• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

落穂拾い{パクりだぞ・・・}

落穂拾い{パクりだぞ・・・}

今のコンバインは、稲わらが要らない場合は、細かく裁断して

土に返す、必要で、有れば、長いまま、稲わらを放出する・・・・

農家においては、稲わらは使い勝手の良い材料で、

この度は、一反の3分の一位長いままで、仕上げて貰った。
暫らく天気も続くらしいので、二三日、乾した{太陽}

少し日が陰ってから、家内と母親を乗せて、集めに行く・・・・・



どうぞ・・・・・ミレー・・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/11 11:18:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ハイドラ】 思いつきで ...
{ひろ}さん

718🩷『禰豆子・特別ライティン ...
ひろネェさん

お天気の良い一泊二日のドライブ 二 ...
hiroMさん

愛車と出会って36年!
shira3948さん

是非是非使ってみたい
mshimaさん

爆盛を爆買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 11:33
稲藁は貴重品になりつつありますね
コメントへの返答
2009年9月11日 13:05
そうですね!!

稲木干しの藁は高額で取引されていますよ。
2009年9月11日 19:33
家は、稲木ですよ。




家の周りは、乗用コンバインで、あっという間(笑)

何日もかけて刈っていたのにね。



コメントへの返答
2009年9月11日 22:25
其れは、素晴らしいね!!

身体が悪くなる前は、我が家もそうだった

来年は、稲木架けをしたいな~
2009年9月11日 21:21
もう、そんな時期ですか。
学生時分に稲刈りの手伝いに
行った記憶が。
鎌で刈って、藁でくくって、
竿に干して・・・。
コメントへの返答
2009年9月11日 22:27
此方は、大分早いですね。

宮崎県などは、8月の初めに稲刈りだそう

です。

今は、機械だから、楽にはなりましたね。

プロフィール

「台風の爪痕 http://cvw.jp/b/310624/40780775/
何シテル?   11/28 23:11
 道楽もん 本来 神戸っ子  生粋のシテイ・ボーイ  60歳過ぎての、人も羨む田舎暮らし  田舎に来たら、只の物知らず 変われるものモノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

怖~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 13:12:06
凄いぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 17:19:02
作業環境を充実させよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:18:01

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーが消えると、聞いて、11月に デァスを注文したら、12月の中頃に来た。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家内と子供用・・・忘れていた。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
12月に来たサンバーディアスのスタットレス用の テッチンホイールが手に入ったが、只其の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation