• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

満喫!北海道の旅(道東編)

満喫!北海道の旅(道東編) 道東に行ってきましたよ~♪

7月12日~19日の事なんですがね(^。^;)




釧路では釧路おやじ~ずのみんなと会合をして大変有意義な出張となりました~(~o~)
実は帯広から東って小学生だった頃に一度だけ行った記憶があるだけ・・・
ほぼ初めてです♪


そんな道東に移動中、こんな看板を発見!!



千春・・・って誰だ!?

あっ!足寄だからあの千春だ~♪

でも、家まで行く時間はなかったので看板で満足します(^。^;)


道東に行ったら食べたいものがたくさんあるのよね~


厚岸でカキ♪



帯広でインディアンカレー♪



根室でカニ♪

予算がないので・・・このカニで我慢('ε')



釧路でザンタレ(笑)

などなど・・・

帯広ではひさしぶりにHKSさんにも顔を出したかったのですが、ひとりじゃないので勝手できませんでした(・_・;

それでもお腹は空くもので・・・

今回はバラ肉のある「とんた」で豚ど~ん!と思ったら・・・(-_-;)

豚丼はロースが一般的なんでしょうが・・・バラ肉の方が絶対美味いと思うんだけどな~

でも、開店直後でこれ・・・



結局、時間もないので「とんた」は諦めました~(T_T)/~~~

でも、デザートのこれだけは外せません♪




で、この道東の旅の中で弟子屈「はなこや」のカニバーガーはお薦めですよ~。



内陸の弟子屈でカニ~?とも思ったけど美味しかったよ~!

そんな道東の旅の一部はこちらのフォトギャラで(笑)

さて、次はいよいよ最終章オホーツク編です。

今、まさしく取材中です(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/25 21:23:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
giantc2さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2010年7月25日 21:33
・・・・(--;
これからも北海道食べ歩き旅行の取材ヨロピクです( ̄ε ̄;)


ある筋の情報ではやはり太ったとか・・( -o-)y-~~~
コメントへの返答
2010年7月26日 21:35
・・・(-_-;)
今週で取材も終了を迎えます('ε')

ズボンがきつくなったのは確かだけど・・・
多分、ズボンが縮んだのだと思う♪
2010年7月25日 21:38
 (._.) φ メモメモ (._.) φ メモメモ

 なんて有益な情報なんでしょう!!ヽ(^。^)丿
コメントへの返答
2010年7月26日 21:36
オホーツク編もよろしく♪

有益な情報を提供できるように頑張ります(笑)
2010年7月25日 21:55
はじめまして~(^^)

オホーツクは満喫されてますか?…てか、お仕事でしたよねw

弟子屈から網走に向かわれたんでしょうか?
もしかして、どこかですれ違ってたかもですね(*´▽`*)

お仕事、頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2010年7月26日 21:44
はじめましてm(__)m

仕事なのに満喫してます(笑)

網走は2日前に行ってました~

そういえば、今日斜里から北見へ移動の途中黒後期で4灯化していたLY見ました~
まさかね(笑)



2010年7月25日 23:02
ちょうど足寄で捕獲されました(泣)

ざんたれ、一度しか食べに行ったことがないですが、あまりの量にお持ち帰りした記憶が・・・
今回は「まつりや」という回転ずしのみ食べて帰ってきました~

次回の時食べれるようしっかり勉強させてもらいます!
コメントへの返答
2010年7月26日 21:49
足寄で捕獲でしたか(T_T)

ザンタレは今回の目的のひとつだったんですが(笑)

道東の旅は定休日だったり、開店前だったり・・・
また道東に行く理由ができました(笑)
2010年7月26日 0:56
千春の家のすぐ近くに祖父の家がありましたw

今はもう無かったと思いますがw

駅前通りで床屋やってたんですよ^^

何回も行ったので足寄は第二の故郷って感じですねw

コメントへの返答
2010年7月26日 21:51
マジっすか!?

千春の髪もその床屋さんで切っていたかも~ですね♪
2010年7月26日 1:44
ォ晩だす♪

いやいや~美味そうなものばかりですなぁ(笑

本当に仕事してるの~(怪しいww
コメントへの返答
2010年7月26日 21:54
こんばんは♪

もちろん失敗した店もあります(^。^;)

仕事は・・・しているはずです(笑)
2010年7月26日 7:48
北海道と言えばちー様(千春)でしょ~

今回の取材で道内一周を終えたら
本でも出すんですよね?

いいなぁ~副収入(笑
コメントへの返答
2010年7月26日 21:59
24、5年前に千春が近所に住んでました。

いい本書きますよ~(笑)

買ってくださいね♪
2010年7月26日 13:03
ちょえ~っす♪大馬鹿野朗っす(爆

やっぱコンチさんのブログは食いモンがいっぱいじゃ~ないと(笑

旅行に行くときにはコンチさんに事前にメッセしとけば何処の何が美味いか教えてもらえますよね♪

コメントへの返答
2010年7月26日 22:00
また、大馬鹿野郎っすって聞きて~(笑)

最近、自分の職業が何なのかわからなくなってきました(^。^;)

北海道のことはまかせて(笑)
2010年7月26日 14:04
そのうちザンタレの写真撮っておくるね(=゜ω゜)ノ
コメントへの返答
2010年7月26日 22:01
写真はいらね~っす(^。^;)
また、釧路行くから今度は必ず行きます!
2010年7月26日 19:26
こんばんは^^

肉屋の僕から言うと

やっぱり豚丼のタレにはロースor肩ロースが

合うかと(笑)バラは焼肉のタレが1番っす♪
コメントへの返答
2010年7月26日 22:04
こんばんは~(~0~)

いつも行ってるお店で以前はバラ肉があって超~美味かったんです♪
でも、マスターのこだわりでいいバラ肉が入らなくなったのでメニューから消えてしまったのです(T_T)

やはりオイラの味覚は一般的ではないのかもしれません(笑)
2010年7月26日 19:39
お会いする事が出来なくて本当に残念でした><

ザンタレ食べなかったんですか?
コンチさんなら絶賛すると思うんですけどねw

ザンギの発祥は釧路だと言われています。
鳥松のオヤジが!
コメントへの返答
2010年7月26日 22:07
まさか、出張でいないとは(笑)

ザンタレはマルハンの拳志郎が閉店まで打っていけって言うもんだから(爆)

今度は必ず行きます♪
2010年7月26日 21:07
根室でエスカロップは食べなかったの?根室名物~♪

帯広のあそこは、インデアンが正しいみたいだよ~~また食べたいな。

千春氏の家は行ったぞ~住宅街にあるね~おっきな顔の看板あるから、すぐわかる~
コメントへの返答
2010年7月26日 22:10
根室では食事の時間が無かったのさ・・

インデアンなんだ“〆(゜_゜*)フムフム

メタボウルフさんは行ったこと無いところないでしょ!

プロフィール

「@NAG

頑張ってくださ~い!」
何シテル?   03/21 11:01
初めてのMAZDA車です。いろいろ弄りたいと 思っていますが・・・技術と根性が心配です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/02 19:11:46
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初マツダです。 今まで食わず嫌いだったようです。 非常にパワーも走行性能も気にいってます ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間乗りました(^^ゞ いろいろチューニングしたので 手放したくはなかったのですが、2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation