• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

42度 15分

42度 15分 緯度経度では無い

体温でも無い・・・・気温でも無い


風呂の温度と、入浴時間!!!

たろうの入浴スタイルは、子供時分から

毎日入るが、カラスの行水で

先日まで、入ると、シャワーを浴び

体を洗う、暫しシャワーを使い

湯船に浸かり、100まで数える{子供時分の習慣}

で、出るその間、5~7分・・・365日


体を患ってから、大阪の友が、少しでも、元気に為る様に

色々と、知恵を絞ってくれるが、聞いた事なし・・・

先日も、お風呂で、腰湯を使い、頭から汗が出る位

入ると、神経の為にも、良いし、新陳代謝が良くなり

良いと思うよと、云ってくれた。

最近のたろうは、割と人の話も良く聞き

真似をするのが、辛く無くなったよ・・・

で、体を洗い、入浴時間15分温度42度

風呂から上がっても一時間位は、汗みずく

遣り始めて、5日目

何時まで続くかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/27 05:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

モス。
.ξさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 8:21
半身浴ですね
私は肩まで浸からないと気がすまない人なので無理ですw
コメントへの返答
2009年10月27日 8:51
胸まで浸かると、心臓に負担が掛かる

年寄りには、?
2009年10月27日 20:47
子供と一緒に入るので
ゆっくりできません…
コメントへの返答
2009年10月27日 21:09
懐かしい言葉!!

子供と一緒に入ったのは、

20~22年くらい前だな~
2009年10月27日 21:57
はい、私も、ほとんど湯船に浸かりません。

というか、会社で風呂に入るので、シャワーだけ。
浸かると汗が出て、服着れませんので。
冬場のみ浸かって帰ります。

休みの日は、子供3人入れると、30分以上。
上がると、フラフラです(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 22:22
ババーンサンバー@はこべさんへ

おおきに有難う!

本当はそうしたいのですが

何せ、体を芯から温めなければ、いけない

そうでね。

プロフィール

「台風の爪痕 http://cvw.jp/b/310624/40780775/
何シテル?   11/28 23:11
 道楽もん 本来 神戸っ子  生粋のシテイ・ボーイ  60歳過ぎての、人も羨む田舎暮らし  田舎に来たら、只の物知らず 変われるものモノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怖~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 13:12:06
凄いぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 17:19:02
作業環境を充実させよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:18:01

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーが消えると、聞いて、11月に デァスを注文したら、12月の中頃に来た。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家内と子供用・・・忘れていた。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
12月に来たサンバーディアスのスタットレス用の テッチンホイールが手に入ったが、只其の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation