• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしがらたろうのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

美しきものよ・・・・

美しきものよ・・・・二三日前から、夜半に雪が降るが

道路や庭には積もらず、車や木の上には20~30センチは積もる

で、昼には大方消える・・・・{除雪車をテストしたいが叶わず}

何となくストレスが堪り・・・・イライラ・・・・

フト庭を見ると、時折現れる、翡翠{カワセミ}が・・・・

何気なしに見ていると、何かを飲み込もうとしているが

遠く過ぎて、はっきりとは見えず

カメラ、カメラと探したが、普段使いのでは、望遠が効かないし

730を取り出したが、電池切れ

とり合えず、アルカリ乾電池を装着し

イゴイゴと、杖を突きながら庭に出る{スムースでは無いと言う形容}

見渡しても、既に居ない・・・・

水路の方を見ると、居た!!!

然し、30メーターは有り、望遠で引き寄せても、豆粒くらい

少しづつ、近寄り何とか、見れる位まで近寄れた

多分彼が待って居てくれたと、信じたい。
Posted at 2009/02/21 23:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年02月03日 イイね!

間に合った!

間に合った!昨年の5月に退院はしたが、神経 筋力等が壊滅的に弱り

重い物を持つという事は、出来なくなった・・・・・辛ら~~~~

例えば、発電機等は60キロ近くあり、家内では、持ち上げれない{当然}

で・・・考えた?

コンバイン{自走式脱穀機}の脱穀部分を外し

小型のクレーンを装着して、手足に、使おう・・・

ネットで、小型のクレーンを落とし

補強の3.2ミリの鉄板も注文し、少しずつ作りかけたが

何しろ、体がそれ程、自由が利かず・・・

9月~10月~11月と何も出来ず、錆びて行く、機械を眺めるだけ・・・

12月に入って、雪が降り始め、家内達の疲れがひどくなったのを見て・・・

小型クレーン車に、廃土板を付け、除雪車にも、為る様にしょう!!

俄然精神に火が付き・・・ポンチ絵を1枚~二枚と書き続け

是で、行けると、謂うデザインが出来たのが、年の初め・・・

ご存知山陰の冬は、雨かミゾレか、雪ばかり・・・・

間を掻い潜り、ホイールの塗装もしながら

先日完成した・・・・

是で、いかなる大雪が降っても、家内が辛い思いをする事は無い・・・
Posted at 2009/02/03 06:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風の爪痕 http://cvw.jp/b/310624/40780775/
何シテル?   11/28 23:11
 道楽もん 本来 神戸っ子  生粋のシテイ・ボーイ  60歳過ぎての、人も羨む田舎暮らし  田舎に来たら、只の物知らず 変われるものモノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

怖~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 13:12:06
凄いぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 17:19:02
作業環境を充実させよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:18:01

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーが消えると、聞いて、11月に デァスを注文したら、12月の中頃に来た。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家内と子供用・・・忘れていた。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
12月に来たサンバーディアスのスタットレス用の テッチンホイールが手に入ったが、只其の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation