• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマの中年のブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

久しぶりの釣行

久しぶりの釣行なかなか釣りに行けず悶々としていましたが、昨日久しぶりにタチウオジギングに行って来ました。
前日までの釣果情報ではエサやテンヤではそこそこ釣果が出てるようでしたが、ルアーの釣果はルアー釣りの客が少ないためかほぼ週末しか釣果が出ないため行ってみないとわかりません。
最初のポイントで早々と一匹掛けた後はポイントを転々と移動しつつ拾い釣りって感じでした。
今日はドラゴンサイズは出ませんでしたが、途中「これはデカいかもっ」と思う引きの重さで期待したらまさかのフロントフックにサバフグ、リアフックにタチウオの奇跡の二点掛けでした(笑)
Posted at 2022/10/23 18:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2019年09月11日 イイね!

10年?ぶりの釣行

我が家は台風の影響で庭の植木が全部倒れました。
植栽し直し、昨日はみん友釣り仲間3人と恐らく自身10年ぶりとなるコマセカツオマグロ船釣行に行ってきました。
釣り仲間はみんなコマセ釣りでのカツオとメインターゲートのマグロ狙い
自分は1人ルアーを使ってのエビング釣法でのマグロ狙い
船は平日にも関わらず何と4隻出しの満員御礼
皆さんコマセ釣りで狙う中、ルアーで狙うのは船中自分1人だけ
と言うわけでミヨシを1人で独占
ポイントに到着
早々とヒット!
夏の定番シイラかと思いましたけど引きと走り方がシイラと違う
カツオかと思い、ファイトを始めましたが引きが重く強めにやり取りしたらあえなくフックアウト
その後、数投目にまたヒット、今度は合わせを入れたらフックアウト
まあまあ、まだ先は長いし出だしは好調
と思っていたらその後はアタリもなく時間が過ぎて行きました
日もすっかり高くなり日陰のないミヨシで干からびそうになっていた所へ久しぶりのヒット!
ドラグはガチンコに締めこんでたのでジジッとわずかに走らせただけで逃げる魚を止めるととんでも重さ
キハダだっ!
経験のない引きの強さと重さでリールが巻けない
既に船中で揚がっている30kg前後のキハダと確信するもガチンコファイトにしたのが仇になってリールが巻けない、ただただのされないようにロッドをしっかり握って耐えるのみ
時々弱まった瞬間に数回巻く、を繰り返しましたが周りでは人の苦労をよそ目に釣り友連中が大盛り上がり



マグロ釣りでは船中誰か1人でもヒットしたら周りの人は全員竿上げるのが基本
耐えに耐えて残り40m位まで上げてきたのに船中で竿を上げてなかった人のラインに絡んでしまい、まさかのラインブレイク
相手は恐らく8号ライン、自分は攻めの4号ライン、相手の太さが倍以上では瞬殺です
気も抜けて一気に体力使い果たしました(T_T)
ちゃんと竿上げてくれてればと悔やんでも仕方ないですけどあの重さと引きの強さは病みつきになりますね
もしかしたら来年になるかも知れませんが、次回こそは必ず獲る!


ムラさん、写真ありがとう✌
父さん、数々の暑さ対策ありがとう(*´ω`*)ノ
Posted at 2019/09/11 22:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2019年05月06日 イイね!

千葉の布良でジギング

GW終盤の昨日、makooさん、hayaさんと3人で千葉の布良からワラサ、カンパチ狙いで青物ジギングに行ってきました
例年通りならこの時期くらいにはそこそこ釣果が出始めてるので今年も期待して行って来たのは良かったのですが・・・
海は凪、風もほぼ無風、釣り座はミヨシ、ベイトもバシャバシャ跳ねまくってジギングでもキャストでもどちらもOKと条件は揃っていましたが、アタリが無い
時々釣れるのはサバばかり
船中でもほぼほぼ釣れてるのはサバ、狙いの魚は釣れてません
そんな中、キャストでルアーを追ってくる魚を発見
この時期まさかのシイラの群れでした。
今年のシイラは期待出来そうです
それからしばらく何事もなく、シグを投入すると20m過ぎくらいでフォール中にアタリがあり、一瞬止まったので合わせを入れると何かがヒット
どうせサバだろうとタカをくくったらガチンコに絞めてるはずのドラグか引き出されサバじゃない、まさかのヒラマサ?
と一瞬思いましたけど寄ってきたのは想定外のクロマグロ、と言ってもメジ、その中でも更に小さいので言うなればコメジ(笑)



まさかまさかの大事故発生(爆)
水産庁によるクロマグロ採捕数量制限の協定があるのでマコさんに写真撮影だけお願いしてちゃんと海にお帰り願いました。
大きくなって帰って来いよと釣り人はよく言いますが二度と会うことはないでしょう(爆)
とりあえず今年は釣り仲間では一足お先にマグロGETしました
しかも幼魚とは言え本マグロを(笑)
その後は何事も無く終了
まあ、事故とは言え、メジが釣れただけでも今回は良しとします
Posted at 2019/05/06 11:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2019年02月17日 イイね!

またこのシーズンがやって来ました

ん~、そろそろバチ抜けですねぇ
近所の激戦&激スレポイントは今週末か来週あたりか…
でも寒いんですよ
この歳になると寒さが身に染みます(笑)
Posted at 2019/02/17 14:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2018年11月11日 イイね!

アカハタ釣りに行って来ました



週末は仕事だったり、ぎっくり腰が長引いて釣りの方も控え目にしていましたけど秋は狙える魚種が豊富なシーズン
ティップランでアオリ狙いかジギングで青物を狙うかテンヤかコマセでマダイを狙うか迷いましたけど久しぶりなんで結果が出やすく自分の中では得意な方のテンヤ釣りに行く事にしました。
狙いはマダイじゃなくてアカハタ狙い
船宿は千葉の布良から久しぶりの松栄丸で出船
日が昇るのがすっかり遅くなった上にかなり寒い、防寒着までとは言わないまでもインナーを1枚着込まないと寒いです
6時出船、最初に着いたポイントは40m、いつもの感じで8号のテンヤを落としたら潮が速すぎて底が取れません
10号でも少し難しいので確実に底が取れる12号のテンヤに早々とチェンジ
12号のテンヤなんて滅多に使わないから6個しか持ってないので根ががりに注意しながらの釣りになりました。
早速、周りではボツリポツリと釣れ始めましたが自分は餌を取られてばかりでなかなか釣れない
そんなこんなで最初の1時間程は悶絶状態でしたけど潮が少し緩んだところで10号のテンヤに換えてからは時折連チャンも含めてヒットし始めて結果、アカハタやマダイ、カサゴetcと魚種も多彩に
飽きない釣りになりました
10号のテンヤに換えた事でスローで落ちて行くのが良い結果になったのかも知れません
だだ底が取りづらかったので根ががりも多く、6個もロストしてしまいました。
その度にラインシステムの作り直し、かなりのロスタイムもありました
Posted at 2018/11/12 20:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記

プロフィール

早くも過走行爆進中・・・(T_T) 愛車遍歴 CR-X Si AE86レビン R32 GTS-TタイプM デリカスターワゴン パジェロ ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iPhone用 彼女のカレラアプリ【カノカレ・ショット】好評配信中!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 08:35:19
どんな感じですか?EL 15さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 21:01:35
GW?・・・そんなの関係ねえっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 19:35:36

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ショップでノーマルの中古を探して頂き、オーダーメイドでカスタムしてます
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ひょんな事からアクティヴライドに乗り換えました。 流石、2リッター、出足も加速も全然違 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ただ今、絶賛フルノーマル中 イジる予定は未定です それにしても最近の安全装備は至れり尽く ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
来年乗り換えの予定でしたけど諸事情で早くなりました。 リアのエクステリアが好きになれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation