス🙅) 途中、京急(京浜急行電鉄)に乗り換えると直行で羽田空港に到着するので、練習で電車に乗って行こうとしたのですが、
だるい🥱からさぁ〜車🚙で行こうよぉ〜と言われたので


フリード君の出番!羽田空港に行く事にしました😅


自宅からはベイブリッジを渡って、首都高速湾岸線に乗って約40分程で羽田空港に到着しました。*画像はイメージです。


実は自分も羽田空港に来たのは、20年ぶりで😅(新婚旅行で沖縄に行きました)何も調べもしないで直接行ったので、周りをキョロキョロ🙄ココは何処?状態になりました😵驚きましたよ!第1駐車場〜第5駐車場まで全部満車🈵でした! なんで〜?

軽く考えていました!パッと行ってパッと帰ってこようよ!なんて言ってたのですが、午後の遅い時間帯に着いて並んでいたら駐車係員が[60分〜90分は待ちますよ!このまま並びますか!]と言われたのですが、、、時間がもったいないので、やめる事にしました!



どうしようかなぁと羽田空港の駐車場から少し離れ、暫くフリード君を走らせていると、京急電鉄線の駅を発見しました!ここから京急に乗って羽田空港に行こう!作戦に切り替えました👍穴守稲荷神社前?のタイムズにフリード君を停めることにしました。



その後、歩いて京浜急行電鉄の[穴守稲荷駅]に到着して羽田空港に向かいました。

乗車して各停3つ目の駅で羽田空港に到着しました👏 近いじゃん!


第3ターミナル駅は殆ど誰も降りません?


何も調べないで、羽田空港に20年ぶりにやって来て、赤は🟥JALで青は🟦ANAだと勝手に思っちゃていたら全然違ってました😅

羽田空港に詳しい方が見たら恥ずかしいです🫣

調べたら

第一ターミナル


第二ターミナル


第三ターミナル

と、言う事なんですねー
知りませんでした😅

京急で横浜から行く場合は、途中の京急蒲田駅で乗り換えて、快速特急なら2駅で羽田空港に着くので早いですね!ちなみに先頭車両側出口がANAで、後頭側出口がJALという事が分かりました👍(娘も納得🙋🏼‍♀️)


駅を出て建物を見物しに移動しました。
こちらANAの搭乗手続き棟です。テレビでよく見る光景ですね!


第二ターミナル 側ANAの旅客機です。✈️


反対側の第一 ターミナル JALに移動します!間違えてしまうと、かなり歩きます🤷‍♂️

大体わかったので食事をして帰る事にしました。


かなり混んでいましたが、レストラン街も色々あって😋せっかくだからさぁ〜
 

え〜!せっかく来たのに、吉野家で済ませるのかーい😢 いつもの牛丼ナミ盛り汁だく🙁


帰りに娘が自分用にお土産コーナーで、
よーじやの おしろい紙?と、 
あぶらとり紙は買わない?


丸手鏡(大) 購入しました。


京急羽田空港の発車案内板です。自宅は横浜方面分かるよね!


フリード君を迎えに [穴守稲荷駅] に戻り、タイムズで駐車料金支払って、一般道を走って自宅に帰りました。 なんだか疲れました😵

長々とブログご覧頂きありがとうございました🙏
Posted at 2023/04/11 20:20:07 | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

皆さん、こんにちは☀️

皆さん、こんにちは☀️神奈川県は昨日の午後から本降りの☔️が降ってしまいましたが、今日は朝から☀️て良い天気になりました😊風が少し冷たいですが、☀️の当たる場所は暖かくて気持ち良いです👏

昨日は本降りの☔️だったので、花粉や黄砂を洗い流してくれるかと思いきや、今朝見ると愛車はとんでもない事になっていました😱 今までで一番汚いかも!


今日は、にわか雨の心配もなさそうなので、安心して、これから洗車を行います👍


当分、晴☀️が続きそうですね🤗








Posted at 2023/04/09 12:54:30 | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 娘の英会話と塾の送迎です。
2023年11月04日15:33 - 22:39、
22.82km 1時間18分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   11/04 23:23
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハザードスイッチ 増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 07:49:20
日本ライティング ゼウスクリア シラザン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 06:31:11
不明 パーキングブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 07:16:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド かほかほ父ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ディーラーの試乗車を○リバーで購入しました。プレミアムブルーオパールメタリックのカラーも ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
爺さんの愛車です! 旧車のスズキ、ワゴンR2008年式が故障したので乗り換えました! ...
ヤマハ パス シティ C 電チャリ (ヤマハ パス シティ C)
娘の最寄り駅までの通学用電動アシスト自転車です。駅まで行きは下り坂ですが、帰りは上り坂で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation