• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DPAMのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

BADLY DRAWN BOY

ネタに困ったので…音楽ネタです。

単純に自分が好きなだけで決してお薦めするわけではありません。

「BADLY DRAWN BOY」なにやらパンクバンドっぽい名前ですが全く違います。
マンチェスター出身のシンガー・ソングライター、デーモン・ゴフのユニット。
決して旨いシンガーではありませんが、アコースティック基調の哀愁感漂う歌を聴かせてくれます。

百読は一聴に如かず!という事で


甘酸っぱくも切ないPVも僕のツボです。



 
けっこうな頻度で僕のカーコンポを占拠してます♪
Posted at 2009/05/21 01:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

OASIS "Underneath The Sky"

OASIS  "Underneath The Sky"「よし!やっぱり行こう!!」

深夜3時の独り言にしては異様に大きい声とともにベッドから飛び起き、30分後にはETCのゲートをくぐる。

あんなつまんない映画2時まで見てるんじゃなかった…
はやく寝りゃ良かった…
いや、兵庫の事が気になって寝れなかったんだけど…


インター降りてからどうやって行くんだ?
小谷Pに集まるクラブがいたなぁ…
間に合うのか?
で、三木ってどこよ? まぁどうにかなるわ!!


広島Shooting Starさんの集まりに紛れて難なく到着したオアシス会場
「オアシス」その単語から想像していたのは陽光にきらめく緑、よく冷えたドリンク、おしげもなく肌を露出する水着姿の美女でしたが…
妄想は鹿児島の刺客の出迎えによっていとも簡単に打ち砕かれました。


猛暑の中、消耗する体力とは裏腹に楽しさは増す一方。
有名人もチラホラお見かけしましたが、同じNRSの方々にお会いできたのが一番の収穫でした。

イベント詳細については既に多くの方が報告されてますので割愛。
いつもの事ですが MY CAMERA がグズって写した写真の殆どがアウトでしたし;
生き残った僅かな写真からセレクトしたものを後日フォトギャラにアップします。






単身家路を急ぐ僕の胸中に浮かんでいたのは 「軽井沢・安易に口走るな」 の自戒の念でした。








Posted at 2009/05/12 22:44:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月08日 イイね!

AFTER THE SORROW IS GONE

AFTER THE SORROW IS GONEその頃 僕は深い闇の中にいた。









2年に及ぶ闘病生活の後、妻は一人静かに旅立って逝った。

それはあまりにも過酷な出来事で、僕は現実を受け止める事が出来なかった。

「どうしてお母さんを助けてくれんかったん!」

泣きじゃくりながら詰め寄る息子を僕は強く抱きしめ、「すまない」という言葉を何度も何度も繰り返した。


そして自分の無力さと喪失感に押し潰されそうで

「このまま消えて無くなってしまいたい…」

本気でそんな事を考えていた。


「愛する人を助けてやれなかった男」 その十字架はあまりにも重過ぎた。



数ヵ月後、営業車の点検で訪れたマツダのディーラーで

僕はロードスターと出会ってしまう。

平成4年式ワンオーナーのNA6、社外品ホイールを履いている以外は全くのノーマル車。

ところどころヤレはあるものの、前オーナーが大事にされていた様子が窺える。

「今さらな…」と嘘ぶいてみたものの、試乗後 僕は「買わない理由」を見つける事ができなかった。



それからというもの毎夜子供たちが寝静まってから

ロードスターの幌を開け戸張の降りた夜の町へと車を走らせた。

人影の途絶えた町並み、ただ点滅を繰り返す信号。

夜風は冷たく痛む頭を冷やしてくれる。

フロントガラス越しに見る見慣れた町並みが 現実感を失っていく。


「現実逃避」

確かにそうだったかもしれない。

ただその頃の僕にとって、それは必要な行為だった。


海岸に面したパーキングにロードスターを停め煙草に火を着ける。

「ありがとうございました」

「いえいえどういたしまして」

自動販売機と会話しながら熱い缶コーヒーを飲む。


ふいに見上げた夜空を覆いつくす星たち。

圧倒的な美しさを前に言葉が出ない。

そしてふさぎ込んでいる自分がやけにちっぽけに思えてきた。



家路へと向かう車中で僕はひとりごちた。

「なんとかなるさ!」





あれから5年 ロードスターを介して多くの仲間と知り合えた。

そしてもう心から笑う事もできる。




Posted at 2009/05/08 00:26:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

Good Morning TSUNOSHIMA #11

Good Morning TSUNOSHIMA #116時起床、さっさと身支度を整えエンジンを暖気

時計が6:30を刺したのを見計らって西へ向け出発


GWの真っ只中第11回目の「おはつの」に参加してきました

家族サービス等で出足は悪いかなと思ってましたが30台近い台数が集結

お初の方々も多数いらしており、第1回目から立ち会ってる身としては「メジャー化したもんだなぁ~」と感慨深いものがありました

なにぶん僕は「引っ込み思案」なもので、ご挨拶できなかったみなさんも多数…
何とぞご容赦下さいませ m(_ _)m


昼食後のツーリングでは帰路に着くドラ依存さんにつられNC軍団が追随し逸れるというハプニングも…(^^;
ドラ依存さんには「平成版ハーメルンの笛吹き男」の称号を授ける事にします


その後「自称本流組」に更なるハプニングが襲う訳ですが…
これもツーリングの醍醐味という事でヨシです。銀ロドさんグッジョブ!



今後「参加したい!」と思われる方は山陰地方の地理を予習して臨まれると尚ヨシです。
少なくとも僕は助かります。




Posted at 2009/05/07 01:15:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角島ロードスタークラブの古参メンバーに来店いただきました。」
何シテル?   04/15 23:39
This is Soundtrack of My Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Shooting Star 
カテゴリ:Roadster
2013/11/17 12:53:55
 

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation