• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

3L用タワーバーを2.4Lに装着

3L用タワーバーを2.4Lに装着 アウトランダーには標準装備のタワーバー。
特に不満があった訳ではないですが、クスコのに交換しました。

私のランダーは2.4Lですが、3L用のものを装着しました。
2.4L用はほぼ一直線の形状に対し、3L用はハの字の形状です。
メンテ性(エアフィルター交換)を考え、隙間が大きくできると思い3L用にしました。
装着はなんの問題もありませんでした。

ボンネットを開けると、純正品と違いかなり自己主張しています。
めったに開けることはありませんが、変えたんだなと自己満足できます。

今後、2.4L車に取り付ける方は選択肢が増えてよいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/02 23:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

白い椅子の陰
ツゥさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 23:51
あ!

もうタワーバーを交換したんですね^^

私も、もうちょっと待って、3L用にすればよかった…^^;

きょう、本屋でP&D見てきました。

美味しそうにソバ食べてましたね!!
コメントへの返答
2008年3月2日 23:57
今朝宅急便で到着したので、早速取り付けました。

交換する気はなかったんですが、勢いでついポチっと(笑)
値段も純正品の半分とお手頃感があったので。

P&D、私も見てびっくりしました。
確かにソバ食べてる所を撮られましたが、まさか掲載されるとは...(^_^;)
ソバ(と桜海老)はホントにうまかったですよ。
2008年3月3日 1:17
貴重な情報、ありがとうございました☆

また選択肢が増え、妄想も膨らみます♪

コメントへの返答
2008年3月4日 1:02
妄想したままオークションのページを開いてみましょう。
気が付いたらポチっとしますよ。

その妄想が気付くと現実にw
2008年3月3日 7:19
3L用があうんですね。これはいい情報をありがとうございます('-^*)/
コメントへの返答
2008年3月4日 1:03
登場したときから気になっていました。
選択肢が増えるのはいいことです。

では、取付レビューを期待していますよww

プロフィール

「転勤準備中」
何シテル?   04/25 00:21
アウトランダーからD:5に乗り換えました。三菱車にはまって10年以上。家族持ちでなかなか車いじりできませんが、それなりにカーライフ満喫中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウトランダーからの乗り換えです。 二人目の子供が生まれたのと、子供の送り迎えでスライド ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の日常の足用として購入しました。 マイナーチェンジ前のアクティブフィールドエディション ...
三菱 RVR 三菱 RVR
とてもお気に入りの車でした。この車に出会わなかったら今の三菱車ライフはなかったかも。後席 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
かっこよさに一目惚れして購入しました。前車が色々と手狭になってきたのと遠距離移動が増えた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation