• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DPAMのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

Agua de Beber (おいしい水)

Agua de Beber  (おいしい水)









毎年の事ながらこの時期、呪文のように同じ言葉を繰り返してます。
言ってみたところでどうなるわけでもなし… 言うだけ損。
そんな事は百も承知。
自分にとって何の利益にもならないと分かっていながら、それでも発してしまうその言葉。
もはや魂の叫びと言っても良いでしょう。

今日も何度その言葉を発したことか…




「あっつ~」



普段は黙殺している道路脇の温度計、デジタルが「41」を表示。
もうね、数字見ただけで体温が上がりますわ。
嘘でもいいから「23」とか表示出来ないもんですかね。
気分的にいくらかでも涼しくなりそうなのに。
これを見られた関係筋 (国土交通省?) の方、よろしくご検討のほど。


日が暮れた後でさえ暑い、まさに熱帯夜。 今夜もまた寝苦しい夜となってます。

こんな夜はクールなラテン・ジャズをお供に海岸沿いを車で流しクールダウン、これでしょ。

実際は夏バテ気味の疲れた体引きずって会社から帰宅し風呂とメシを片付け寝るだけ、
どこにもそんな余裕なんぞありゃしませんがw


そんな妄想ドライブにピッタリなラテン・チューンをいくつかセレクト。
動画の有無の関係もありビギナー向けの選曲となってます。


まずは某芸能人の芸名の由来ともなったモンゴ・サンタマリアのハービー・ハンコック作の名曲





続いて、誰もが一度は耳にした事のある超有名曲





そしてアフロキューバンジャズの名盤から



いつ聴いてもカッコいい♪ クールダウンどころか熱くなりますがね。


最後は本当のクールダウンの意味でボッサノヴァの定番曲で



今年は例年にも増して暑さが厳しく、体調不良になる方も急増。
適時水分の摂取に留意しましょう。
Posted at 2010/08/19 22:42:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月02日 イイね!

OUTSIDER

OUTSIDERここぞという時、そう昨日のような炎天下だと送風をくれる
我がエアコン。

原因はエンジンルーム内温度の上昇により高圧となった
コンプレッサーが止まるため。

対策を施し様子確認に山へ。



ここをクローズドで走るの珍しいなと思いながらR186、いつものコースを行く。


吉和付近でボスから入電。
「どこで何してんのよ?待ってるのに」

そういやみんカラチェック怠ってたな。
TRCにおいては僕が住む町は山口県と見なされているらしい。
しょうがない、香川県ですらそうなんだから。

ちなみに若頭は活動報告(言うまでもなくラーメン)がないと一喝されたらしい…

エスプレッソは非常に魅力的だが、その時の僕が一番望んでいたのはカチカチに凍ったアクエリアス。
それというのもすべて僕の淡い期待とやっつけの対策を踏みにじってくれたコンプレッサーのせい。


次の納涼オフでの再開を誓って今回は辞退させていただく。


帰路の途中、カングーに乗る吟遊詩人とパスしたようだが、電動ファン導入の事で頭がいっぱいだった僕は気付かず、失礼しました。今度ラーメンおごります♪


帰宅し高校の時の同級生のBBQに参加。 懐かしい顔ぶれ。
同じ街に暮らしながら何年ぶりかに会う同級生も数人。
TRCのメンバーとは月に数度となく会ってるのに。

高校時代という最も多感な時期を一緒に過ごした仲間、いわば戦友と言ってもよかろう。

しかし何だろう… この居心地の悪さは…

「若いなぁ~、あれ何て車?お前いつまであんな車乗ってんだよ?」



「ずっとだよ。」





いかれちまった景色がそこには広がってんのさ
あんたにはきっと何にも見えねぇだろうけど



チバも居心地悪かったんだろうなぁ…;
Posted at 2010/08/02 22:26:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

What Happens When You Sleep ?

What Happens When You Sleep ?135万円という低予算で興行収入95億円w

そんな金の匂いにつられて見てみました。












平凡な一軒家で幸せに暮らす若いカップル。
しかし毎晩寝付いた後に家の様子がいつもと変わっていることに気づく。
少女の頃から不可思議なことが起こり続けているケイティは、その原因が自分にあるのではないかと感じていた。
彼女の恋人であるミカは自分達の家に起こっている“何か”を突き止めるため、生活の一部始終をビデオカメラで撮影することにする。

真夜中、2人が眠りについた後、何か起きているのか―。

ビデオには衝撃の映像が映っていた・・・。 (Amazonより)




ブレアウィッチ・プロジェクト」や最近では「クローバー・フィールド」などのP.O.V.の手法で撮られたこの作品、公開前から話題沸騰でしたが…

ビビリな僕でも余裕で見れます。 それほど怖くないです。

っていうか…   全然おもしろくないです。時間の無駄と言っても差し支えないかと;


ロードスター乗りにとっての見所は…











主人公の愛車がNC ^ ^



Posted at 2010/06/14 22:30:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | FILM | 日記
2010年06月13日 イイね!

Before After

Before  AfterBefore
December 2007










          ↓


After
Present Time





Posted at 2010/06/13 09:30:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

PROTECTION

PROTECTIONTVが映し出す真っ青に塗りつぶされた日本地図

屋根を打つ雨の音が聞こえる

「ホントに降ってるのかぁ…」

別にこれといった予定があったわけではない

「せっかくの休み」という思いをなんとか押し殺す



こんな日だから…

ハードトップ装着   3年ぶりかもしれない


走り出すとすぐに装着の効果が確認できた

車が固くなった感じ  雨なのにいつもより踏めそう

剛性の大切さを思い知る

当然ながら静粛性も上がり、オーディオも1ランク上の音がする

佇まいも悪くない





だけど、ヨレヨレでもこの車にはオープンスタイルが合っているな



Posted at 2010/05/23 20:39:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角島ロードスタークラブの古参メンバーに来店いただきました。」
何シテル?   04/15 23:39
This is Soundtrack of My Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Shooting Star 
カテゴリ:Roadster
2013/11/17 12:53:55
 

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation