• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

GRACELAND

11月22日 ぶら坊君とほぼ思いつきで九州上陸



KAT'Sさん、ガズーズさんと合流して秋の九州を周遊



昼からは生憎の天気に。 予想はしてましたが まさか雪に見舞われるとは。

銀の字の野郎… (- -; 恐るべし黒魔術。




翌23日はこの上ないほどの好天。



navicさん、ウェスト・イーストさん、cdkanuさん、てつお@ぱぱさん、Taroさんで秋の阿蘇を行く。








夕暮れ。




旅の終わりが近づいています







2日間で1240km走破。 満腹。

お世話になった方々、本当にありがとうございました。

良ければフォトギャラリーもどうぞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/25 22:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

テールランプ 考察
志永さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月25日 22:51
ううっ、うどんでは太刀打ち出来ない…

次は邪魔しますよ~(T T)/~
コメントへの返答
2009年11月27日 0:08
今回は残念でした…;

邪魔しなくていいから一緒に楽しみましょう♪
2009年11月25日 22:58
さすがはMr,雨男だね!
コメントへの返答
2009年11月27日 0:09
え?誰?
「彼」は欠席したはず…
2009年11月25日 23:19
お疲れ様でした!

翌日は好天のようで・・・
悪天候が悔やまれます(泣)

地鶏炭火焼も悔やまれます、
思いつきでまた行きましょう♪
コメントへの返答
2009年11月27日 0:13
お疲れ様でした~
まだ引きずってます;

翌日23日はずっとKAT'Sさんとガズーズさんへの申しわけなさを胸にツーリングしていたとか、してなかったとか ^ ^;

また遊びましょう♪段差のない所で
2009年11月25日 23:25
お疲れ様^^

楽しい時間をありがとうございます。

ところで松葉サイダーのお味は?(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 0:17
あれですかぁ… (- -)

おっ!イケるじゃんと思った後で微妙にいや~な後味が襲ってくる…
決して飲めない代物じゃないですが…
不味いなら不味い!美味いなら美味い!
はっきりしろっ!って感じでした
2009年11月25日 23:51
お疲れ様でした。

23(祝)は、天気に恵まれて良かったですね~(^^
コメントへの返答
2009年11月27日 0:19
前日のツケを払った感じです、たっぷり利子もつけて。

3日連続 阿蘇周遊すれば良かったのに ^ ^
2009年11月26日 1:04
Now there's a thought.
But who is really behind all this dark magic? ww
コメントへの返答
2009年11月27日 0:20
Your wife's influenza is under influence of your done.
2009年11月26日 2:07
どうもお疲れ様でした!

しかし、本当にいい天気でしたねぇ。
帰りの渋滞は大丈夫でした?

今度、九州に上陸される時は、ロードスターでしっかり迎撃しますので、覚悟しておいてください(^^)ゞ
コメントへの返答
2009年11月27日 0:24
お疲れでした!!

カヌーさんには大変お世話になりました、いやマジで。
渋滞は思ったほどじゃなかったですが、中国道での深夜の濃霧には参りました (- -;

替え玉するんで覚悟しときや ^ ^
2009年11月26日 12:30
おつかれさまです!
いいですね、九州~。
景色最高。
コメントへの返答
2009年11月27日 0:28
阿蘇周辺はホントいい道ですよ~♪
近場の方々が羨ましい!!

機会があればご一緒しましょう!
まずは角島辺りから ^ ^
2009年11月26日 19:27
遠路お疲れ様でした!

写真、きれいに撮れてますね!

ご一緒できて楽しかったです(^o^
またいつか♪

コメントへの返答
2009年11月27日 0:32
お疲れ様でした~

雲海を目の前にし、子供みたいにはしゃぐnavicさんがとても印象的でした^ ^ 素敵です。

長崎案内して下さいね♪
2009年11月26日 20:22
雲海,凄いですね。
実際に目で見る景色はもっと凄いのでしょうね。

しかし,あいかわらず
味のあるブログですね。
好きだな~。
コメントへの返答
2009年11月27日 0:35
写真や文章じゃあの景色の凄さを伝えきれないのが残念です。
地元の方でもなかなか見れないぐらいの見事な雲海だったようです。ラッキー。

ありがとうございます、写真と音楽で誤魔化してるだけなんですがね ^ ^;
2009年11月26日 22:48
参加できなくて残念でした。
阿蘇周辺は、本当に心が躍りますね。

写真を見ると、また行きたくなります。
年内にもう一度トライしようかなぁ。
コメントへの返答
2009年11月27日 0:38
今回はご一緒出来なくて残念でした…

master、先日はこの先まで日帰りされたんですね;
凄すぎ…
2009年11月26日 23:23
どうもお疲れ様でした!
お誘い頂いたお陰で楽しい週末になりました(感謝!)

次回は5月ぐらいにまた走りに行きたいですね。
今度はDPさんの先導でお願いします。
DPさんの言われる「あそこ」とか「右」とかの場所に連れて行って下さい(笑)


コメントへの返答
2009年11月27日 0:47
本籍地詐称の疑い濃厚なぶら坊君、
いやぁ~楽しかったね~♪
大満足な旅でした。
それもすべて仕切ってくれた ぶら坊君のおかげ!!
これぐらい言ったんだから何かおごれ。

君に高田純次だの植木等だの言われた俺に先導?
その勇気ある提言に拍手!
2009年11月26日 23:59
僕が行かなかったばっかりに雨に降られたようですね。
申し訳ございませんm(_ _)m
コメントへの返答
2009年11月27日 0:49
もうね、何言ってっか全然わかんねー

次で証明させようじゃないの
2009年11月27日 0:01
お疲れ様でした。
確かに雲海だけでも見応えありますね。
でも山口からでも2日間で1200km超えじゃあ、こっちからだと2000km超え!
ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
そんなに走れるの、こっちじゃちゅうにっち師匠ぐらいしかいない。(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 0:53
誤差ですよ、誤差 ^ ^

>師匠
阿蘇周辺で一番美味いソフトクリームがどこにあるかを知っている業の深い彼のことですな…;
2009年11月27日 2:48
いやー!元気だなー♪

おいらにゃ無料ですわー、千キロ以上も…

長崎のnさん、雲海の事を興奮して話してくれましたよー♪

しかし、ご一緒出来なくて残念でした…(涙)
コメントへの返答
2009年11月28日 0:00
深夜に帰宅、翌朝7時~22時まで仕事…
時分でも呆れました ^ ^;
今頃になって体のあちこちが痛いです(爆)

ご予定があったにせよお休みだったようで非常に残念でした。
このツケは…  いつ? ^皿^

プロフィール

「角島ロードスタークラブの古参メンバーに来店いただきました。」
何シテル?   04/15 23:39
This is Soundtrack of My Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Shooting Star 
カテゴリ:Roadster
2013/11/17 12:53:55
 

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation