• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶきあげのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

梅雨明けツーリング【ソロツー】

梅雨明けツーリング【ソロツー】関東もやっと梅雨が明けたので、久しぶりにバイクに乗りました。

6月の頭に車検通してから乗ってなかったような…。

ずいぶんほったらかしてました、すみません。


さて、今回は涼を求めて千葉県で唯一の百名水、熊野湧水に行ってきました。

千葉市からだと下道で1時間くらい。距離にしたら30kmくらいでしょうか
、久しぶりのツーリングにはちょうど良いかと。



トコトコ走って到着しました。

いやーやっぱりバイクって乗ると楽しい。



手放そうかなぁと思う時もあるけど、乗ると『あぁやっぱりもう少し遊びたい』ってなります。



じゃぶじゃぶ流れてたので、手洗いと顔洗ってきた。いざ飲んでみようとしたら、飲用の際は一度沸かして下さいとの注意が…。名水なのに飲めないのか?

残念ながら、今回はバーナーもクッカーもなかったので、神社にお参りして退散。

お隣の清水公園に立ち寄り、ハスの花を見てきました。





そこからお決まりの高滝湖に移動して、コンビニごはん。





往復で70kmくらい走りました。市街地は暑いけど、田舎道になると、風が抜けて気持ちよかったです。

来週もどっか行こうかな。
Posted at 2020/08/02 17:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

車中泊時のシートアレンジ。

車中泊時のシートアレンジ。スペーシアギアで車中泊をして、自分なりのスタイルが決まってきたので誰の参考になるかわかりませんが、私の車中泊時のシートアレンジを紹介します。


まずはじめに、我が家は奥さんと愛犬のブン太がいます。スペーシアギアは買い物等にも利用するので、市販のベッドキットを組み付けてしまうと普段使いに支障があります。

車中泊をするのは、私とブン太。奥さんはいつも付き合ってくれません。寂しい男一人とオス一匹の逃避行です。


普段は助手席にシートカバーを掛けて、暑がりのブン太が座ります。


シートカバーはカインズホームで購入しました。使用感なかなかいいです。抜け毛が掃除機で吸い取りにくいですが、その分他の場所に飛散しにくいので、汚れが広がりにくいです。

後部座席の助手席側に奥さんが座るので、視界確保のためヘッドレストは外してます。車中泊の時も邪魔になるしね。

さて、シートアレンジですが…

基本的にはロングボードモードです。


後部座席を両方倒して、一番後ろに下げます。


助手席はロングボードモード状態にして、できるだけ前に出します。すると、助手席と後部座席に結構なスペースができるので、そこに…

犬用キャリーケースをイィーーーンッ!!


これが意外とジャストフィットです。

後ろから見るとこんな感じです。


以前DIYで作ったラゲッジスペースの下駄があるので、まぁまぁ平らです。

それでもやっぱり、助手席とキャリーケースがちょっとせり上がってるんです。実際に何泊か寝てみましたが、これが寝てると結構不快でした。

そこで、最近導入したのがカインズホームで購入した長座布団。←カインズ大好き



ちょうどキャリーケースの手前までの長さなので、段差が解消されてます。


この上に、Amazonで購入したQuick Campのインフレータブルマットを敷いたら完璧です!


写真だとぺしゃんこですが、このマット安いわりに厚さもあり、20泊近く使用してますが全然へこたれず、すごくいいです。オススメ!

空気を抜いても結構大きくかさばりますが、車なら関係ないしね。

あとは汚れ防止にラグを敷いたり、涼感マットしいたりしてます。←もちろんカインズホームで購入。
Posted at 2020/07/12 11:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2020年03月27日 イイね!

アウトドアなインドア。

アウトドアなインドア。新型コロナウィルスで外出の自粛が呼びかけられ、人混みも避けたいところ。

でも、何処かに遊びにも行きたいから、金曜の仕事終わりに愛犬のブン太と車中泊に出かけました。

スーパーで買い出しして、近場の運動公園の駐車場まで車を走らせました。









晩ご飯は用意が簡単なインスタントカレーとお家から持ってきた冷やご飯。それとおつまみでゆったり。

週末は天気悪いし、今年はなかなか外出もできない日も続きますが、身体に気をつけて頑張りましょー。
Posted at 2020/03/29 11:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

ツーリング高滝湖

ツーリング高滝湖天気がいいので、近場でツーリング。

市原市の高滝湖。



ライトケースとミラーを変えてから、初めてのツーリング。



ライトケースは配線がごちゃついてて、満足感が低い。交換料高かったのになぁ。



ツーリング自体は天気良く、気温も暖かいので、すごく気持ち良かった。
Posted at 2020/03/21 18:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年02月09日 イイね!

九十九谷展望台

九十九谷展望台天気も良かったので、君津市にある九十九谷展望台に出かけて来ました。








千葉県の中ではかなり景色の良い展望台です。

ベンチでコーヒーを淹れて一服しました。

朝は雲海が広がるそうで、車中泊するのにも良さそうです。

まぁ夜中に走り屋さんがいると大変かもしれない。

今度はバイクで来ようかな。

帰りの下り道では、パドルシフトが役に立ちますねー。
Posted at 2020/02/09 15:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

かぶきあげです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井デットニング 準備編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 19:01:48
デッドニングやってみたぜよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 18:11:57
時間調整式ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 18:11:47

愛車一覧

ヤマハ SR400Fi ヤマハ SR400Fi
原付きから乗り換えて、初めてのバイク。 5年の間色々な事がありました。 新車で納車さ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
やっと納車されて、ギアデビューです!! キャンプが趣味なので、ガシガシ使い倒していきた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation