• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakajunのブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

「九州の自然と食を喰らう」part.1

今日は連休明けと月初めのため7:30出勤という事で朝から既にヤル気無し状態でしたが何か?
ツーリング初日、朝8:30にホテルを出た我々3台は湯布院ICを目指すため九州道に乗るのですが
既に料金所から渋滞に見舞われ、途中の電光掲示板には10km以上の渋滞情報が・・・。
周りを見渡すと九州外のナンバーを着けた車もありましたが殆どは九州内ナンバーでした。



渋滞の中やっとこさ湯布院ICを降りて目的地の水分レストハウスへ~。
ナビ通りにICを出てすぐの交差点を右折・・・右折すると何かが起こるTsTT、今回もそのジンクスは残っていました(笑)

takkann号を先頭にひたすら下り坂を下りて行くと途中でありえない道を行けとのナビの指示が。。。
さすがにおかしいと気づき途中の脇道に車を停めcockerさんに連絡をとりICから出て「左」が正解ということを確認し急いでもと来た道を戻る事に・・・。
しばらく走っていると前方からドルフィングレーのTTが向かってくるではありませんか。

九州の太陽光を反射させて輝く20インチホイール。。。
少し運転席側が下がり気味に傾いてます(嘘)
そうです、ba ru to号でした(^^)
こういった集合地前の合流もまた、いや応無しに雰囲気を盛り上げます↑↑

湯布院IC手前の信号でba ru to号が折り返して来るのを待ち4台で向かおうとしたその時、IC出口から黒いTTが。。。関西勢にはお馴染みのracing-hartのホイールにペッタペタの車高。
在庫パーツを手当たり次第に装着したにも関わらず奇跡の高次元バランス(笑)
しかもその走る姿が無駄にカッコいい(爆)
もちろん、kankan号です♪

そして、kankan号に連なってもう1台黒いTTが。

あれっ?・・・

リアゲートにはシルバーメッキのモールが。。。

まさか!?



一瞬、目を疑いました、後ろから見たらふ~太号そっくりです(^^)
これは、今回初オフ参加のTrainer号でした。

偶然か必然か、はたまたハプニングの神の悪戯か?
ちょっとしたタイミングの一致で6台の編隊走行で水分レストハウスを目指す事になりました。

我々が到着すると既に新門司港へred wineさん&rose wineさんを迎えに行かれたcockerさん、BlacBrack Gazelleさん&バイエルンの狼さん・T.Tennisさん・half-moonさん・あるぴん♪さんもほぼ同じぐらいのタイミングで到着され、L&Tさん・pucciniさんにお迎えいただきました。



そこでred wineさんご夫妻から皆さんへ手羽先風味のふりかけをいただきました(^^)
早速昨日ご飯にかけて食べましたがとても美味しかったです♪
また手羽先を食べに名古屋まで行きたくなっちゃいました。

水分レストハウスを後に、やまなみハイウェイを編隊走行で一路 大観峰を目指します、道中はTT・RS4・アルファスパイダーの混成での編隊走行に対向車の注目度は抜群でした♪

途中、cockerさんお勧めの味来コーンを買いました。
帰宅後食べましたが瑞々しくてとても甘く美味しかったですよ(^^)

そして大観峰に到着~。



普段ならやまなみハイウェイも空いてるそうですがGW渋滞でかなり時間がかかってしまったらしいです。そして今回はGWで展望台付近の駐車場が大変混雑するということで一旦、途中の三愛レストハウスに車を停め数台のみ選抜して相乗り状態で展望台へと向うのでした。
レストハウスに停めた車はharf-moonさん、ba ru toさん、pucciniさんのお3方が見張り役を買って出ていただきました。。。本当にありがとうございますm(__)m

大観峰の展望台へ。

普通の人は右側の舗装された道を歩いて行くのですがそこはTsTTの両隊長、
道なき道を進んで行きます(笑)
ちょっとでも高いところが好きなんでしょうか?(^^)



大観峰の広大な景色に魅了された我々は三愛レストハウスに戻り次の目的地
「べべんこ」へ昼食へと向かいました。
L&Tさんの事前の予約もあり殆ど待たずに「豊後牛の焼肉丼」をいただくことが出来ました♪



写真はgastさんから拝借。。。

そして「べべんこ」を後にした我々は湯布院での一夜を過ごすためにもと来た道を戻って行くのでした。



途中、湯布院ICでL&Tさん・pucciniさん・BlacBrack Gazelleさん&バイエルンの狼さん達とお別れした我々はIC近くの宿泊施設に到着しました♪
ここはお風呂が掛け流しの温泉になっており疲れた身体を癒してくらました(^^)

皆さん温泉に入った後は「しゃぶしゃぶ」での宴会の始まりです♪
TsTTの宴会はいつでもどこでも楽しく笑い声が絶えませんね~。
今回もバカ話に華を咲かせます(笑)

で、何故か話題の中心が私に移ってました(汗)
まぁ、某キャラメルマンの巧みな誘導のもとに皆さんの気が私に向けられた格好でしてw
以前に私の先祖が九州の島○藩出身という話と家紋の話をキャラメルにしたところ
いつの間にか島○藩の殿様というキャラに変換されてしまいました(汗)

そんな話題に酒が入った皆さんが喰いつき(笑)

私も「殿様」はイヤなんで「将軍」の方向でと調子に乗ってしまい。。。

挙句の果てには笑点の山田くんの如くgastさんに座布団を積ませて。。。。

はいっ!!



付いた名前が「将軍-JAPAN」

由緒正しき15代目という設定です(爆)

今このブログをご覧のそこのあなた!全然面白くないのは当然です♪
ただ、このときのここだけの空間だけは異様な空気に包まれ、何を言っても
100%笑いが獲れました・・・芸人ならとても有難い客ですが残念ながら私は
芸人じゃありませんのでww

ちなみに私、お酒一滴も飲めませんので当然シラフです orz...

つづくの?
Posted at 2008/05/08 00:01:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「マッチさん、ハイパフォーマンスタイヤやなかったんですか?」
何シテル?   03/15 18:03
Audi TTに乗り多くの方々と知り合うことができました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45 6 78 910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2007年 1月納車

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation