• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakajunのブログ一覧

2008年10月04日 イイね!

TTSakajun

TTSakajun着きました~
Posted at 2008/10/04 17:41:37 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月30日 イイね!

りえがっち撮影会(秋雨の宴)

りえがっち撮影会(秋雨の宴)秋雨の降るどんよりと曇った神戸。

少し肌寒い空気につつまれ、TTのエアコンも若干暖かい設定です。

阪神高速を西に。。。



見慣れない堺の町並みに見覚えのある白いTTRが雨に濡れてたたずんでいます。



今日はりえがっちと相方さんの入籍記念の写真撮影&パーティーにお邪魔させていただきました。



堺某所の某お店に入ると幸せそうなお二人の似顔絵が描かれたボードが出迎えてくれました~
(まぁ、激しくりえがっちが実物よりも可愛く描かれている点はスルーの方向でwww)



そして りえがっちが颯爽(?)と登場。。。服に着られてます(笑)
写真がブレているのは笑いをこらえて手が震えているわけではありません(爆)



後にご登場の相方さんとの2ショット♪
相方さんのほうが完全にリラックスしてますね~~~りえがっち硬い!硬いよ~(笑)

で、当初は屋外で中部からお越しのボスット親方のTTRに乗ったところも撮影の予定だった
んですが。。。な・ぜ・か----雨!!
え~決して私のせいじゃありませんからね!!!!(爆)
だって私が到着した時には一瞬雨が上がりましたからね!!!!(訴えるようなまなざし:爆)



到着後、我々も撮影のお手伝いに。。。演出用小道具の風船を膨らませます。
うん十年ぶりに風船を膨らませましたがアゴの下が痛くなりました(汗)
やっぱり歳ですなぁ。







こちらの方では撮影が始まった模様。
Hisakenさんの指示通りポーズをとりながら進行していきます。
リズムよくシャッターを切り、被写体をリラックスさせながらの撮影は流石です♪



で、この方も負けずに久々にカメラを取り出し激写!!
多機能コンデジ(在庫購入)の設定中です。



りえがっちと初めて会ったのは昨年の夏、吹田で行われたKEFYに初めて参加した時の事でした。

その日は熱帯夜でしたが皆時間が経つのを忘れ、顔すら会わせた事のないネットだけ
の繋がりの面々が挨拶をかわしお互いまだまだぎこちない言葉使いで。。。
それでも車好き・TT好きな共通の思考の人間を目の前にし、当時は驚異的かと思われる
十数台のTTを目の当たりにし「すげぇ~」と言う言葉しか出ませんでした。

そんな中、目の前に現れた彼は 私よりもずっと若く、思わず「何でこんな若いのにTT
なんか乗れるんや?orz」と心の中で呟いたものです(笑)



ピンクの背景から今度はグリーンの背景に模様替えです。
先ほど準備した風船がここで登場し、少し動きのある写真を撮影してゆきます♪



そして、今回の撮影の山場の一つ。。。指輪の交換です♪♪
ホントはキスシーンもあったんですが。。。一応、自主規制(爆)

その他にもいろんな趣向をこらしてお二人の思い出に残る記念撮影が行われました。



無事に撮影も終了した時点でこの日午前中まで東京に行っていたshinさんが到着し、
相方さん側のお友達関係の方々の手作り料理によるパーティーが開かれました(^^)



手作りのウェディングケーキ♪
こんな可愛いものは到底我々ヤローどもには出来ません(汗)



ケーキ以外にもこんなに真心のこもった料理が並び、何もしていないヤロー達は
申しわけなかったです(素)



パーティーの途中にはゲームも行われ、罰ゲームにはマスタード入りのシュークリーム
が待ち受けてました(笑)



罰ゲームを受けるはめになったのは4人。。。そのうちTsTTは3人(笑)
bossさん、shinさん、そして私(泣)
でも幸運なことに私が選んだシュークリームはセーフでした(超ラッキー♪)
さすがの親方もこれには参った模様(爆)



そして最後は、相方さんへの手紙を職場の後輩の方が読まれ。

感動の中、宴は終わりました。。。

秋雨の肌寒い一日でしたが、とても温かい気持ちになれる日を過ごせました。

今回このようなパーティーにお招きいただきました りえがさん&相方さん。。。

ありがとうございました♪

そして、いつまでもお幸せに(はぁと)












さて。。。これらの写真・・・・どう料理してくれようか(爆)










Posted at 2008/09/30 01:25:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月13日 イイね!

世界の坂じゅん 栄店

世界の坂じゅん 栄店やっぱりここの手羽先は美味いっす!!
Posted at 2008/09/13 17:49:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月07日 イイね!

九州に行ってきました♪

6月18日
所用でいつものDシュタイマーに居るとtomoSTTさんから携帯に直電があり、
「コッカーさんを励ます会に行きませんか?」とのお誘いが・・・。
さすがに今回は九州まで行く予定は無かった私ですが、せっかくのtomoさんのお誘い。。。
しかもコッソリと行きたいというサプライズの申し出に二つ返事で参戦が決(笑)

で、ほかの方もどうやら行くことを画策していたようでして(爆)

最終的には中部から
kaTTo→さん、エーフォーさん、red wineさん、boss@TTさんの4名

関西から
よっし~さん、やくっちさん、KanKanさん、こじ「りえが」さん、tomoSTTさん
そして今回お初のA4乗りのHisaKen119さんが参加されました。

そして何と関東から元祖サプライズのさいとおっすさんが空路での参加です。

実は今回サプライズ演出家(笑)のgastさんが直前まで調整されていたのですが
どうしても都合がつかず無念の辞退となってしまいサプライズ組登場の仕込みを
どうするか非常に悩みましたが・・・まぁどうにかなるか~と思っていると、
今回宿の手配から会場の段取りまでいろいろと奔走していただいたharf moonさんから

「最初は会場をふすまで仕切り九州組だけでの雰囲気を作っておき、乾杯の音頭で
隣の部屋から出てくる」という悪巧みを考えてるという連絡が(爆)

そうなれば渡りに舟、moonさんのご希望もありKanKan娘の九州デビューです♪

着々と準備をすすめ、月も変わり7月5日AM4:00

中国自動車道 西宮名塩SAで中部と関西の陸送組が集合しました。
今回は相乗りでの移動です。。。

中部の4名の方々はエーフォーさんのA4で、そして関西組はHisaKen119さんのA4と
tomoSTTさんのTTの3台での移動となりました。

そして時間は流れ----。(手抜き:笑)

途中の壇ノ浦PAでba ru toさんと、そして古賀SAでharf moonさんと合流し、
昼前に福岡に到着した我々はalfaのディーラーの「アレーゼ福岡」に立ち寄りよっし~さんと
そしてbardさんとも合流。。。
ここで休憩をとることになったのですが、このお店 置いてる車がalfaの他にも
フェラーリやらアストン、マセラティ等など・・・1000万超の車がゴロゴロ置いてます(汗)

そんなお店ですがスタッフの方々はとても気さくで、こんなに大人数で押し掛けておきながら
冷たいアイスコーヒーを出していただきホント感謝感激です(^^)
さらに、アストンとマセラティのエンジンに火を入れてもらい官能的なサウンドも聞くことが出来、
別の世界を覗かせていただきました♪

昼食はお店近くのラーメン屋、九州と言えばとんこつスープの博多ラーメンですよね(^^)
しかし、行った店は「さっぽろラーメン」(爆)
店構えも札幌の時計台を彷彿とさせるコダワリのお店www

さっぽろラーメンと言えばやっぱり味噌味!!
当然食べましたよ、味噌ラーメンをwwしかもミニチャーハン付♪

遠い九州の地でさっぽろラーメンを食べながら携帯でみんカラチェックをすると
TsTTの掲示板にコッカーさんの書き込みが・・・。

>ムーンさん
>明日の件と5,250円準備の件、了解しました。
>遅刻しないように参上します!
>でも、な~んか隠し事してません?凄いサプライズとか?(疑
>サプライズばかりして来たもので、身も心も病んでしまって・・・(爆

>バード君
>ちょっと早めに仕事切り上げます。
>5時過ぎにインター近くのスーパーオートバックスで待ち合わせしませんか?

さすがコッカーさん。。。無駄に勘が鋭い(笑)

しかも早めに会場入りするって・・・。
もともとコッカーさんが会場入りする前に先入りの予定だったので
サプライズ組一同この書き込みで騒然としたのは言うまでもありません。

moonさんに至っては
「ちゃんと仕事しときーよ!!」と言う始末(汗)

この時点で今回の作戦成功のカギは呼び出しを食らったbirdさんに託されたのですww
皆さんbirdさんにプレッシャーを掛ける×2、もう無茶振りの嵐です(爆)

昼食後は一路 久留米のホテルへ、とりあえず仮眠してから会場へ向かう事に。。。

そしていよいよ会場入りです。
この間、kaTTo→さんやエーフォーさんの偽装工作(笑)やbirdさんの足止めにより何とか無事にコッカーさんよりも先に宴会場の隣の部屋に入ることが出来た我々は九州組の皆さんが来られるのを待つことに。。。

九州組の方々も来られいよいよ開始まで少しの時間となり、KanKanさんへ例の衣装を着てもらうようにお願いしましたが、何か今回はあまり乗り気じゃない様(汗)
実際、照れるのは当然の事でちょっと悪いなという気はしてたんですが。。。

しかし、そこはKanKanさん♪
光るグラサンを装着した瞬間、スイッチが入ったかのように

「よっしゃ~、行くで~♪ 出番はまだか~♪」

もうね、凄いとしか言いようがありません(^^)
まさに神が降り立った瞬間です(爆)

そして、ふすまの向こうからは「かんぱ~い!」の掛け声が。

ふすまを開けて乗り込むKanKanさん(神バージョン)
続いて雪崩れ込むサプライズ組♪

唖然&悔しがるコッカーさんの叫び声ww

高笑いのharf moonさん(笑)

そして、積年の恨み(?)を晴らすことが叶ったkaTTo→さん(爆)

皆さんそれぞれの立場での笑い声が飛び交う中コッカーさんを励ます会は幕を明け
楽しい九州久留米の夜は過ぎてゆくのでした♪

今回も九州の皆さんには大変お世話になりました。
本当にありがとうございました♪
Posted at 2008/07/07 00:40:01 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年05月29日 イイね!

北の大地へ…

北の大地へ…今日から週末まで北海道に出張です。
行きの便では中学校の修学旅行らしき団体と一緒になり、
生徒さんの「元気」な声で機内で休むことも出来ず(笑)これから会議に臨みます。

ここ数日、関西は夏日に近い暑さでしたがこっちはまだまだ肌寒く、
機内から降りた乗客も皆さん薄着を後悔してました。
以前に来た時はちょうど「白い恋人」が例の一件の後の再開直後で売り切れ状態でしたが今は普通に買えそうです(^_^)

とりあえず会議の後はゆっくりと北海道を満喫します♪

そう言えば今年初めてのオフ会以外の投稿かも(笑)

(あ、写真が縦になってしまった・恥)

Posted at 2008/05/29 10:57:43 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「マッチさん、ハイパフォーマンスタイヤやなかったんですか?」
何シテル?   03/15 18:03
Audi TTに乗り多くの方々と知り合うことができました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2007年 1月納車

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation