• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かほかほ父ちゃんのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 日常的なフロントガラス掃除は何を使いますか?頻度も教えてください。
回答:インビジブルガラスクリーナー 月一回
Q2. ガラス用撥水剤を使いますか?使う・使わない理由を教えてください。
回答:使います

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/09/09 17:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年09月05日 イイね!

魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工の翌日

魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工の翌日しつこくてすみません😅今朝出掛ける時に昨日施工したヘッドライトガチコートなんですが24時間で完全硬化するとの事で、今朝触って確認するとシッカリとコーティングされていて、昨日の施工後よりもレンズが透き通った感じに見えて少し感動してしまいました🥹
プライスも安くて使い勝手の良い製品ですね!
それだけです。






Posted at 2022/09/05 20:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

鬼磨き塾 ヘッドライトガチコート ユーザーインプレッションの続き

鬼磨き塾 ヘッドライトガチコート  ユーザーインプレッションの続き後で知ったのですが、同じガチコート施工のミンともさんのレビューを拝見していたら説明書に未塗装樹脂(黒色)にも施工出来ることが書いてあったので樹脂部にも追加施工する事にしました!

ヘッドライトはガチコートでキレイになりましたが、


コート剤がまだ半分以上残っています。コート剤は空気中の水分と反応して硬化するので使い切りタイプでした!なので保管出来ません!残すのがもったいないので樹脂材に施工します!


赤↑のバンパー部の樹脂はいつも何も塗っていないのでカッサカッサです。


こんな感じに艶がありません!


で、クロスにコート剤を付けて塗っていきます。


右側も


で、こんな感じに艶がでました!


ついでにこの部分も(⁇ガーニッシュ?)


コート剤塗って



左側と


右側も同じく艶が出ました!


で、コート剤全部使い切ってスッキリしました!最後足らなかったかな🤔コート剤の耐久性は1年とか書かれていますがそんなに持つんでしょうかね?
それにしても樹脂にもコート剤使えて万能な製品ですね👍
                以上です

ご覧頂きありがとうございました😳
Posted at 2022/09/04 16:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

鬼磨き塾 ヘッドライトガチコート ユーザーインプレッション

鬼磨き塾 ヘッドライトガチコート ユーザーインプレッション4日(日)は台風11号が沖縄諸島周辺を北上していて九州の方々もこれから大変な状況なのに⁉︎此方の今日の天気は☔️は降らず☀️の予報が出ています⁉︎なので プロスタッフさんのユーザーインプレッション企画の [鬼磨き塾 ヘッドライトガチコート]を施工させて頂きます。

先ずは、ヘッドライトに付いた砂や泥汚れを洗い流します。


左側ヘッドライト綺麗に洗いました!実は5月の連休に他製品で磨いたばかりなので、画像ではそれ程汚れてはいませんが、、


右側のヘッドライトも同様に


早速施工していきます。手袋必須です!マイクロファイバークロスと下地クリーナーです。


下地クリーナーの容器をよく振ってマイクロファイバークロスに本液を少量付けます。


そして一定方向(縦・横)に軽く磨いていきます。


うわぁ❗️😳ヘッドライトはそれ程汚れてはいないと思っていても、マイクロファイバークロスにたっぷりと汚れが付着しました‼️


左側ヘッドライトです。
下地クリーナーで磨いたあとの画像ではかなり汚れが取れてキレイになっています!特にカーブしている赤↓のカバー付近の汚れが良く落ちて綺麗になりました。


右側も磨くと


軽く磨いただけでこれです!


右側ヘッドライトも同様に赤↓付近がキレイになりました!


ヘッドライトも汚れが落ちて綺麗になったので、次は問題のコート剤を施工します。


クロスです。これにコート剤を染み込ませて塗っていきます。


この様にヘルパーにクロスを巻きつけて!


こんな緊張感の時に問題が発生しました!そうです蚊が嗅ぎつけて現れました!集中できないので虫除けスプレーを使用しました!


落ち着いたところで、コート剤を施工します。


プロスタッフさんが、コート剤をキレイに塗るポイントを掲載してくれたので、昨夜コレを観ながらイメージトレーニングをしました😅
*コート剤をつけすぎない!
*一度塗りで仕上げる!
*乾くまで濡らさない!

で、施工完了しました!意外と簡単に塗ることが出来ました🤷‍♂️


左側も同様に


実は今日出掛ける予定なので早起きして朝5時半から施工開始しました。約45分程で施工終了しましたよ!
*約2時間自然乾燥で、表面を指で軽く触れても問題がない状態になります。との事なので、お昼頃フリード君で出掛けることにします👍

とにかく完全硬化するのに(約1日)掛かるそうなので、雨が降るとやばいので今日は大丈夫みたいですね🤔



しつこいですが、最後に左右の施工完了画像です。画像では分かりにくいですが、かなりキレイに仕上がりました‼️簡単施工で凄く良い製品でした!この場をお借りして、プロスタッフさん本当にありがとうございました🤗




実は洗車していなくて、こんなに施工が簡単に早く出来るなら洗車してからすれば良かったと後悔しています😭
               以上です。

ご覧頂きありがとうございました🙇🏻
Posted at 2022/09/04 09:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月02日 イイね!

当選してました!

当選してました!昨日の投稿で、みんカラさんが当選しました!を見ていたのですが、その後なにやら封筒らしき物が私宛に置いてあって、見ると表にエーモンさんの文字が書かれていて、もしやと思い開けてみると当選品が入っていました!

ミンともさんの紹介でダメ元で応募してみたら
私も1000人の内の1人に選ばれました🤗

でもこのサンプル品って1回分のお試しなんですよね😳
Posted at 2022/09/02 17:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 娘の英会話と塾の送迎です。
2023年11月04日15:33 - 22:39、
22.82km 1時間18分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   11/04 23:23
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
4 5678 9 10
11121314 151617
18 1920 2122 23 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

AUTIWOZ 充電式コードレスポリッシャー 150mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 18:19:30
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 17:13:42
燃費記録 2023/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:47:15
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド かほかほ父ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ディーラーの試乗車を○リバーで購入しました。プレミアムブルーオパールメタリックのカラーも ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
爺さんの愛車です! 旧車のスズキ、ワゴンR2008年式が故障したので乗り換えました! ...
ヤマハ パス シティ C 電チャリ (ヤマハ パス シティ C)
娘の最寄り駅までの通学用電動アシスト自転車です。駅まで行きは下り坂ですが、帰りは上り坂で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation