• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

自動車税…

自動車税… 毎年この時期に来る恐怖の払込書、自動車税。
今年もお布施を払わないといけないのか…と思うと鬱。

いやね、ガソリン税もそうですがちゃんと無駄なく有意義に使われているなら納得しますが、実態はかなりグレーですからね。

パンダに1億とか色々ありますが、この国の税金の使い道ってどうなってるんでしょうかね?
昔みたいに私財をなげうっても政治をしようとした政治家はもういなくて、みんな政治屋なのかな…

自分になにが出来るわけではないですが、税金のことを考えるとちょっと悲しい気分です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/10 16:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

久々のオフ会
LSFさん

この記事へのコメント

2008年5月10日 17:17
うちにも自動車税金のお手紙さんがやってきました…

ボーナス(出るのか?)まで引っ張ろうかと思います。

家庭に何台も自動車がある家庭はこの季節つらいですね(汗)



コメントへの返答
2008年5月11日 11:51
私は1台のみなのでいいですが、複数所有している方は大変ですよね。

そいうえば、ボーナスはもうすぐでした。
でも私の懐には入ってこないので…(泣)
2008年5月10日 17:39
家はもうお手紙来てるのかな? 考えるとほんと欝になりますよね。
税金も正しく有意義に使われていないみたいだし余計払うの嫌になりますよね><
コメントへの返答
2008年5月11日 11:55
請求の手紙は必ず届きますよね。
期限も律儀に指定して。
年金とかはまだなのに…

これも不信感を生む原因ですね。
2008年5月10日 18:39
日本で済むためには納税が義務である為仕方なく支払いますが、無駄に使われるのだけはなんとかしてほしいですよね。
民主主義なわけですし地方行政・国家予算の全ての予算報告書が閲覧できるようにして欲しいものです。
コメントへの返答
2008年5月11日 11:53
予算報告書、なぜ見せてくれないのでしょうかね?
隠してるからこそ余計に不信感が増します。

義務で納税しているからこそ、そのお金の使い道を知る権利があるし、使っている組織は使い道を公開する義務があると思いますね。
2008年5月11日 0:41
来ましたねぇ(-_-;)本当金の出る月だぁ~
今度は温暖化対策でガソリン税を上げる事も示唆しているそうな・・・
暴動起きるぞ(怒)
コメントへの返答
2008年5月11日 11:57
GWで出費した後ですから、余計にお金がなくなる感じですね。

温暖化対策とガソリン税増税は関係ないし、理論のすり替え以外何者でもないですね。
ホント、暴動おこしたくなります。
2008年5月11日 6:26
おじゃまします。
税金の案内が届くたびに
軽自動車にすれば・・・
なんて考えが頭をよぎりますw。

コメントへの返答
2008年5月11日 11:58
確かに軽自動車は安いですね。
私もこの時ばかりは軽がうらやましいです。

でも、もしセカンドカーとかで軽を所有する時はありがたいんだろうな…
2008年5月11日 9:49
私のところのにも着ました。

毎年ボーナスが出てから払っています。

無駄遣いされているので払うのはいやですが、
まあ、義務だから仕方ないですね。
コメントへの返答
2008年5月11日 12:00
ほんと律儀に請求書は届きますね。

納税は義務だからしょうがないと国民が黙っているうちは、政府は何も動かないのかもしれませんね。

誰のための政府なんだか…

プロフィール

「転勤準備中」
何シテル?   04/25 00:21
アウトランダーからD:5に乗り換えました。三菱車にはまって10年以上。家族持ちでなかなか車いじりできませんが、それなりにカーライフ満喫中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウトランダーからの乗り換えです。 二人目の子供が生まれたのと、子供の送り迎えでスライド ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の日常の足用として購入しました。 マイナーチェンジ前のアクティブフィールドエディション ...
三菱 RVR 三菱 RVR
とてもお気に入りの車でした。この車に出会わなかったら今の三菱車ライフはなかったかも。後席 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
かっこよさに一目惚れして購入しました。前車が色々と手狭になってきたのと遠距離移動が増えた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation