• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GENchanのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

@関西取付プチお疲れ様でした

@関西取付プチお疲れ様でしたお昼までで終わりのはずだった取付プチですが、子供が早く寝てくれたために夜の部に参加してきました。
粉モノ屋からサイゼリアへ移動し、色々な話ができました。
今回も楽しかったです。

遠征された方々はとんぼ返りで戻られるとのこと。
道中、お気を付けください。
そして、また会いましょう♪

写真は帰りがけに寄ったガソリンスタンドでの光景。
遠征組が給油してます。
ここでのガソリンは120\/Lと、一時期に比べてだいぶ値段が落ち着いて来ましたね。
嬉しい限りです。

さて、次は忘年会ですね!
Posted at 2008/11/23 02:06:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

@関西取付プチin伊丹

@関西取付プチin伊丹今日はikasamachanさん主催(?)の@関東メンバー取付プチに前半のみ参加しました。

コルアートさん、さとんこさん、DragonsVさん、そしてサプライズ参加のnainobuさんをはじめ、@関西メンバー数人。
伊丹のABの一角でなにやら作業をしていました。
詳細は本人達からの報告を待つとして...

私は3歳の子供を連れて参加でしたが、コルアートさんの子供になついて(まとわりついて)ました。
他にもすぐそばを通る電車や飛行機をみて興奮してたり、ikaさんの工具箱をあさったり、色々な人に愛想を振りまいてたりしてました。
帰り際、車の中で「楽しかったねぇ~」を連発...
面倒見て下さった皆さん、ありがとうございました。

午後から予定があるので昼飯終了後に離脱しましたが、楽しい時間を過ごせました。
あの後はシグマスピード訪問とか、粉もんを食べたりとしたのかなぁ。
もっと長く参加したかったです。
またお会いしましょう。

写真はikaさんのアシスタントをつとめるうちのボウズですww
子供には圧着端子等が何に見えたのでしょうか...
Posted at 2008/11/22 16:52:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

乱打亜さん迎撃プチお疲れ様でした

乱打亜さん迎撃プチお疲れ様でした恒例(?)の@北陸の乱打亜さんがハセプロでなにやら取付に来るとのことでしたので、迎撃してきました。

ハセプロに着いたら程なくして乱打亜さんも戻ってきました。
早速、施工内容を見せてもらいました。
「すご~い!」の一言です。
詳細は本人からの報告を待ちましょう(笑)

ハセプロさんと話していたら、シルバーランダーが来ました。
誰だろ?と思ったら、なんとレガレガ@トランダーさんでした!
遠いところからわざわざ来てくれました。びっくり。

しばらく話した後は錦わらいへ粉モン食べに移動。
ikasamachanさんも合流して食いまくり。
食べ終えてしばらくしたら、あかひげまじんさんも登場。
@関西、@北陸、L☆Tのリーダーと39工房品質部長とオマケの私とすごいメンツだったような...

マクドでデザート食べて談笑して、まじんさんは先に帰られましたが、残った4人は日付が変わるまで駐車場でお話ししてました。
楽しかったなぁ。

乱打亜さんは明日の午前にシグマに寄った後に京都で用事を済ませて帰るそうです。
レガレガさんはコスモ石油に寄った後に帰るそうです。
お二人とも無事にお帰りください。
お疲れ様でした。
Posted at 2008/11/12 01:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

北陸オフお疲れ様でした

北陸オフお疲れ様でした昨日は敦賀で行われた「ダミーテール撲滅活動」に参加してきました。

シグマスピードで待ち合わせて、ikasamachanさんの背中を押してある物を買わせました。
パーツレビューまだ?(爆)

その後はメイクランさん、ランダープラスさん、ikasamachanさん、モンキーマンさんと名神→湖西道路を通って敦賀までドライブ。
峠越えの所は紅葉がいい感じに。
集合場所に着く前にソースカツ丼をたらふく食べたのですが、これが後に悲劇にw

んで、待ち合わせ場所に着くともう@北陸メンバーがずらりと。
着くなり自己紹介もそこそこになにやら39工房が作業開始してましたね。
その後は色々な方とお話ししたりパーツ見せてもらったり。

夕飯に行くことになり場所を確認するとそこは昼飯を食べた所の店違い・・・
さすがにあのカツ丼を連チャンするのはムリがありました。
誤解の無いように言いますが、美味しいですよ。大量だけど。

夕飯を終えてからは暗くなってもお話しは続くのでした。
駐車場がガラガラになったのでV字に並べ替えたりと。
色々とネタもあり、パンダ、原西、ウィポジ昇天とww

寒かったけど、最後まで楽しめました。
帰りはikasamachanさん、ディアランダーさん、K-TR99さん、レガレガ@トランダーさんとのコンボイ走行で敦賀を後にしました。

最後になりましたが、@北陸の皆さんとても楽しかったです♪ ありがとうございました。
今度は是非関西に遊びに来てくださいね。
Posted at 2008/11/09 21:39:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月14日 イイね!

ハセプロフロントカナード取付

ハセプロフロントカナード取付MMF終了後の奈良コメダにて、ストーンコールドさんからハセプロのフロントカナード(CFRP)を譲って頂きました。

サイドシルガーニッシュを大形のに変えて以来、フロントももう少し迫力を出したいと思ってましたが、こんな形で実現するとはw

コメダでは暗かったのとネジが無かったので取付を諦めましたが、翌日にネジをホームセンターで購入して取り付けました。

フィッティングはストーンコールドさんのランダーに付いていただけあって問題なし。
あとは位置を調整してフロントバンパーにネジを打ち込むだけでした。
バンパーに穴を開けるのにちょっと勇気が要りましたがw

迫力があってとてもいい感じです。
パールにカーボンも似合いますね。
改めてストーンコールドさんに感謝です。
大切に使っていきますね♪
Posted at 2008/10/14 23:00:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記

プロフィール

「転勤準備中」
何シテル?   04/25 00:21
アウトランダーからD:5に乗り換えました。三菱車にはまって10年以上。家族持ちでなかなか車いじりできませんが、それなりにカーライフ満喫中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウトランダーからの乗り換えです。 二人目の子供が生まれたのと、子供の送り迎えでスライド ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の日常の足用として購入しました。 マイナーチェンジ前のアクティブフィールドエディション ...
三菱 RVR 三菱 RVR
とてもお気に入りの車でした。この車に出会わなかったら今の三菱車ライフはなかったかも。後席 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
かっこよさに一目惚れして購入しました。前車が色々と手狭になってきたのと遠距離移動が増えた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation