
今年は花見でちょっと遠距離ドライブしました
が、ちょうど春の交通安全シーズン
かれこれ3、4年ほど前
違反切符切られた苦い記憶が…
ということで流れを読みつつもかなり慎重に
制限速度キープを心がけていましたが
後方からサイレン鳴らすパトカーが迫ってくる!
ドキッとしましたが高速道路にも検閲入るのですね
検閲区間を無事パスしたら今度は
積載物落下の瞬間に出会しこちらも心臓止まるかと思いました
強風のおかげかトラックの荷台から吹っ飛んだ角材は
路肩の方に速やかに飛んで行ったおかげで衝突は免れました
これまでロープが緩すぎて荷台で揺れまくる引越し家財とか
今にもはずれそうなバンパーつけた車とか
危険な車に遭遇したことはありましたが
本当に目の前で飛んできたのは初めてでした
くれぐれも荷物はきちんと固定すべし
(件のトラックは荷台に角材を数本置いてたが
固定はなし、荷台のゲートを開けっぱなしの状態だった)
無事辿り着いた先は絶景でした
Posted at 2025/04/08 10:36:55 | |
トラックバック(0)