• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

ちょっと函館まで・・・

先週金曜に親父の一周忌で函館まで行ってきました~

先日ブログUPしたこやつの使用感も確かめてきました(^^ゞ
そちらはパーツレビューでご紹介しましょ(こちら


今回は行き・帰りとグルメツアーもやってみちゃいました。

食いすぎだ~」とか言わないでね~(~_~;)

① 中山峠「道の駅」の「あげいも」&「じゃがバター」  
  昔からここにくると必ず食べちゃいますね(~_~;)
  野菜の中ではじゃがいもが一番好きかも~
  
② 長万部「かな○」の「かに飯」
  食堂で皿に入ったかに飯ではイケマセン(^^ゞ
  ちゃんと駅弁スタイルで (。・_・。)ノ
  1個じゃものたりないのよね~

③ 大沼「ケル○」の「ハンバーグ」
  地元では有名な大沼黒毛和牛のお店( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
  ここは、いつも混んでる・・・(>_<)
  休みの日はエライ事になります・・・
  普段から並びなれていないオイラにとっては苦痛の一時を過ごさねばなりません(T_T)
  札幌の「ダッ○」と同じくらい好きです

④ 函館「ラッキーピエ○」の「ハンバーガー」
  GLAYの誰だかが宣伝して全国区になったらしいが・・・
  昔より味が落ちたと思うのはオイラだけかな~
  
⑤ 函館「イカ刺し」  
  これは、絶対外せない定番!!
  ちょっと前までは朝5時頃になると、おじさんが売りに来ていたが・・・
  おじさん来なくなっちゃった(T_T)/~~~
  朝取れたてを買い、すぐさま刺身に(*^_^*)
  でも、おじさんが来なくなったので最近はイケスのある魚屋さんから買ってきます。
  うちの嫁は、今でもイカ刺しは函館でしか食べません(~_~;)
  はっきり言って札幌でも、そう簡単には食えませんよ~
  イカ刺しってこれなんだよな~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

⑥ 小樽「なる○」の「若鶏半身揚げ」
  ただの半身揚げなんだけど、おいしい~(*^_^*)
  今回はお持ち帰りでm(__)m
  小樽の人の話ではクリスマスはケンタッ○ーではなく、「なる○」なんだそうです_(‥ )フーン
  最近、札幌のデパ地下にも入ったので小樽まで行かなくても買えます。
  ただし、整理券配布してるって噂もありましたが・・・どうなんでしょう(・・;)

⑦ 小樽「か○栄」の「かまぼこ」
  いろんなかまぼこが食べられます(^^ゞ
  ファースドフードのお店も直販店の横にありますので、ここでカップに入ったのいいですよ~(*^_^*)
  しかも、揚げたて!かまぼこの揚げたてなんて、そうそう食べれませんから(~Q~;) あっち~
  今回はちょっと到着が遅かったのでファーストフードは閉まってましたけど・・・
  とりあえず、普通のかまぼこをGETして自宅で完食m(__)m

で、日曜はこの方とのプチオフ後、一周忌の親戚ご挨拶廻り第1弾、月曜日に第2弾と・・・
ま~挨拶って言っても引き出物を届けて、お茶をご馳走になるだけなんですけどね(~_~;)

火曜日に会社に出勤して、ちょっと小耳にはさんだんですが、オイラの部の仕事で他の部に
応援要請したところ、こんな会話がされていたとか・・・

うちの部長   「○○の応援お願いしたいんですが・・・」
他部のエライ人「自分の部で出来ないのか?コンチ休んでいるじゃないか!」
うちの部長   「父親の一周忌ですので・・・」
他部のエライ人「忙しいなら、なんで休みを許可するんだ~(*'へ'*) ぷんぷん」

正確ではないかもしれませんが、こんな会話だったという話です・・・
例え、オイラが出勤していても自分の仕事に追われているので・・・他の応援までは・・・

確かに、グルメツアーもやったけどさ~
そんな急な仕事の事言われてもさ~

確かに、葬式ではなく一周忌ですからね~
他の人にとっては、関係ないんでしょうね・・・

ちょっと世間(会社)の冷たさを感じちゃいましたヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/17 21:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年11月17日 22:24
ヾ(・_・;)食い過ぎですってば♪(あえて言う
イカ刺し食いてー!
腹いっぱい食いてー!!

しかし
その”他部のエライ人”…
逝ってほしいですな
コメントへの返答
2007年11月18日 0:57
食いましたね~(~_~;)

イカ刺しは、あったかいご飯をドンブリに入れ、その上から生姜醤油でまぶしたイカ刺しを乗せ一気に
( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
美味かった~(*^_^*)

会社の立場ってそうなんですかね~
それとも個人的見解なのか・・・
この方の部下にだけは、なりたくありません(~_~;)
2007年11月17日 23:02
 中山峠のじゃがいもは,中学校の時の修学旅行で食べましたぁ。
コメントへの返答
2007年11月18日 1:02
家でも作れる「あげいも」キットもあります。
味の方はご想像にお任せします(~_~;)
2007年11月17日 23:12
他部のエライ人・・・何様なんでしょう?

カチンと来ますね・・・。


そんなことを忘れるくらい食べたいですな♪

グルメツアーオフ幹事決定です♪笑
コメントへの返答
2007年11月18日 1:07
エリカ様?(ё_ё)

直接言ってみろ!って言ってやりたい
(^_^X)


食べた後に、これでしたからね(T_T)

グルメツアーみんなついてこれるかな~途中棄権は許しませんよ(笑)
2007年11月17日 23:16
その他部は応援要請することないんですかね?
ちなみにうちの部は毎週誰かは休んでますよ~。

そして食いすぎですねぇ。えー食いすぎです。
コメントへの返答
2007年11月18日 1:12
そういえば、あまり応援要請としないかもね~(~_~;)

でも、そこの部は暗いんだよね~
活気が全くない(>_<)


ちょっとだけ、食いすぎたかな(ё_ё)

2007年11月17日 23:18
「ちょっと函館」の割に食い過ぎ~(笑)。

①思わず食べちゃいますよね~
②昔はご飯よりも蟹の方が多かったのに…
③ここは朝イチで行かないと無事に食えませんね~
④定番のイカ踊りバーガーかな~
⑤函館の居酒屋で食べると平気で1杯1,800円とか取りますよね…
⑥情報ども~、久々に今度はデパ地下で買おっと
⑦月に1度は大丸の地下で買ってます
コメントへの返答
2007年11月18日 1:25
この体を維持するためには、これ位必要なんですよ(笑)

①やっぱり食べるでしょ(笑)
②そういえば確かに蟹減ったわ(>_<)
③いっつも夕方なのでエライ目にあいます(~_~;)
④イカ踊りバーガーだけは何故か食べた事がない・・・(゚o゚)ゲッ!!
⑤そんなするんですか(゚ o゚;)
 店で買っても700円位しますからね・・・って倍以上だ(T_T)
⑥みっちさん↓情報の方がいいかも
⑦ファーストフードはなかなかいいですよ(^^ゞ
2007年11月17日 23:57
凄い量食べましたね(^^ゞ

私はあまり食べない人なんで、
1日1食、食べれれば十分なんですが・・・

ところで、その「他部のエライ人」
酷いですね(--#)
未だにそんな事言っている人間いるんですね・・・
冠婚葬祭だけじゃなく、他にも親戚付き合い上、参加しなければならない、
行事がある事は、常識じゃ無いんですかね?
そう言うのを理解する上司が、本当の上司(人間)であると、
私は思うんですが・・・

そんな冷たい会社に負けずに、がんばってくださいね(^^
コメントへの返答
2007年11月18日 1:37
体に合わせて(笑)

1日1食はオイラには無理です(^^ゞ

やはり仕事が何よりも1番という事なんでしょうね(T_T)

ちょっと落ち込みましたけど、相変わらず立ち直りが早いので(^^ゞ
2007年11月18日 0:07
おおっ~

な○とをご存知でしたか!

実は、半身上げの同じものが買える所をしっています♪
なにやら、のれん分けしたとか・・・
価格もメチャ安いので、興味があればメール下さい~
その店は札幌です。

札幌近郊の方でも興味ある方もメール下さいw
コメントへの返答
2007年11月18日 1:40
何度か会社の連中でツアー組んでます(笑)

小樽出身者情報で札幌にのれん分けした店があると聞いてました。でも「どこ?」って聞いたら「知らん」って(>_<)

早速メールします(*^_^*)
2007年11月18日 0:12
いいですねぇ。

当然おいらにお土産あるんですよね。
ご馳走様です。

冷たい会社には冷たい仕打ちで返すのが一番です。
おいらはすでに開き直ってますよ( `ー´)ノ
コメントへの返答
2007年11月18日 1:44
誰にもお土産買ってこなかった(>_<)

今度ね~m(__)m

今月も、あの状態なの?

D5で行くばーちゃんツアーは来年になりそうだね(~_~;)
2007年11月18日 11:50
パーツプレビュー見ましたが、、DSじゃなかった。

実家函館なのですね、札幌からだと5時間くらいかな
車で行ったことありますが遠かった~
食い倒れの旅お疲れ様です(笑)

コメントへの返答
2007年11月18日 12:20
DSにはちょっと問題が・・・
っていうかオイラの頭に問題が(笑)

後でUPしますので笑ってやってください(~_~;)

大体5時間位ですかね~
車でって釧路から函館?
それは遠いでしょう(゚o゚)ゲッ!!

後は年末のカニ食べ放題まで節制しようっと(~_~;)

2007年11月23日 8:36
函館のお土産が無料で頂けるブログはこちらですか?(笑

いいなーグルメツァー。。。かに食いて~
未だ北海道には上陸していないので、いつかは行くぞ~ o(^^)o
コメントへの返答
2007年11月23日 16:22
土産話しならいつでも(笑)

来てください(*^_^*)
おいしいモノたくさんありますよ~

そろそろ予約入れとこうかな・・・
1名追加しておきますか?(笑)

プロフィール

「@NAG

頑張ってくださ~い!」
何シテル?   03/21 11:01
初めてのMAZDA車です。いろいろ弄りたいと 思っていますが・・・技術と根性が心配です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/02 19:11:46
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初マツダです。 今まで食わず嫌いだったようです。 非常にパワーも走行性能も気にいってます ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間乗りました(^^ゞ いろいろチューニングしたので 手放したくはなかったのですが、2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation