
皆さん、お久しぶりです(*´Д`)
去年の秋ごろに免許獲得いたしました~~!
(1か月で取る予定だったにも関わらずにも結局3か月かかってしまった、、)
さておき、そんな中新年が迎えちゃいました(早く感じるこの頃)
2月からは冬休み突入し、色々とかいじりながらも
やっと初めてのサーキット走行会の時が来ました!
YZサーキットていう、場所なんですけれども、、
家から3時間もかかるんですって!?
サーキットデビューにいきなり遠征は中々いないのではないでしょうか()
とは言え、若さの恩恵もありあっさりと行けました(笑)
サーキット構図ですが、、
https://drive.google.com/open?id=1SW7pzpdMx7aqCHXMzl7TSuGKaFp7dBHc
かなり、走りやすいんですよね~サーキットデビューにぴったり!
7タイムのうち、走ったのは4タイムでした。
今回は、走りの基礎を練習する事に重点に参加したのでタイムは気にしてませんでした( *´艸`)
まあ、悪いんでしょうけどね(笑)
先輩方からも色々アドバイス頂きながら走ったお陰で、ライン取りやルールなどしっかり身に着き有意義な走行する事が出来ました!(先輩方ありがとうございます!)
最後タイムの時は雨の為早めに切り上げて帰宅しました。
ここまでは、トラブルとかは無かったんですが、、高速道路で帰路ついているときに事件は起きました( ;∀;)
どっかの山中にあるPAにて仮眠取ったのですが、、
1時間程寝たあとまた自宅に向けて出発しょうとしたところ、、
あれ⁉エンジン掛からんやんけ!
何回もキー回したのですが一向掛かる気配は無く、、
メーター見てみると、
EPSとエンジンオイルマークが表示されているのではないか!?
この時、(バッテリー上がりじゃん、)と悟りました( ;∀;)
幸い、ブースターケーブル持ってきたので大丈夫かと思っていたら
「周り車いないじゃん、、」
夜だからなのか、ここPAは止まっている車は一台もいない、、
「絶・望」
というわけでJAFにお世話になりました。
原因は多分しっかりエンジン切っていないまま、エアコン動かしていたのでしょうね、、
到着予定11時だったはずが、翌日の4時になりました(/ω\)
みんな、帰るまでが大会だよ!(暴走はやめようね)
Posted at 2020/03/06 14:20:13 | |
トラックバック(0) | クルマ