• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

UV Ray



一般肯定率 ゼロに対し

ロードスター乗りのそれは ほぼ100%


図らずも

ロードスター乗りの

極楽とんぼぶりが露呈した

先のブログ



紫外線の及ぼす思考力の低下について

調べてみるかと Google











 …ヤラれてるのは僕の方ですな









小郡インター入り口におあつらえ向きな

治療施設があるのを思い出す








「光岡自動車 山口ショールーム」








精密検査が必要です;



検査… 


検査!?



ロードスター 車検でした (- -;




車検かぁ… 



グッドタイミング♪


違う 違う




ところで!






オールペンボディが眩しいH6年式NA8

知り合いの愛車です


オーナーよりトランクが雨漏りしてこまっているとの相談が




「雨が降ったからじゃないの」




相談する相手を間違えているとしか言えない

申し訳ないが そうとしか言えない






そこで!

トランクの雨漏りの事なら任しとけだぜ~!

  とか

あの人 トランク雨漏りのスペシャリストよ~ん!

  とか

おいどん 歩くトランク雨漏りでごわす



そんな方々の知恵をお借りしたいと思います


(狙いは雨水浸入場所の特定)






どうぞよろしく♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/30 19:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

久々に日の目を見る‼️
ジンズーさん

2025/8/23-24ブラン☆さ ...
cappriusさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年6月30日 19:15
床に穴を開けたら良いんじゃないですかね?
うん、間違いない!
コメントへの返答
2012年6月30日 21:18
最初から水を溜めておくという攻撃的対応もw
2012年6月30日 19:52
真面目に答えたら、アンテナの基台が怪しい。
あとはリアのコンビネーションランプが結構持病らしいっす。
かくいうアテクシのNAな頃は、スペアタイヤのところが金魚鉢でしたわなw
コメントへの返答
2012年6月30日 21:21
まずフザケなさいな

ランプ周りのパッキン、猛烈に怪しいですな

2012年6月30日 19:57
雨漏り経験あり。
車上荒らしに、トランクの鍵穴をこじられてヒビが入ったのが原因でした。

濡れた内張りの臭さったら!
当分、臭いが消えませんでしたふらふら

コメントへの返答
2012年6月30日 21:23
その場合…
「雨漏り経験あり」というよりも
「車上荒らし被害経験あり」というべきですねw

2012年6月30日 20:11
う~~~~~ん!

ホースで水流しましょう。
コメントへの返答
2012年7月1日 14:40
大喜利 おおいにけっこう♪
2012年6月30日 20:17
ガーニッシュかハイマウントストップランプのパッキン劣化では?

んなことよりゼロワンに興味あり♪
コメントへの返答
2012年7月1日 14:44
本題 どうでもイイぐらいに

ゼロ1復活の件 気になりますw

2012年6月30日 20:42
ゼロワンおらもほしい~黒ハート
雨漏り…おらの実家の赤のロドも…ヌレヌレぴかぴか(新しい)です


あと兄貴…おらの食卓のアイテムがキレそうなんだけど…鰹節なんだけど…名前は(日本人ならたまらない)て商品買ってきて…
冷奴食べるときにいるんだよ~黒ハート
コメントへの返答
2012年7月1日 14:49
初代B6搭載ってとこが何気にヨシです
いちいち下ネタ 御疲れっす!!

あの… いやね…
別にイイんだけど…
何でかなぁ~?
何でそれを俺に言うのかなぁ…?

って ちょっとだけ思ったりね (- -;
2012年6月30日 20:45
マジメに答えたら
テールランプのシールを交換するといいらしい
6〜700円くらい
コメントへの返答
2012年7月1日 14:51
どうやらオールペン時にシール交換はしたらしい…

ぬぅー;
2012年6月30日 20:58
あと、幌収納部の排水経路の詰まりでトランクに水が侵入するらしいです。
コメントへの返答
2012年7月1日 14:52
俺のボディを錆びさせたアレだねw
2012年6月30日 21:05
よく分かりませんが(僕もテールランプのパッキンとかじゃないかと思いますが)、こんだけ水浸しだとオーナーさんもさぞ辛いかと・・・
コメントへの返答
2012年7月1日 14:54
オールペンしたばっかなのに
売り飛ばす!って言ってますw
2012年6月30日 21:34
あー、なんか私の車も車内がよく雨漏りするなぁ、なんて思ったら・・・
アレは雨が降ったからなんですね。
コメントへの返答
2012年7月1日 14:59
そうなんだぜぇ~
雨が降らなきゃ雨漏りはしないんだぜぇ~
意外だろ~っ
2012年6月30日 21:42
呼んだ?  よしバスコーク塗るかw

怪しいのはやはりリアコンビのパッキンですけど
外からホースで水掛けたらすぐ判るかと思われ

あとトランク開口部のパネルの合わせとか
DHTのボルトの辺りからの浸水も経験あります。
コメントへの返答
2012年7月1日 15:03
回れ右で即行お引取り下さい。


DHTのボルトとは!
さすが!
だてに不動NA何台も持ってるわけではないのですね!!
ただの「祟り」かと思ってましたがw
2012年6月30日 23:59
紫外線おそるべし・・・・・
僕も慌てて紫外線のことGoogle先生に尋ねてみたら

巨乳のネーちゃん乱れ咲きのアダルトサイトを紹介されました!
ありがとうー先生!!!こんなの探してたんだよ・・・・

僕ももう紫外線にやられちゃってるんでしょうか?
コメントへの返答
2012年7月1日 15:09
躊躇することなく突き進めばヨシ!
奥の奥まで!!


気になるようなら
週明け 大きい病院で
名のある医師に診てもらいましょう。
2012年7月1日 4:36
雨漏りは生まれつきの体質じゃないですか?
昔の彼女も雨漏り体質でした。。
コメントへの返答
2012年7月1日 15:20
幌開け男と雨漏り女

ナイス・カップル!
というべきか?
2012年7月1日 7:34
テールランプパッキン交換w
雨漏りの理由、目から鱗でした(ぉぃ
コメントへの返答
2012年7月1日 15:25
オーナー 車体を交換しようとしてますw

2012年7月1日 22:33
皆さんが指摘されてるどれかだと思いますが、富山のトータルオートオオミチさんが解りやすく説明してくれてます
http://ootoro.dreamlog.jp/archives/51817408.html
コメントへの返答
2012年7月3日 0:24
情報サンクス!!

マニアックなとこツイてきますね~♪
2012年7月2日 1:05
で!

買い替えるの?

(^-^)v
コメントへの返答
2012年7月3日 0:28
患者さん もう一人 ご案内~♪




でも…

ゼロ1復活は ちょっとヤバいっす
ドキドキしてますw
2012年7月2日 22:58
な~んだ
困ってるのは買い換えたいから
後押ししてくれってことなのねww
コメントへの返答
2012年7月3日 0:31
ラーメン 日に5杯も6杯も食べるのは

誰か止めてくれって意味なんですか?


残念! 誰も止めません!!

プロフィール

「角島ロードスタークラブの古参メンバーに来店いただきました。」
何シテル?   04/15 23:39
This is Soundtrack of My Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Shooting Star 
カテゴリ:Roadster
2013/11/17 12:53:55
 

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation