• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ん??のブログ一覧

2022年06月01日 イイね!

朝日峠にて

軽井沢レスでやや下がり気味な気分の中、フラフラと朝日峠まで走ってみたら白のRFの方と遭遇
よくよく話をしてみると、みん友さんじゃありませんか!(笑)
おは玉でもお会いしているhiron723さんでしたぁ~♪

白のレカロがめっちゃオシャレでございました♪

その後は茨城空港まで行って飛行機ヒコーキ♪
250キロほど楽しみました♪
Posted at 2022/06/01 19:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月04日 イイね!

福島へ

午前2時半、フューエルワン入れてからハイオク満タン
「フューエルワンを入れたから」という一見無関係な理由で福島目指して走り出す
GWど真ん中、何としても渋滞は回避したい
下野辺りで空が明るくなり始める、もーちょい早く出た方が良かったか?
ほとんど車の居ない道をズンズン北上、伊王野から棚倉通って湯の岳パノラマラインを目指す

ここは展望台あるし道もなかなか良いが、展望台から先の道はヤヴァかった
上り下りして遊んでいるとハイドラにみん友さんが表示される、お、もぅ一人・・・コメントが「薄磯へ」に変わる
みんなそっちへ向かって動き出す(笑)
私も山を下りて渋滞ハマりながら行ってみる(街の方は混んでるだろーと思って避けてたのよね)
無事合流!

福島の方々ハイドラ使いこなしてますな~
ひらさんが試乗車の990sに乗ってこられて、私も助手席で体験させてもらう
ん~最新の香り♪
交差点を「グリッ!」っと曲がった時のロールは少なかったかもしれない。かもしれない・・・
その後ツーリングに混ぜていただいてブタ丼屋さんへ、食後にジェラート屋さんへ、どちらもンマかったですな~♪
海岸へ戻ってきて日も暮れる頃、お仕事帰りのシュワッチさん合流
イヨッ!真打登場!!(持ち上げとけば次も遊んでくれるだろう


ホント楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました♪(*^-^*)


今回の立ち寄り処
道の駅さかい
道の駅しもつけ
道の駅伊王野
道の駅ふるどの
湯の岳パノラマライン
薄磯海水浴場駐車場
豚壱
天神崎スポーツ公園
道の駅日立おさかなセンター
ココス境町店
Posted at 2022/05/05 17:19:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | ドライブ | 日記
2021年08月27日 イイね!

榛名山→軽井沢→妙義山

朝2時半出発
下道トコトコと伊香保に着いたのが6時頃
途中雨降って驚いたが、車は汚い状態なので気にならないw
県道33号駆けあがって榛名湖畔に7時着、涼しいので木陰で仮眠♪
今回は南西側に降りてみよう
榛名神社に御挨拶、ご神体の岩がすごい

県道54号→国道146号で軽井沢へ
12時頃アウトレット入ったがアチィし広すぎるし人多いし(でも駐車場は半分も埋まってない)
一周してアウトレットを後にする
碓氷峠を通って道の駅妙義へ、妙義神社に御挨拶
山の神社はどこも上り下りが多くて大変、滝汗である
県道196号駆けあがって中之嶽神社へ
巨大な金の恵比寿像は無い方が良かったな
ここも登りがキツイw

下仁田へ降りて国道254号に出たのはまだ5時前、ただし気温は34度w
ファミレスでハンバーグ&仮眠して渋滞時間を回避
2キロ分くらい汗かいたけど、今日も良いドライブでございました♪♪
Posted at 2021/08/29 20:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年04月20日 イイね!

本年初赤城

グーグルマップでルート決めて3時半頃出発
目指すは赤城山、いつもと違うルートで行きます
(122)沿いの道の駅くろほねまで一気に走る、6時到着
ここまで来れば渋滞しない
ここで1時間半も寝てしまったw
本日のお目当ては<62>→<251>の北側ルート
適度に曲がりクネって道幅広め、アップダウンも良い感じ
あぁ、この道楽しいわ~♪
9時に大沼到着



天気サイコー♪
<4>で下って道の駅風ラインふじみでおいなりさん5コとソフトクリームを食す
食べた後ふとスマホで調べたらうまそうな蕎麦屋ある、桑風庵か・・・蕎麦くらい入るだろー!
お店に入ってメニュー見ると「えっ!?」ってなった
蕎麦一番少ないのが5合(2人前)
・・・だ、だ、大丈夫!蕎麦2人前くらいどこへでも入るさ!!
・・・舞茸の天ぷらもうまそーだな(すでに正常な判断力を失っている)
「ウッ」ってなりながら何とかギリギリ食べきりました!
パツンパツン!針でツンツンしたらバーン!ってなるレベルw
しば~らく席から動けず、ひたすら背筋伸ばして座ってましたわ
会計の時に聞いたら、載ってないけど1人前もできるんだと(:_;)言ってよ~w
あ、でも蕎麦もツユもンマかったですb
その後もう一度<4>→赤城山→<251>→<62>→(122)と、来た道を堪能
本日も良いドライブでした♪
Posted at 2021/04/20 22:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年03月07日 イイね!

福島ツーリング(飛び入り)

土曜日昼間、洗車してシャワー浴びたら寝てしまった
夜中に目が覚める・・・仕方がない、ドライブだ!
最初伊豆方面を考えたが、天気予報見るとあまり良さそうでない、北の方が天気良いのか、んじゃ北上しよう


午前1時頃出発して那須烏山→大子町→塩屋崎灯台あたりで海岸線へ
朝8時、3度だし風強いし、屋根は閉めたまま!w
メガドンキや道の駅等ウロついているとみん友のシュワッチさんに発見されてしまった
ハイタッチにはアイコンいっぱい集まってる、どうやらツーリングのため集結してたそうな(シュワッチと愉快な仲間達)
飛び入りで混ぜていただいてワインディングを駆け巡る(ここからオープン走行)、福島楽しい道いっぱいあるな~♪


あぁすみません、少し離れてS660の方もメンバーに居たのですが、この時は参加者なのかわかりませんでした^^;

ツルんで走ったのなんて25年ぶりくらいか?w
道々アイス関係2つも食べて走り回り、温泉施設で体温測ったら34度言われた、どーりで寒いと思った!w
走行距離660キロ、仮眠挟みつつ24時間遊び回りましたわ~
海岸沿いの堤防や家や施設がみんな真新しかったのは忘れてはいけませんね、あれから10年か~
突然の訪問にも関わらず混ぜてくださったシュワッチさん、福島や茨城のメンバーの皆様、最高に楽しかったです^^ありがとうございましたぁ♪
Posted at 2021/03/08 20:19:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3106812/48579208/
何シテル?   08/03 11:16
初めて買った車はスプリンターカリブでした カリブ→エスティマルシーダ→bB→ノート(スーチャ)→ロードスターRFと乗り継ぎましたが、どの車も長く乗る方 でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
先日納車されて1000キロちょっと走りました。 購入動機は「手が届く範囲で一番ワクワクす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation