• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Team XC40 絆のブログ一覧

2022年11月25日 イイね!

華金ドライブ🚙💨

華金ドライブ🚙💨皆さん😆週末の朝☕️おはようございます♪

雨にもマケズ 寒さには… マケそ😨

晴れたり雨が降ったり 暑かったり寒かったり
ややこしや〜ややこしや〜ですな💧

体調管理はしっかりとですね

昨日の華金はスケジュールを詰めすぎまして
なかなかの忙しさでバタバタしてました🌀🌀

とりあえず近場のガソリンスタンドへGOです♪

ガソリン給油後 そのまま洗車へ移動です

50分後には【タイヤ交換】の予約があるので
ノンビリしていられません



いつもの機械洗車機じゃないので 何故だか
少しドキドキします⁈

ハッ⁉︎
現金オンリー💦

しかもオプションの選択肢が…少な

時間もないのでチャチャっと決定👉🔳ポチッと



何となく機械のアーチが狭く感じて
ヒヤヒヤします😅



威力抜群👍
水圧とブラシは強力ダァ〜 



泡🫧 キター



天井も泡🫧



後ろも泡🫧 



まみれ🫧 🫧 ぷぷぷ



ジャブジャブっと注ぎをお願いします🚿



あとは乾燥待ち



サクサクっと 



終了しました😉



平日なので他に誰もいません

なのに アタフタ忙しそうに拭く私を
スタッフさんがチラ見👀

急いで拭きあげます💦



✨ピッカピカになりました✨



ヤバい😅 あと20分しかない…

よぉ〜し タイヤ交換にGO!

ゴルフ場のある山道コースを走り
15分で到着出来ました🏁💨



受付を済ませたあとは少しリラックス出来ます



いつものマッサージ機

しばしの至福タイム…😴



癒してもらったあと 呼ばれました⚡️
タイヤ交換作業完了です🛞



履いておくと安心ですね😊



ではタイヤチェックをしながら近場の

ドライブを楽しんで帰宅しましょう🛞💨

午後イチは『ワクチン接種』に行かなければ…



その前に交換した夏タイヤを収納しなければ😓



自宅の収納スペースが空いたので 今回から
タイヤホテルは利用しません

あぁ 重い 何とか4本全部入れました😭

腰痛い⚡️ ワクチン接種前で良かったです



午後イチ ドライブしながら集団接種会場へ

ポカリ がぶ飲みしておきました😉



30分も早く到着しましたが そこそこ人が

ドラミちゃんみたいな尾根遺産さんに招かれ
消毒液をかけてもらい受付へ👏

受付は優しい丁寧な尾根遺産さんでした✍️
幸先の良いスタートです♪

中央の案内係はクネクネしているオッサンでした
時間通り的確な案内です グッジョブ👍



次の問診は『イケメンお兄さん』でした👌

そして今回 💉打ってくれたのは

若くて素敵な看護師さんでした🙌

全然痛くもなく上手でした

説明も優しく丁寧に話してくれました🙇‍♂️

無事に接種完了です👍

帰りはゲーセンの前とガチャガチャコーナー前を珍しく素通りしました

目指す行き先は『宝くじ』売場🎯

¥200を握りしめてロト6の一点買いです🤣

ワクチン接種したあと

帰っていいですよ〜と言われるまでの間に

浮かんでキター 数字を購入してみました

おとなしく遠回りドライブをして帰宅🏠🐸

今のところ重大な副作用もなくて左上腕部分の
痛みだけで熱もなく大丈夫です🙆‍♂️



この後も元気で安全に参りましょう👋

素敵な週末をお過ごしください♬
Posted at 2022/11/26 06:02:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年11月23日 イイね!

口から吹いた🤣

口から吹いた🤣皆さん😆勤労に感謝で☕️こんばんは♪

お休み中の人もお仕事の人もお疲れ様です🙇‍♂️

雨降りの午後…

幕張ベイタウンから市川方面に行く際

イオン幕張新都心やコストコへ向かう車で
真っ赤になってた😅



何とか県道15号を直進花輪IC 付近まで行って

スルスルとすり抜けて山側に逃げる💨

初めて通る開拓した道

あらっ ベストな場所に出る事が出来て
ラッキー✌️

いつもより早く到着できました😉

今日一番 笑ったのは(驚いたのは)

さっきハイドラ立ち上げたら…

彼がいて口から吹いた🤣





Posted at 2022/11/23 17:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

大人の遠足🚂【後編】

大人の遠足🚂【後編】皆さん😆おはようございます🙇‍♂️

週の始まり月曜日☕️

みん友さんが『幸運ゲッツ』出来ます様に🙏

前回の続きから…


さて千葉ポートタワーを離れたあとは海側から
山側へ移動 国道297号を勝浦・上総牛久方面に向かって走ります💨

目指すは『としまや弁当牛久店』

ただ現在時刻がランチ時をはるかに過ぎていて
お弁当もなく 営業していないんじゃないかと
内心かなりのドキドキでした😓

何とか14時ジャストで滑り込み〜



ヤッター ヒロユキさん🙌

としまやミックス弁当ゲット出来ましたね🍱



としまや弁当でもたいへん人気のある

『チャー弁』のチャーシューと

『バー弁』バーベキュー弁当の焼肉と

大人気のイカフライがミックスになった

めっちゃゴージャスなお弁当なのです🍱

このお弁当を持って 次に目指すのは…

小湊鉄道 【月崎駅】です🚉

最近 有名になった『チバニアン』の最寄駅



ここで ぜひゲットしてほしいアイテムは
月崎駅の向かい側にあるヤマザキYショップで
購入出来る『硬券の駅入場券』です😊

お婆ちゃんが応対してくれますよ

通の人やリピーターの人はお話ししましょう
まだまだ元気そうなので安心しました♪



さて ヒロユキさんとゆっくりお弁当でも
食べようかとした時…

踏切が鳴りました



まぁ よく見かける車両なので特に大きな
オドロキは無かったのですが…

いつも1両 多くても2両

今回のは3両編成だったので それにビックリ
してしまいました🤣



気を取り直し再度食べはじめます😋

暫くすると また二人の手が止まりました💦

次にやって来たのは〜



ヒロユキさんもビックリ🫢



コレは撮っておかないと📷



里山トロッコ号

風通しが良くて少し寒そうですね



近くで見れてラッキーでした👍



ヒロユキさん😆行っちゃいましたね🚂

当分 何も来ませんよ〜



ゆっくりミックス弁当を食べ終え

周辺や駅舎内を散策



気のせいか

だんだん寒くなってきました😨



まだ明るいので折角のライトアップが…😱



体感時間 約40分ほど経過したら さっきの
下りのトロッコ列車が

そのまま上り列車として戻ってきました😆



これを見たら帰りましょう



乗客を1人だけ乗せて定刻通り出発しました👈



行っちゃいましたね🚂 👋



暗くなる前に山越えしたくて月崎駅を後に💨

ライトアップが始まりました🤣

帰りのコースは月崎駅から大多喜方面へ

大多喜市街から茂原市方面へ進みます💨💨

途中でヒロユキさんとお別れです👋



また会う日まで会える時まで

楽しい1日でした😉



ヒロユキさん!ありがとう

暗くなるまで付き合ってもらいました💦

次はいつ会えるかなぁ

それにしても

としまやミックス弁当 美味しかったですね👍

皆さん!

今週も元気で安全に参りましょう💪

お婆ちゃんもいつまでもお元気で👋
Posted at 2022/11/21 06:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

大人の遠足🛳【前編】

大人の遠足🛳【前編】皆さん😆午後のひととき☕️こんにチバ🐶

大人の遠足 前日の夜
不覚にも寝落ちしてしまいました😴



早朝 時計は間もなく5時に…🕔
ヒロユキさんは もうすぐいわき市を通過予定💨



5時40分過ぎ まだ常磐道には乗ってませんね

その後 ヒロユキさんは常磐道を南下💨

無事に東関道を経由してチーバ犬入りです

さて 私も準備をしなくっちゃ💦



ドタバタ〜☝️



ヒロユキさんの方が早いな💧



少し待たせちゃった🙇‍♂️

何とか無事に着きましたね🤝



ようこそ久しぶりのチーバ犬へ🐶



天気も良く絶好の遠足日和🤗

それでは早速 行ってみましょう🚶‍♂️🚶



優しい綺麗な尾根遺産さんの案内で
エレベーターに乗りこみました🛗



お決まりの上からの眺望😆



キャミちゃんとマイカーはすぐに
見つけたが 富士山は見れず…残念





影が入ってしまいますね





あれっ? ヒロユキさんは…



ハッ⁉︎
こんなところで…お茶目なヒロユキさん🤣



せっかくなので私も



おみくじを取りに行きました



『小吉』でした🤣

ええやん ええやん



おっさん二人の遠足…



ええやん ええやん

え〜ッ ・・・ お察しします🤫



ぼちぼち下に降りてみましょう



ゲーセンコーナーとお土産コーナーをウロウロ

仲良くソフトクリームを食べます🍦

マルカンビル大食堂のソフトよりは
小さいですね😉ヒロユキさん



テクテク歩いて散歩です🚶‍♀️🚶



しかし良い天気☀️



ハッ⁉︎ ヒロユキさんが教えてくれた…

めちゃくちゃ水面に漂う クラゲ祭り😅



いっぱいいます💧



コチラにも綺麗な尾根遺産が

観光船に乗るため乗船券を購入します♬



乗船準備完了 出港を待ちます⏳



奴等の狙いは…



カッパえびせん



いよいよ出港です🛳



奴等の争奪戦が開始されました



ヤバい 怖い 近い😅





何やね〜ん!おっさん⁉︎

えびせん持って無いんか〜い💢



こっちのお子ちゃまにもらお





だんだん寒くなってきました😨





エサが無くなることを察知しましたね





しかし本当に良い天気ダァ☀️





お腹が冷えました…



戻ってきました



約40分の船旅です🛳

なかなか楽しかったです♪



またトコトコ駐車場まで歩きます



するとハイドラを立ち上げたヒロユキさんが

斜め前に『北国のおっさん』さんがいるよと
教えてくれました😆



幕張近辺ではなく…
まさかの千葉みなとでマイハリGETです🤝

北海道に帰る前にお会いできて良かった🤗

そしてnaopeiさんとも お尻あいになる事が
出来ました🤝

チーバ犬の人 チーバ氏にお住まいの
みん友さんと尻あえるのは嬉しいですね😉



ヒロユキさん教えてくれてありがとう♪


そしてこの後
私とヒロユキさんは千葉ポートタワーを離れ
海側から山の方へと移動することに💨


仙台のヒロユキさんと会うのはこれで3回目🤣

1回目は福ちゃんとマミさんもいました






ヒロユキさんと初めてのチーバ旅は『大多喜』
テーマは【鉄道】いすみ鉄道と大多喜城🏯





2回目はゴールデンウィーク『成田』
テーマは【飛行機】空と海辺でチャー弁



コロナ禍で空港施設内はガラガラでした



チャー弁も食べることが出来ました🍱

一宮休憩所にて

そして3回目は【船】と前回入館出来なかった
千葉ポートタワーのリベンジです😊





また今度 何か企んでおきます

それまでお互い元気で頑張りましょうね👋


大人の遠足【後編】に続く…
Posted at 2022/11/20 16:39:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

1週間

1週間皆さん😆素敵な朝に☕️おはようございます♪

火曜日は『定期検診』の日でした🏥
朝食は食べず時間に余裕をもっての出発です💨

信号が無く走りやすい有料道路から行こうと
思っていたのですが…

ハッ⁉︎ 通り過ぎてしまいました😱

県道の下道から向かうハメになりました💧

ただ…病院に到着してみると いつもより5分
遅いだけなので大きな差はありませんでした😉

それに移動式オービスの餌食にならずに
済んだので結果的に良かったです



ベストポジションに駐車出来ました👌

それにしても良い天気です☀️

受付 血圧 採尿 採血💉 問診👨‍⚕️ お会計💰

気が付けば何事もスムーズに運び
あっという間に会計待ちになりました⏳



あちらの精算機で会計をしてくださいと
言われ…



自分の番が来たので精算しようとしたら

会計窓口に呼ばれ…結局窓口にて支払い⁈

何やね〜ん! と心の中でツッコミ🫱

病院を後にして地元のいつも行く調剤薬局へ💊

相変わらず一回では用は済みません

薬がマニアックで量が必要なため 毎回後日
不足分が自宅に届きます☺️



腹ペコ お腹が空きました💦

ぼっちでのランチは¥299のお寿司と
¥99の玉子サラダ インスタント減塩みそ汁
やっすい缶コーラでした😋



夜は『月』のイベント

自分のiPhoneでは全く綺麗には映せず🤣



外は寒かったけどじっくり観察出来たので
良かったと思います🤗

ロフトから変態…
天体望遠鏡を出すべきでした🔭



コレは次の日の夜



雲に覆われている中から



明るい『月』が



皆さんが幸運を『ゲッツ』出来ますように🙏



晩ごはんは✈︎北海道の空弁をゲッツ👉👉 



とても美味しくいただきました😋



萩の月もゲッツ♪

めっちゃ食べたかったのでラッキー👍

月に絡んで丁度良いタイミングでした😉



注文してあった大陸製キーケースが到着📮



う〜ん 



意外と小さい…

パンパンなので使いにくい



あっという間の1週間



毎日 お疲れ様です🙇‍♂️



野球もお疲れ様でした⚾️



ゴト車の運転を終えたあとは 腰が…

スーパーカップで至福の気分チャージ🍨



マツキ カタール アツク カタール

だっふんだ!


どんどん加速して行く1週間🗓

気付いたら12月になっていそうですね💦

風邪やインフルエンザに注意して

明日からまた元気に活動しましょう👋

皆さん!ファイトでGO GO GO 🏁
Posted at 2022/11/13 09:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どんみみ さん

心よりお悔やみ申し上げます。」
何シテル?   07/31 08:14
フォロー申請の前に必ずご確認をお願いします ※【プロフィール画像】と【愛車画像】の無い方のフォロー申請はお断りしております。 ※ユーザー設定によりコメントが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 2324 2526
27282930   

愛車一覧

ボルボ XC40 2代目【Team 絆】号 (ボルボ XC40)
前車 XC40 T4 モメンタムから二代目の XC40 B4 AWD R-Designと ...
ボルボ V50 嫁50 (ボルボ V50)
V70の廃車からXC40に箱替えの際 マイDに眠っていた V50を 嫁さんの足用にプレゼ ...
ボルボ V40 アマゾンぶるみ (ボルボ V40)
ボルボV40 D4 モメンタム アマゾンブルー 2018年5月に『XC40』をオーダ ...
ボルボ XC40 初代【Team 絆】号 (ボルボ XC40)
SAAB900から始まったスウェーデン車の旅 当時は夏に弱く冬に強い車そんな時代を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation