• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンチ23Tのブログ一覧

2007年09月25日 イイね!

ケンタッキーわがまま仕様<`~´>

先日、会社の同僚とケンタッキーの話題になりました(^u^)

ケンタを注文する時に、わがまま仕様で注文するかしないか(~_~;)
くだらない事を話しあっています<`~´>
オイラはここ数年わがまま仕様以外で注文した事がありませんm(__)m

わがまま仕様とは、自分のあまり好きでない部位を好きな部位に代えてもらう事です。
例えば「6ピースパックで足を抜いて胸軟骨のとこ入れて~」って頼みますm(__)m
店舗によっては、NGな場合もありますが、オイラが行く所は快く受けてくれます。

そもそも、わがまま仕様で注文するようになったキッカケは・・・

ハーベスター八雲(ケンタの実験農場で市販前の商品も食べれた所)とやらに行った時(今では既にケンタとは関係ないらしが・・・本当かな?)
普段ピース買いをしないけど、2ピース頼んだんです。
そしたら、おばちゃんが適当に2ピース(足ともう一つは忘れました)
「すいません。足じゃないのがいいんですけど~」

「は~?順番と組合せがあるからそれは無理」

ここで、コンチ君考える(◎_◎) ン?
「組合せはいい・・わかる(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
 順番って?並び直せばいいのか?
 それに・・・は~?ってあんた・・・しかもタメぐち・・・客だよ客┐('~`;)┌」

一応聞いてみる・・・
「並び直せばいいの?」

「それはダメです」

意味わかんね~( ―・─ _____ ─・─ ) ジーーーーッ

それから、イマイチ納得のいかないコンチ君は札幌に帰ってきて家の近くのケンタでも同じかどうか実験のため注文してみる事に・・
「オリジナル2ピースお願いします。あっ!足じゃないとこいいですか?」

「はい。わかりました。(やさしい笑顔)」
あのオバちゃんとはエライ違いだ(~_~;)

それから、一段階ステップアップ・・・
「パーティーバーレルお願いします。あっ!足は入れないで他のにしてもらえます?」
 
「はい。わかりました。(またまた、やさしい笑顔)」


で、最終ステップ
「足の代わりに胸の軟骨の部分にしてもらえます?」
(但し足が2個以上あるような大量買いで部位指定はさすがにしません(~_~;))


「はい。わかりました。(天使だね~)」

そんなこんなで、現在ケンタを注文する場合は足抜きで注文をしています (。・_・。)ノ
わがまま仕様の人・・・あんまりいないのかな~(~_~;)

足好きの人は、どんどん足頼んじゃってくださいね~o(^o^)oワオ!
Posted at 2007/09/25 23:45:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月25日 イイね!

エアコンパネル基板修復断念(T_T)/~~~

以前ブログで載せたエアコンパネル修復の件で本日、連絡があり
焼けすぎと、シールドのある基板のため配線自体が細く 配線をしても振動な
どで外れる恐れがあるため信頼性が得られないことなどから 断念しました。
と連絡がありました(T_T)/~~~

いろいろ時間をかけてやってもらったようですが、オイラの根性焼きが想像以上に強力だったようです(T_T)
やっぱり精密機械なんですね(>_<)

以前当ブログで、やっちまっても治ると思われた方には申し訳ありませんが物には程度があるようです。(そりゃそうですよね(>_<))

くれぐれも、オイラと同じ過ちをおかさない様に慎重に慎重に作業してくださいm(__)m
あれからオイラも、慎重に慎重にやってます (。・_・。)ノ
Posted at 2007/09/25 19:07:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAG

頑張ってくださ~い!」
何シテル?   03/21 11:01
初めてのMAZDA車です。いろいろ弄りたいと 思っていますが・・・技術と根性が心配です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 6 7 8
91011 121314 15
1617 18 19 202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/02 19:11:46
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初マツダです。 今まで食わず嫌いだったようです。 非常にパワーも走行性能も気にいってます ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間乗りました(^^ゞ いろいろチューニングしたので 手放したくはなかったのですが、2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation