• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

Foods, Motors & Rock 'n' Roll

Foods, Motors & Rock 'n' Roll 遅ればせながら…

みなさん本年もヨロシクお願いします…











まずは大好物で腹ごしらえを




かねてより気になっていたここへ



こいつが目当てだったんですが…



ボンドカーにヤラれました;


隆起するフロントフェンダー、ラウンドするフロントグラスエリア、 エレガントなスポークホイール

セクシーにもほどがあるぞ。




夜は夜で…



このフィルムのライブハウス版 "THEE SCENE" のクアトロでの上映ではモッシュ&ダイヴだったよう

ですが、2日前に44をマークした身には辛すぎるのでシネツインでお行儀良く "THEE MOVIE"


婦女子の多さにあらためてミッシェルのファン層の広さを思い知らせれる。

フィルムはラストライヴの模様を妙な脚色無しに伝えるモノで、今更ながらその場に居合わせられな

かった事が悔やまれる。

テネシアンを掻き鳴らすチバユウスケはいちいちカッコ良くセクシー(本日2回目)

「男が惚れる男」とは彼のことをいうのだろう。




終演後、僕の隣の席の女の子は泣いていた。

スクリーンの中でチバも、アベも泣いていた。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/11 23:34:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 23:43
今年も宜しくお願い致します。
これ行きたかったんだよね~
2月14日までかぁ
このお好み焼きは例の店のぱりぱりのやつですね!
コメントへの返答
2010年1月13日 0:44
今年もヨロシク~♪
そういや今年になってまだ会ってなかったっすね。
ぜひお越し下さい、ラーメン王子と連れ立って。

相変わらずバリバリでした^ ^
2010年1月12日 5:44
おわ!このボリューム満点のお好み焼きは…^^;

コンテッサ900sprintは販売されてないのに
何であるの?と思ったら、メーカーがちゃんと
保存してあるんですね。(当たり前か…)

しかし、県立の美術館でもこんな企画を
やるんですね、ちょっとビックリ!
工業デザインもアートの世界で認められてると
思っていいのでしょうか?

コメントへの返答
2010年1月13日 0:53
コンテッサのイタリアンなデザインも秀逸ですが、2000GTの躍動感溢れるスタイリングはため息モンでした。
まさにアート!!
2010年1月12日 9:03
年明けの新聞でイベントの記事を読んだところです。
ボンドカーを見る機会はそうそう無いので無理してでも行きたいけど、明日からまた大雪が降るそうな・・・・。この辺、雪の方はどうなんでしょ??

>ミッシェル
日本のロックバンドの中ではその佇まいが圧倒的にカッコ良かった!!
しかし、人気最高潮の時に突然の解散。そして、アベの死。

時代は変わってもファンの熱い想いはいつまでも続くのでしょうね~。

コメントへの返答
2010年1月13日 1:03
下道での中国山地越えは激ヤバですね…
そのリスクを犯してでもボンドカーは見る価値あるかと思いますけど ^ ^

こういうタイプの荒削りなロックンロールでありながら、なおかつビッグセールスも記録するという稀有なバンドでしたね。
名だたる海外アーチストとともに参加したフジロックでもその存在感は圧倒的でした。
もう見れないのか…
2010年1月12日 19:20
一昨日、どうしても食べたくなってお好み焼き食べました。
確か、仕事納めの日も食べたのだ。
いやあ、お好み焼きって本当に美味しいよね。
さて石見美術館、場所調べたら、いや遠い遠い。。。
このコンテッサは流石に見たことがないです。
迎えに来て!
コメントへの返答
2010年1月13日 1:07
僕にとってのソウルフードです^ ^
広島在住時には週5ペースでしたもの(爆)

角島から下道で2時間程度です♪
世界に1台しかない車が2種も!
さあ、どうする!?^ ^
2010年1月12日 21:30
石見美術館は私も行こうと思ってます。
おそらく1台しか存在しないと思われるオープンの2000GTにコンテッサ900スプリント、見られる機会なんて滅多に無いと思いますし。

という訳で益田のウマいラーメン屋の情報を求めております(^^)
コメントへの返答
2010年1月13日 1:11
もう1回ぐらい見たいなぁ~と思ってるんでお供してもよくてよ♪

九州から移り住んだ主人のラーメン屋が会場の近くにあるにはあるけど…;
2010年1月12日 21:46
T.2000GTは、どちらの仕様も素晴らしいボディー・ラインですね(^^
コメントへの返答
2010年1月13日 1:14
ファストバックが一般的でイメージもそちらの方が強いですが、オープンモデルのデザインも違和感なく素晴らしいです。
コンパクトでありながらグラマラス
思い返しただけでもため息が出ます;
2010年1月12日 22:21
2000GT、カッコ良すぎですね!個人的には「サーキットの狼」のイメージがあったので幼少時代は嫌いでしたが今見るとタメ息でまくりです。

あ、今年も宜しくお願いします(必ず数回はお会い出来るはずですので笑)!
コメントへの返答
2010年1月13日 1:19
思わずロドベースの2000GTレプリカのHP見てしまいました (爆)
あのグラマラスでエレガントなラインはレプリカじゃ無理だな…

今年もヨロシク!
そちらへの遠征も考えてるんで、手厚い歓迎ヨシク ^ ^
2010年1月13日 0:02
2000GTよりS30Z、
それより箱スカ、
それより510ブルが好きな変態?ですが、
今年も宜しくお願いします☆
コメントへの返答
2010年1月13日 1:22
ベレットを下駄車として欲しいなと思った不届き者ですが、今年もヨロシク♪

プロフィール

「角島ロードスタークラブの古参メンバーに来店いただきました。」
何シテル?   04/15 23:39
This is Soundtrack of My Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Shooting Star 
カテゴリ:Roadster
2013/11/17 12:53:55
 

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation