ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [sakajun]
伝説王(あるいはそのおにぎり人生に一切の“逃げ傷”なし!!! )
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
sakajunのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年08月11日
真夏の決意
などと、大袈裟ですが今年こそはダイエットを成功させるぞと…そんな話です(汗)
毎年「今年はやせるぞ~!!」と言っておきながら、結局は私の意志の弱さで失敗に終わってました。でも、かつて一度だけ成功した時がありました(まぁ、結局はリバウンドで元に戻った訳ですから、厳密には失敗なんですけどねww)。
私は以前、趣味でカートをやっており(F1や例のバラエティー番組の影響をモロに受けた事は内緒です。。。)、初めのうちはなかなかタイムが思うように縮まず、毎日もがいていた私が出した結論は「体重減らしたら速なるやん!!」でした。
はい・・・アホです。。。
どちらかと言うと「減量」に近い感じで、決して体には良いとは言えない方法でしたが、10キロ以上の軽量化に成功した私はみるみるタイムが縮んでゆきました。(レースでは体重規制があり、軽い人はウエイトを積まなくてはいけません)
それから十数年、TTの前にまず自分自身がモディファイしなくてはと思い。
今日から再入隊です!!
TT 「お前。再入隊って・・・一回挫折しとるやん。。。」
へっ?
Posted at 2007/08/11 21:11:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2007年08月10日
私の愛馬
え~、今日は車の話ではありませんので、軽くスルーして下さいね(^^;
少し私の趣味の話を。
プロフィールにもありますように、ギャンブルを少々趣味にしております。
そのギャンブルとは競馬でして、週末にはガソリン代程度のお金で楽しんでいます。
で、その趣味がほんの少し高じて一口馬主なるものをやってたりします。
(馬主といっても厳密には本当の馬主とは違うのですが)
これがまた馬が好きな人は毎年生まれてくる馬に出資したりして、気が付けば
私も3頭程の馬に出資したりしてました。(汗
今はもうそこまで熱を上げる事は無く1頭の馬を応援するだけになりましたが。
これも魔のスパイラルと言うんでしょうね。。。
Posted at 2007/08/10 23:57:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年08月09日
足元のオシャレ
私のTTは今のところノーマルでして、ホイールも16inchで乗り心地に関しては非常に満足しています。少なくともタイヤがある程度消耗するまでは足回りに関しては現状維持と決めており、ガラスコーティングもやってもらいました。
しか~し、みんカラの皆さんがあまりにもセンスの良いパーツ選びや、カタログにも劣らない素敵な写真・コメントを見るとスグにでも逝ってしまいそうになる自分を抑えるのに大変です。(^^;
ですが・・・さすがに毎月の給料明細を見ると、現実に引き戻されるのが哀しき企業戦士のサガ。(T T)
今は修行僧の如く心を無にして働きます・・・。
はぁ~万馬券でも当たらないかなぁ。
注:写真と本文は一切関係ございません。
Posted at 2007/08/09 22:33:56 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年08月08日
東京の夏
今日は朝の新幹線で東京へ出張でした。ここ数年毎月のように行ってますが…毎年この時期になると先方との挨拶は「あっいですね~。」から始まります。
自然の中での暑さなら暑いなりに我慢のしようがありますが、湿外機の熱風はたまりません(大汗)
でも、こんな暑さでもスーツをびしっと着こなし颯爽と戦場(職場)に向かう企業戦士…偉いです。
私にはネクタイですら重すぎます。
Posted at 2007/08/08 18:23:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2007年08月07日
選択の理由
私がこの車を選ぶまでには、いろいろと迷ったものでした。
長年お世話になったレガシィを降りようと考え始めたのが昨年の春ごろでしたが、その時には恥ずかしながら、TTの存在すら知りませんでした。(笑)
当時の候補としては現行のレガシィとプジョー407のどちらかかな?と言う思いでしたが、そのうちにBMW1シリーズやGOLF-GTIと次々に魅力的な車が頭の中でグルグル回りだしました。
そこに突然目の前に飛び込んできたのがTTだったのです。
それまで「クーペじゃ人がたくさん乗れないし実用性が・・・。」と言っていた自分がどこかに飛んでいき、気が付けば2回目のディーラー訪問の時にはハンコを押していました。
今はその決断が私にとっては良い方向にいっていると思っています。
タイトルの<選択の理由>ですが・・・自分でも上手く説明出来ません。(汗)
Posted at 2007/08/07 12:33:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「マッチさん、ハイパフォーマンスタイヤやなかったんですか?」
何シテル?
03/15 18:03
sakajun
[
兵庫県
]
Audi TTに乗り多くの方々と知り合うことができました。
64
フォロー
66
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
sakajunの掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オフ会 ( 17 )
レース観戦 ( 2 )
実況 ( 1 )
愛車一覧
アウディ TT クーペ
2007年 1月納車
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation