1からの続きです。
次のピットストップはキャンプ場がある地域。未舗装の部分もあるものの、景色を楽しみながら到着したのですが、駐車場周辺はカチカチに凍った所と溶けて丸く穴が開いている部分もあり、ツルツルのガタガタなのですが勇気を出して皆さんに付いて入って行きました。(私たちだけだったら絶対に見た瞬間引き返します。)
ハマってしまって出れなくなったらどうしよう?とかなり不安になりましたがさすがSUV、マカンもカイエンも普段見れない実力を発揮して楽々乗り越えて行きます。
本当にSUVとしてこんな悪い道でも走行できる姿に惚れ直してしまいました。
戦車のようにガンガン進んで行けます!
記念撮影スポットは道路事情の関係で閉鎖されていたので次のピットストップへ
山道を上がって進んでいくとだんだんと本格的な未舗装道路になって行きます。周りにはピックアップトラックで三輪バギーを積んだ車がたくさん停まっていて、ここはオフロードバギーを楽しむ道のようです。
ここで路肩に寄せて全員がこのスポットに到着するまで待機です。トランシーバーで全員確認できるので安心です。
路肩に一列に並んだ長蛇のポルシエSUVは壮観でしたよ。
反対側から全身泥を被ったバギー車が通り過ぎていく姿を見て・・・まさかこの道を行くの?絶対に無理っぽいのですが本当に行くんですか?!と思うまもなく発進の指示が。
さすがに主人に運転を代わってもらいました。ガードレールもない未舗装の山道なんて怖くて無理なので。
ガタガタ山道を登って行くのはエアサス装備でもあんなに下からガツガツ突き上げてくる感覚も初体験。
怖かったけど前も後ろにもグループで走っている安心感。だんだんと楽しくなって来ましたよ。
前を走るさっきまでピカピカだったカイエンのお尻がドロドロに汚れて層になっていたのでどれだけ自分の車が汚れてるのか想像しただけで楽しみでした。
目的地に到着した時には泥でドロドロに汚れきった車をみて皆んな爆笑。黒い車は写真のネガに見えてしまいます。
リアワイパーを使うとマカンもこの通り
降りる時に運転手は左、助手席は右側の足首上が泥だらけになってしまってました!私はつかないように細心の注意を払って無事降りることができました!
3 に続く
Posted at 2019/03/15 04:01:48 | |
トラックバック(0) |
ポルシエセンターイベント | 日記