
令和4年5月2日(月)の夜 彼は洗車をしてた?
そぉ 洗車しながら『寒い』と
遠く離れた地でたしかに言ってました☺️
私は仕事 24h耐久勤務です🥷
最終の巡回を終えて『仮眠タイム』に入ります
💤 💤 😪 そして早朝
彼が…千葉県入りをしている事に驚く⁉︎ 🫢えっ
まぁ ヒロユキさんのぶらぶらドライブだもんね
私は定時に仕事が終わり⏳ダッシュで帰宅🏡
急いで着替えて(何故かパンツも)再びダッシュ
目指すは 『道の駅オライはすぬま』GO🐼💨
もうすぐで捕獲できそう😆 ワクワクです♬
そして到着 ヒロユキさんお待たせ〜🤝
大きい段ボールに入った沢山のお土産を
持って来てくれました🎁 感動😭
私は仕事帰りの直行なので用意する間も無く…
ただ コレだけは渡す宣言をしていたので
ヒロユキさんにプレゼントです🙇♀️
使って貰えたら嬉しいですね☺️
海や道の駅 周辺の観光地は混んでいるだろうと
普段はなかなか行けないスポットへ向かいました
ぶらぶらドライブから プチ探検です🚶♂️🚶
場所は成田空港の真ん中辺り 東成田駅です✈︎
芝山はにわ道を真っ直ぐ走ってきました🐼💨
車だと初めての人は辿り着けない場合が…😅
以前 息子と来た事があり 今回2度目ですが
道に迷いグルグル周回 怪しいおっさん達に
なりかけました🤣 いっぱい🚓🚓🚓います
それでは探検スタート🎬
階段を降りると薄暗い地下へ
駅なので券売機と改札があります
今 思えば電車に乗っておけばと後悔です🫤
ヒロユキさん歩 🚶♂️🚶 長っ
誰もいません 誰も来ませんね
ひたすら歩きます 涼しく適度なウォーキング
まだ歩きますね プププ☺️
もうチョイ あと200m 歩きます
着きました🏁
ここはもう 空港ターミナル内
第2ターミナルです🛅
鉄道会社が乗り入れてあるので便利です♪
京成スカイライナー JR成田エクスプレス
東京都内まで快適な電車旅ができますね🚄
到着ロビー
そこそこ便はありそうですが…
出発ロビーはガラガラですね💧
2022年5月3日もうすぐお昼時です
展望デッキに行っても飛ぶ便がなければ
おっさん二人の社会科見学です😅
経済の危機を痛感
人がいないのでSECOMロボも悠々と通ります
即座に反応するヒロユキさん 😆
はにわさん こんにちは!
成田空港名物のガチャガチャ ガシャポンの
コーナーがはにわさんの前に並んでいます☺️
空港を後にして航空科学博物館に寄り道です🛩
ふだんより離着陸数が少ないので
イマイチ盛り上がりません😭
館内はすごい人⁈ 入場口から行列してます💦
プライベートジェット う〜ん 要らんナ
お腹も空いたし… ぼちぼち移動しますか?
今日は偶然にも私の前に XC40が居るのです♪
この後も別のXC40が左折したら私の前に…🤣
成田空港から近い 『としまや弁当』は閉店との
情報だったので期待は込めず…
九十九里海岸方面の『としまや弁当』片貝店へ
向かいました🐼💨
正確には 『片貝弁当』の名称ですね🍱
駐車場が有るような無いような とりあえず停め
おそるおそる入店すると…
入口に【準備中】のペラペラ紙が…😱
ダメか⁈と思ったら先客のお客さんのオーダーをお婆ちゃん(おばちゃん)が受けていました✍️
すかさず 今準備中だけどチャー弁かバー弁なら
作るよ〜と言ってくれたのでお言葉に甘えまして
『チャー弁』を2個お願いしました🤲
有難い事に出来立てのチャー弁をゲットです✌️
食べる場所は白子の浜辺に決め移動しました💨
お婆ちゃんの愛情が入った💧
できたての『チャー弁』を海を眺めながら
ヒロユキさんと美味しく頂きました😋
食べた後は 前回も来た一宮休憩所
駐車場は既に満車状態
次から次へと車が来ます🈵
そして私は家庭の用事があるので
ここでヒロユキさんとお別れです😭
また次回の再会を誓って🤝
後にします
いっぱいお土産 有難う御座いました🙇♀️
また会いましょう👋
引き続き 元気で安全に
ぶらぶらドライブの旅を
疲れている筈なのでしょうが
ヒロユキさんと居ると
全然 そんな事も気にならず
逆に元気をもらえました✊
早くまた会いたいですね
まとまった休みをクレヨン
長々と御覧になっていただき
有難う御座いました🙇♀️
おしまい
ブログ一覧
Posted at
2022/05/05 19:48:55