• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンチ23Tのブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

遅ればせながらEXEフェア~

遅ればせながらEXEフェア~












先日の日曜は夕方からチーム北海道隊長に帯広土産(?)を届けにEXEフェアに行ってきました(^^ゞ

本当は朝から休日出勤しようと思ってたんですが、チャリのパンク修理後に空気を入れてタイヤを指で摘んだら・・・
「パアア~ン!!!」と破裂・・・・
。。゛(ノ><)ノ ヒィ

チューブを見たら見事に裂けてました(ーー;)

急にやる気がなくなり、お仕事回避(^_^;)

夕方に用事の済んだ隊長からメールが来たので「EXEフェア」突入っす!!

オイラのMAROYAボンダンとEXEボンダンの比較を!
見た目は・・・あっちゃ~写真撮り忘れてるし・・・
詳しくは隊長のブログで(^_^;)ゴメンナサイカッテニツカイマス
と、と、とりあえず取り付け方向が違います(^_^;)
ちなみにMAROYAはこんな感じ!!



EXEボンダンは上がり始めてから手を離しても途中でブレーキがかかり開ききった時の衝撃は少ないですね~
下ろす時は、途中から急に抵抗がなくなりストンと下りちゃいます。
MAROYAで慣れているオイラは急にボンネットが重くなったので壊したかと思い、かなりビビッたのは内緒です(^_^;)
対してMAROYAボンダンは上がり始めてから手を離すと開ききった時の衝撃が強めですね~
自分は普段、最後まで手を添えるので問題ないですけどね(^^ゞ
下ろす時は、手で押しながら最後まで下ろします。最後はひと押ししてロックします。
こんな説明でわかるかな~(^_^;)
好みの分かれるところでしょうかね~
自分の好みからいくと開けた時はEXEで、閉める時はMAROYAってのがいいかな~

そして本日のメイン!新型用のフロントバンパー!!
かっこいい(*^_^*)
ちょうど前期型のエグゼバンパーを装着された方のLYもあったので両方とも一緒に見たんですが
やっぱ、どっちもカッコいい!!

隊長曰く、「ICを前置きにするなら後期型だよ!」って(^_^;)
前置きしませんから~!!!ミリョクデハアリマスガ・・・
純正バンパーが壊れたら考えます(^_^;)
と、いう事でCityCallさ~ん新型バンパー逝きませんか~?(笑)

帰る時に隊長から晩飯のお誘いがあったのですが、嫁に「飯は食ってくる!」と言ってなかったので悲しく退散しました(>_<)
急に「いらん!」と言ったら血の雨が降りますので(×_×;)

やはり欲しいものがたくさんあるので
諭吉捕獲作戦を始動しなければ!!
Posted at 2008/06/17 01:21:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAG

頑張ってくださ~い!」
何シテル?   03/21 11:01
初めてのMAZDA車です。いろいろ弄りたいと 思っていますが・・・技術と根性が心配です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 234 567
8 910 111213 14
1516 1718192021
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/02 19:11:46
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初マツダです。 今まで食わず嫌いだったようです。 非常にパワーも走行性能も気にいってます ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間乗りました(^^ゞ いろいろチューニングしたので 手放したくはなかったのですが、2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation