• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫姉のブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

日間賀島 おしょろさん

はい!こんばんは~
お盆休みのことを忘れないうちに書いておきます!

8月某日、寝る前に何げにネットのTwitterランキング見たら2位に日間賀島が
あるではないか?!
何事かと思って検索してみると
ダイエットの敵、
夜食テロ(夜間に美味しそうな食物の画像を提示することにより
飢餓感を煽るテロリズムのこと)
深夜TV番組「孤独のグルメ」の五郎さんが日間賀島に降臨されたそうな。
この番組、昨年、偶然夜中に起きて見てハマったんですよね~(^^;

愛知県の三河湾に浮かぶ小島
ここは母の実家があり、子供の頃の夏休みは毎年泊まって
従兄妹たちと昼は海、夜は花火、盆踊り…と楽しい夏休みを過ごした。
日間賀島のおばあちゃん家は、海の家、自分にとっては、ふるさとのようなもの。
久しぶりに行ってみたくなりました。

伊良湖岬の港より高速船に乗ります。

今年の9月末で廃止の師崎~伊良湖航路のフェリー
記念に撮影

高速船で30分で島の西港に到着~

名物のタコのオブジェがお出迎えです。

五郎さんが昼食を食べた食堂、すごい人です(;○_○)
ちなみに、タコめし、しらすの天ぷら等を食べた所。

この人ごみをスルーして東港方面に歩いていきます。
これが島の中心にあるメインストリート(狭っ)

島はネコ多いです♪
第一島ネコ発見!

車が少なく、道狭いからスピードも出ないのでネコものんびり
人ものんびり。
路駐の原付バイクはほぼキーつけっぱなしです(笑)

そんなのんびりした光景を見ながら島の中間地点の高台あたり
築見島(無人島・昔は猿がいた)と篠島。

小さい頃の記憶をたよりに迷路のような道を歩きます。


第二島ネコ発見
海水浴帰りの子供になついていました

大ダコが抱いていたという阿弥陀如来様があるお寺
母方の先祖の位牌があるのでお参り。

第三島ネコ
細い道をお互い遠慮(警戒?)しながらすれ違いました。

東港のお店。
こちらも五郎さんがタコ足の串と大アサリを食した所。
並んではいないけど満員でした。


第四島ネコ 兄弟と思われる子ネコ

常滑(とこなめ)の道に似てますね

いろいろ寄り道をして、おばあちゃん家に到着

子供の頃はすごく広く感じた座敷…

ここで従兄妹たちと蚊帳を張って寝たり、おじいちゃんと将棋をしたりした。
夏休みの思い出がいっぱい詰まっている場所です。
おしょろさん。ここではそう呼ぶの(たぶんお精霊さんと書くんだろうなー)


天気も良く(この日がいちばんよかったような)
いいお盆休みになりました。
一日、頭の中では井上陽水の「な~つが過ぎ、風あざみ~♪」の曲が
ぐるぐるしてました(^^;

余談
帰りは民宿やってる叔母に港まで車で送ってもらった。
軽の箱バン、ミッション車を華麗にシフトチェンジし、
時々来る原付バイクをかわしながら
極狭クランクを一発で曲がっていく技術に
へぇ〜っ!と感心した。
Posted at 2014/08/23 00:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年08月22日 イイね!

城下町とカフェとうなぎ

暑いニャー!

残暑お見舞い申し上げます。
雨の被害があちこちでありますが、お見舞い申し上げます。

お盆休みはお天気が微妙だったこともあり、遠出はせず、
近場でのおでかけとなりました。

小学校の遠足以来、何十年ぶりかで訪れました。
丘の上の天守までの上りはスルー

ご城下の商店街を散策、こちらでひと息。


思わず「ごめんくださーい」と言ってしまったお店の入り口。

靴を脱いで入ります。民家を改装して1階カフェ、2階住宅って感じ。
テーブル席の奥にお座敷あります。


お店の方が「空いてる席どこでもどうぞ~」との事でお座敷へ。
静かで落ち着きます。
中庭の奥には土蔵が。見学可との事で後で拝見させていただきます。

まだ時間早かったのでモーニングと「桃酔果」

「桃酔果」 シロップとクラッシュドアイスの中に桃のシロップ漬け、
ゼリーと干菓子がアクセントの涼しげなデザート♪

表通りの喧騒も感じさせないゆったりとした時間。

奥の蔵も見せていただきました。
陶器や昭和の小物、和服の帯などが飾ってありました。

お店の方も優しくて感じ良い方で素敵なカフェでした(^^)

そしてご飯は「ひつまぶし」

お盆休みの一日まとめ。




Posted at 2014/08/22 22:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年08月12日 イイね!

夜空の星を

こんばんは。
今日はペルセウス座流星群が
観測できるそうですが、どうでしょうか…

29年前の夏休み
私は赤羽根ロングビーチや赤羽根港で
ルーフにサーフボードを積み、
車の中で睡眠をとり波乗りの休みを満喫していた。
夜はロングビーチの駐車場に寝ころがり
星空を見ていた。
街の明かりも少なく、天の川まではっきり見え、
1分間に数個、星が流れた。
星のきれいな夜だった。

あの夜の流れ星に祈りを。

見上げてごらん夜空の星を


Dedicated to the souls of the passenger
of JAL123
Posted at 2014/08/12 23:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年08月10日 イイね!

変わらぬ想い

お久しぶりです。こんばんは。
皆様、台風の被害、大丈夫でしたか?
この土日で、先日開通した舞鶴若狭自動車道を
走って、舞鶴で魚食べて、海上自衛隊の艦艇見学して…
っていう計画でしたが、見事に台風直撃でキャンセルしました(T_T)
暇です。
先月はブログ書いてなかったな〜と思い出した。

ある方のブログで大好きなアルバムの曲のカバーを聴いた
あの頃、この曲が入ってるアルバムを聴いて
なんてお洒落で素敵なんだろうと衝撃だった。
早く大人の女性になりたいと思った。
今じゃ大人になりすぎたけど…(笑)



George Benson
Nothing gonna change my love for you

Posted at 2014/08/10 13:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年06月18日 イイね!

おはくら、じゃなくて今日はバイクツーリングでした

6月15日の日曜日はバイクでツーリングでした。
目的地は長野・蔦木(つたき)宿

午前8時に鞍が池PA集合


7:30ごろ鞍が池PA着
おはくら参加のロドいるかな~
しばらくすると…

その後、クリスタルブルーNBが続々と…
たぶん昨年の秋、JAの赤い帽子頂いた方もいたと思う。
(ハンドルネームがわからず、お友達申請できず、その節はありがとうございます)
おはくら行きのロドに手を振ってお先に出発~

中央道・諏訪南で降りて国道20号で「道の駅・蔦木宿」
>
ここで昼食と温泉♪

せっかくなので温泉入りましたー

画像は道の駅HPより

露天風呂、気持ちよかったー!

お客さん少なくて、露天風呂、ひとり~
青空と新緑と太陽の下、全裸って気持ちイイ~!

帰りは山梨方面から国道52号で南下、清水から愛知へ…
けっこう走った553km。
梅雨の晴れ間、快適なツーリングでした。(^^)


Posted at 2014/06/18 01:02:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「中部ミーティングに参加 http://cvw.jp/b/310468/47957759/
何シテル?   09/11 00:39
“猫姉”です。 「ねこあね」または「ねこねぇ」 みんなからは「ねえさん」と呼ばれています。 気軽に「姉さん」と声をかけてくださいね。 ①平成元年式F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

岡崎ソロミからの奈良軍団忘年会予行演習? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 18:39:10
BBQ下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 22:19:50
書くようなことでもないが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 00:26:33

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
前の883はインジェクション。 やっぱりキャブ車が乗りたくて2003年式の記念モデルに…
マツダ ロードスター ロドスタNC1 (マツダ ロードスター)
FDを手放し一度は乗りたかったオープンに… しかし近所では恥ずかしくてオープンでは乗って ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDを売って現在のNCになる前に1ヶ月くらい乗ってました。 MAZDAのサービスマンさん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成14年式・最終型 新車で購入。 思い出深い車です。 昨年8月、断腸の思いで手放しまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation