• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DPAMのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

AHMED

AHMED










本格インドカレーを食べさせるアハメドという店が近所にオープンし、22:30まで営業しているというので
仕事終わりに行ってみる。

オーナーはじめ従業員一同すべてインドの方と聞くにつけ、いやがおうでも高まる期待。





もともと日本料理屋だった空き店舗をそのまま使ってオープンという事もあり、置かれたテレビから流れるインド歌謡のDVD以外は店内装飾、調度品にインドを感じさせるテイストはなし。少々ガッカリ。

ビョーン、ビョーンと鳴り響くシタールの音色、
ガンジャの煙り漂う中あぐらをかいた料理長が宙に浮いてみせる…


そこまでは望まないにしろインドっぽさの付加が今後の課題か。

しかし濃厚に漂う香辛料の香りと人の良さそうなインド人2名に気をとり直す。


「ほうれん箸」 「ピマン」 「チズ」 「シフッド」 といった誤字脱字がお茶目なメニューを見ると、
カレーとマサラの2種に大別されるようだ。



DP 「カレーとマサラ、違いは何ですか?」

印 「カレージャナイ、カラサワナイ」

DP 「……(汗)」

印 「オイシイヨ」



人懐っこい笑顔でそう言うインド人
何の解決にもなってないがゆるす。日本語の難しさは僕も先月思い知ったばっかりだから


DP 「じゃ…エビマサラを一つ。ナンで…」



宗教上の理由によりアルコール類は一切なし。
顧客ニーズよりも信仰を優先させる辺りが清い。

ラッシーというなんだか賢い犬の名前みたいな白濁色のドリンクがお勧めらしい。





出てきたマサラ、見た目からカレーとの違いを見つけのは難しい。
食べてみると…

ますます違いが分からん
おいしいカレーじゃないか…;

いや、そもそもカレーを食べに来たんだ。それにスパイシーで美味しいから全く問題なし。
ナン自体もヴォリュームがあり味もヨシ。


指でOKサインを送ると「エヘッ」とはにかむ彼ら。

君らホントに良い人だろっ! そうだろ!



DP 「ゴチソウサマ、オイシカタヨ」  なぜかカタコト…;

会計でお釣りが少々違うような気がしなくもないがOK、OK。 

また来よう♪




インド音楽と西洋のポップスを見事に融合させたモンスーン。
敏腕プロデューサーにでっちあげられた感は拭えないが、なかなか面白い。
今から20数年前、学生時代によく聴いてました。

Posted at 2010/08/28 00:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角島ロードスタークラブの古参メンバーに来店いただきました。」
何シテル?   04/15 23:39
This is Soundtrack of My Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1 234567
891011121314
15161718 1920 21
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

Shooting Star 
カテゴリ:Roadster
2013/11/17 12:53:55
 

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation