• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

聴かずに死ねるかっ!? vol.4

聴かずに死ねるかっ!? vol.4


この季節、特に夜のドライブ・シーンにうってつけの一枚。

"LOOKIN' AHEAD"
AARON TESSER & THE NEW JAZZ AFFAIR


イタリアのニュー・ジャズ・シーンから登場した実力派。

ジャズとボッサ・テイストが良い塩梅でミックス。



まだ日本では「知る人ぞ知る」ですが、ラウンジ系大好きなHIPで「オサレー」な人達の間で近いうち

ブレイク間違いなし。(多分;)


ブログ一覧 | 聴かずに死ねるかっ!? | 日記
Posted at 2009/07/11 02:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

水道工事
THE TALLさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 22:18
確かにラテン調ジャズが心地好いです。
ただボーカルが、チック・コリアの名作「Return to forever」の「Sometime ago」の様な女性の声だったらもっとマッチしそう。
コメントへの返答
2009年7月11日 22:42
カモメジャケですな^^
歌はフローラ・プリムでしたっけ!

このユニット、女性ヴォーカルもおりましてアルバムの半分は彼女が唄ってます。

僕は女性ヴォーカルNGな人なんですよ^^;
ジョニ・ミッチェルぐらいかな?好きなの♪
2009年7月11日 23:15
>歌はフローラ・プリムでしたっけ!
名前は全く知らないんです。(^^ゞ
でもあの声はあのアルバムを間違いなく昇華させてます♪
>僕は女性ヴォーカルNGな人なんですよ^^;
それは何か理由でも?
私は逆に男性より女性の方が好きだったりします。何故なら単純に官能的だから。(笑)
それと女性ボーカルだと少々上手くなくてもそれなりに聴けますが、男性の場合はホントに上手くないと聴けない。(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月11日 23:28
ネットで調べたらFプリムの出世作でした!そうだったのね…^^;

なんででしょうね…
やっぱ「ソッチ系」だから…
違うわっ!!
音圧かな?
いや、それならアレサやジャニスは凄いし;
う―ん、ソッチ系…なのか(自爆)

プロフィール

「角島ロードスタークラブの古参メンバーに来店いただきました。」
何シテル?   04/15 23:39
This is Soundtrack of My Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Shooting Star 
カテゴリ:Roadster
2013/11/17 12:53:55
 

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation