• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンチ23Tのブログ一覧

2008年02月05日 イイね!

Dラーでのヒソヒソ話しとは・・・

この時のヒソヒソ話しの中身が気になっておられる方がいますね(~_~;)
ま~大した事ではないのですが、報告させて頂きますm(__)m

スロチャンの装着も完了し、お店の中でマッタリとコーヒーをご馳走になっていたわけです。

事務所から何やら視線を感じる・・・

あっ!工場長とサービス担当がこっちをチラチラ見てるじゃあ~りませんか!

しばらくして、工場長が分厚い本を持って登場ですm(__)m


長「コンチさんのテールって内側も光ってますよね~」

コ「おっ!さっすが~!!気付いてくれた~?(*^_^*)
  いいっしょ~!やっぱ4灯だよね~!
  しかもリフレクター入れたら6灯化だよ~!!
  この4灯化はね~「極み」って名前があるんだよ~V(^0^)」」
  (MとCのパパさんが名付け親ですね(^^ゞ)

長「実は、車検が通るか確認してみたんですよ・・・」

コ「・・・は?・・・で、どうなの?」

長「灰色です」

コ「また、微妙な答えだしますね~(^_^; アハハ…」  


工場長の話しを要約すると・・・

  テール4灯が基本的にダメとは書いていない。

  ブレーキを踏んだ時に内側が点灯するのはダメだが、実際に内側が光る
  車も存在するので一概にNGってわけでもない。
  但し、それはメーカーが仕様とした場合であって、自分で加工したもの
  がOKか?というと・・・不明。
  
  もしも、ブレーキ連動4灯が車検NGということで、車検時に点灯しない
  ようにしてもテールに装着したLEDが点灯しなければ整備不良って事に
  なりNG・・・(そんな所まで見ないでしょ(~_~;))

  これでいくと、スモール連動4灯化のみの場合はOKって事なんですね!!
  非常に勉強になりました~(^_^; アハハ…


実際は、検査する場所や人で判断がわかれるところなんでしょうね・・・

ま~黒ではなく灰色なので、自分の中では白って事で問題なしです!!
(間違ってますか~?(-。-)y-゚゚゚)

で、帰りに見送ってもらった時に工場長から一言・・・

長「リフレクターは光ってるとダメですからね~」
コ「・・・」ブ~ン。oO○

┐('~`;)┌

そんなヒソヒソ話しでした~
Posted at 2008/02/05 12:52:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月05日 イイね!

飛びます、飛びます(^・^)

飛びます、飛びます(^・^)











飛びました~w(゜o゜)w オオー!


これオイラ!!

・・・んなワケないです(>_<)

だって、スノボー持ってないし・・・

できないし・・・

空飛ぶ勇気も持ちあわせちゃいません。。゛(ノ><)ノ ヒィ


5日から始まる雪まつり大通り会場での練習風景です

その昔は、アクロバットスキーなんてやってましたけど、今はスノボーなんですね~

どっちにしてもオイラは怖くてチビリますけどね(T_T)/~~~

オイラが飛んだら地球にボディプレスかヒップアタックして玉砕ですわ(~_~;)

飛ぶ人はケガしないでね~ (。・_・。)ノ
Posted at 2008/02/05 01:00:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAG

頑張ってくださ~い!」
何シテル?   03/21 11:01
初めてのMAZDA車です。いろいろ弄りたいと 思っていますが・・・技術と根性が心配です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 4 56789
10 1112131415 16
17 18 1920212223
24 2526272829 

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/02 19:11:46
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初マツダです。 今まで食わず嫌いだったようです。 非常にパワーも走行性能も気にいってます ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間乗りました(^^ゞ いろいろチューニングしたので 手放したくはなかったのですが、2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation