• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンチ23Tのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

不具合3点対応(^^ゞ

昨日コンチ号が不具合?3点のため日帰り入院いたしやした(~_~;)

第1項目
 「エアコンコンプレッサー付近の異音」
 これは、2~3日車を使用せず放置(この時エアコンはAUTO
 状態のままエンジンを切っていること)してエンジンを始動すると
 2~3秒後に「ガッー!ガッー!」って大きな音が発生する(~_~;)
 最初聞いた時は壊れたか!?ってな感じでした(>_<)

 こちらはコンプレッサー&マグネットクラッチ&ホース類の交換
 をしました(^^ゞ
 2~3日使わなかった時に検証っす(^^ゞ

第2項目
 「変速時の違和感」
 0スタートから2500回転位で1速⇒2速⇒3速と変速する位で
 アクセル開度を一定に保ち走ります。
 4速から5速に変わる時、ロックアップして4速で回転数が若干落ち、
 再び回転が上昇し5速に突入します。
(5速になった瞬間は回転数が落ちます)
 この回転数が落ちた瞬間・・・アクセル開度はそのままを維持して
 いるのですが、急に回転が200~300回転上がります(゚o゚)ゲッ!!
 一瞬回転が上がるだけで、その後はまた元に戻ります。
 なんだか違和感がある感じですね(>_<)

 こちらはDラーで実際、走行して3種類くらいのパターンを録った
 ということで、これからメーカーに確認との事でした(~_~;)
 サービスの人も、「こういうの初めてです」って言ってましたけど
 オイラだけなのかな~(~_~;)
 細かい話しっすけど、実走行を結構いろんな回転でためしたのか
 半分だったガソリンメーターが残り4分の1になっている(>_<)
 入れてくれるのかな~(~_~;)

第3項目
 「スライドドアのゴトゴト音対策」です(^^ゞ
 特に、気になってはいなかったのですが皆やってるし~うちのも
 いい?って聞いたら「???なんですか?それ?」みたいな・・
 結局、オイラが部品の型番とかをお伝えして確認して頂いた。
 みたいな、感じですね(>_<)
 センターテーブルの時もオイラが聞いたら「調べます」って事で
 したから、Dラーに対策部品の通知は来ないんでしょうかね?
  

 これは、皆さんご存知のように対策品が取り付けられております。
 本当にみんカラって凄い所ですよね、こんな情報がすぐに入って
 きますから(^ー^)
 ここ見てなかったら我慢して乗ってるような事もありますよね(>_<)



で、コンチ号は洗車までして頂き無事戻ってまいりました (。・_・。)ノ
しかし、今日は雨・・・(>_<)
第2項目だけは未解決ですが、こんな症状の人はいないですかね~
早く治るといいな~(-m-)” パンパン

Posted at 2007/09/15 13:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@NAG

頑張ってくださ~い!」
何シテル?   03/21 11:01
初めてのMAZDA車です。いろいろ弄りたいと 思っていますが・・・技術と根性が心配です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 6 7 8
91011 121314 15
1617 18 19 202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/02 19:11:46
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初マツダです。 今まで食わず嫌いだったようです。 非常にパワーも走行性能も気にいってます ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間乗りました(^^ゞ いろいろチューニングしたので 手放したくはなかったのですが、2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation