• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

何方か、お教え頂けませんか?

電気の事は、プラス、マイナス程度しか解りません(笑}

お教え頂きたいのは、シールド・バッテリー6V。20HRに

LEDライト.単4. 6V仕様に接続をしたいのですが

電圧さえ、合えば、良いものか解りません!

どうぞ、教えて・・・





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/16 20:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 8:24
LEDは電圧により点灯します
色によって点灯する電圧が違うんですw

細かいことはググってください

さて今回の場合は6Vで点灯する回路が組まれてますので、電池の回路側+-へ直結で点灯します

ご自分で回路を組まれるのなら、耐電圧を考えながら整流ダイオードを使うのがよろしいかと
コメントへの返答
2012年11月17日 10:28
看板屋さんへ

おおきに有難う。

早速、接続してみます。
2012年11月18日 8:14
定格6Vのバッテリーでもフルに充電すれば
6Vを超えますね。

LED側が乾電池での6Vの定圧駆動を前提にしているものなら
6V超えたバッテリーを接続すれば破損するかもしれません。

パッケージに書いてある4時間しか駆動できないって事を考えれば
凝った制御をしていないと思いますので、CRDで電流値を制御する
対策をしたほうがよろしいかと感じましたが・・。
コメントへの返答
2012年11月18日 13:28
ちびとろさんへ

おおきに有難う。

当然、満タンにすれば、6Vを超えます。

分りました。

一度、トライしてみます。

プロフィール

「台風の爪痕 http://cvw.jp/b/310624/40780775/
何シテル?   11/28 23:11
 道楽もん 本来 神戸っ子  生粋のシテイ・ボーイ  60歳過ぎての、人も羨む田舎暮らし  田舎に来たら、只の物知らず 変われるものモノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怖~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 13:12:06
凄いぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 17:19:02
作業環境を充実させよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:18:01

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーが消えると、聞いて、11月に デァスを注文したら、12月の中頃に来た。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家内と子供用・・・忘れていた。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
12月に来たサンバーディアスのスタットレス用の テッチンホイールが手に入ったが、只其の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation