• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GENchanのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

ikaさんとサゲサゲ比較

ikaさんとサゲサゲ比較今日はダウンサス装着ikasamachanさんとプチしてきました。

こちらもラリサスを入れたのでお互い比較ということで。
ika号、がっつり下がりましたね~。
今まではフロントの隙間が大きかったのに少なくなって前傾姿勢に。
前の天然リフトアップ(爆)状態がウソみたいww

お互い乗り比べたりしてみたり、駐車場で並べてみたりしてました。
ika号はバネのみなので乗り心地は純正のマイルド感がいいですね。
その点やっぱりラリサスは固い...乗り心地重視の方はラリサスは不向きですね。
ika号は16インチのスタッドレスで3L、私のは純正18インチで2.4Lなので多少比較条件は違いますが。

なんだかんだで3時間近く今日はお相手して頂きました。
ナビにだいぶ迷っているようなのでエサもつるしておきましたw
さて、数ヶ月後が楽しみ♪

あと、前回のMMFの公式オフレポートがあがりましたね。
早速見ましたが懐かしいですね。
私は顔出しこそありませんでしたが、ハセプロブースでの後ろ姿と退場時に自車が写ってました。
ikaさんはその点バッチリ写ってますね♪
他にもお友達をはじめ知っている方や車があちらこちらに。
捜してみると楽しいですよ♪
Posted at 2009/01/25 22:42:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

ラリサスのインプレ(峠編)

ラリサスのインプレ(峠編)先日取り付けたラリーアートのスポーツサスペンション、真価(?)を試しに近所の峠道に行ってきました。

結果からいうと別モンですね。
自分の思ったとおりにコーナーを駆け抜けるコトが出来ます。
ノーマルでも良い感じでしたが、今までだとオーバースピード気味にコーナーにつっこんだ場合はロールと外側に抜けそうな感覚がありましたが、ロールが減り踏ん張っているのが分かります。
路面の細かい凸凹は拾いますが、収束が早いので決して不快ではありません。

サスペンションでこんなに走りがキビキビしたモノになるとは思いませんでした。
今度は高速道路で試してみたいと思います。

Posted at 2009/01/18 19:26:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

ラリサス&マフラー取付

ラリサス&マフラー取付年末に購入したラリーアートのスポーツサスペンションキットとフジツボのマフラーを取り付けました♪
年始からディーラーに車を預けて半年点検も兼ねてついに完成しました。

ラリサス取付にはブッシュ類も全て新品に交換して45000km走った足回りのリフレッシュを図りました。
町中を走ったインプレッションとしては...
・乗り心地は純正より固いとはいえ固すぎず
・段差を乗り越えたあとの収まりが早い
・コーナーではロールが減り、狙い通りのハンドリングができる
謳い文句通り、絶妙な味付けです!
高速道路や峠道に行くのが楽しみです。

ダウン量もフロントはタイヤとタイヤハウスが同心円になる感じに落ちました、30~40mmくらい?
リヤは20mmくらい落ちました。
全体の見た目も絶妙なバランスになった感じがします。

マフラーは社外品の割にはうるさくなく、低音のボボボ~というジュントルな音になりました。
見た目も迫力が出ました。
まだ新品なので排ガスの匂いが気になります...

取付・アライメント調整はディーラーで全てやってもらいました。
毎度毎度お世話になってます♪

車の引き渡し時にはikasamachanさんも駆けつけてくれました!
写真はオートバックスの駐車場で並べてパシャリ。
ikaさんは店内でなにやら迷っていたものがありましたが。
急な呼びかけにもかかわらず寒い中付き合って頂いてありがとうございました♪
次はikaさんの番ですねw
Posted at 2009/01/16 00:23:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記

プロフィール

「転勤準備中」
何シテル?   04/25 00:21
アウトランダーからD:5に乗り換えました。三菱車にはまって10年以上。家族持ちでなかなか車いじりできませんが、それなりにカーライフ満喫中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウトランダーからの乗り換えです。 二人目の子供が生まれたのと、子供の送り迎えでスライド ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の日常の足用として購入しました。 マイナーチェンジ前のアクティブフィールドエディション ...
三菱 RVR 三菱 RVR
とてもお気に入りの車でした。この車に出会わなかったら今の三菱車ライフはなかったかも。後席 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
かっこよさに一目惚れして購入しました。前車が色々と手狭になってきたのと遠距離移動が増えた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation