2008年02月08日
実は昨晩PCがとうとう逝ってしまったみたいなんで更新できませんでした(汗)
大変遅くなりましたが、完結篇です♪。。。あぁ、もうあれから一週間たったんですねぇ。
首都高で大雪に見舞われたわけですが、関東を抜けたあたりでは雪からみぞれ、やがて雨へと変わり路面状況も良化して普通に走行が可能な状態になりました♪
これから中部軍団の待つ尾張一宮SAへと向かうわけなんですが、嬉しいことに手前の浜名湖SAでだるこーさんが試験後にお迎えいただけるとのことでした。。。
しかしながら、だるこーさんの決死の努力も叶わず不発に終わったわけですが、忙しい時間を割いて来ていただけるとしただけでも有難いことなんですよね♪
これは、だるこーさんにだけではなく今回の道中でお迎えいただいた皆さんに対しても全く同じ感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
実は浜名湖へ向かう前にgastさんからメールが届き滋賀のよっし~(^^)vさんと供に一宮へ向かうとの事これでまた一宮からの道中が楽しくなりそうです♪♪
静岡あたりでは場所によっては雨から曇りまで天気が回復しており東京での貴重な雪上体験がウソのように思えました。
そして尾張一宮SAに到着~♪
そこには既にgastさんとよっし~(^^)vさんは到着されており、kaTToo、さんはじめ熱い×2中部軍団がお迎えしてくれました。
しばしの編隊走行を楽しみ中部軍団ともお別れし、そしてよっし~(^^)vさんとも別れgastさんを加えた3台は関西勢最後のポイントである名塩SAへと向かいます。
名塩へ向かう途中、京都に入ったことをナビが教えてくれると、私もてらぽんさんも変にテンションが上がっていました(笑)
やはり地元が近づくとホッとするもんですね♪
しかしcockerさんとbird☆さんにとってはまだまだ中間地点なのです。。。改めてこの時お二人の凄さを認識してしまいました。
そしてやっと名塩SAに到着です♪
そこにはふ~太さん御一家とKanKanさんそしてarrow4さんが待ってくれていました(^^)
名塩SAのレストランで遠征組はKanKanさんに晩御飯をご馳走になり(KanKanさんご馳走様でした~♪)しばらくの歓談の後、とうとう九州組みとのお別れの時がやってきました。。。
そして屋根を開けた黒いロードスターに乗る二人の後姿を我々は見送り、そしてまたそれぞれの家路へ。。。
この2日間、多くの方々のお世話になりながら我々4人は無事に旅程を終える事が出来ました。
今、また行けと言われてもさすがに自分を奮い立たせる気力は残っていませんが、しばらくのエネルギーチャージの時間をいただければ。。。。また、アフォな事に挑戦できるような気がしています。
それまでは・・・少しのご猶予を。
では、私もcockerさんをマネて
今回お世話になった方々
English cockerさん bird☆さん やくっちさん
てらぽんさん ふ~太さん Tさん
BlackGazelleさん バイエルンの狼さん よっし~さん
エーフォーさん モリドンさん Berry papaさん
だるこーさん kaTToo、さん gastさん
red wineさん mushiさん bossさん
のっちぃーさん shin554さん Kanさん
9106さん Arrow4さん KanKanさん
TTakeshiさん サコさん たっきーTTRさん
めぐっとさん もはめどさん スプーナーさん
toto2040さん ふぇりーちぇさん NORIさん
Robin ACSさん 弾正さん takechanさん
おむすびまんさん
AND・・・
TsTTの全ての方々。。。
最後までスクロールして下さった皆様ありがとうございました♪
Posted at 2008/02/08 16:17:14 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記