• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月05日

リアハッチハンガーとレーシングスーツ

リアハッチハンガーとレーシングスーツ SBM前に取り付けたハンガー棒ですが、SBM当日自分のスーツを吊るしてみましたが特に問題なく垂れ下がってくることはありませんでした。



ただし雨の日に吊るすのは厳禁です。ウェットスーツなら濡れることが前提ですが、レーシングスーツは基本濡らすと後が大変です。本革ですから^^


ちなみにこのレーシングスーツは、PrideONE というツナギ職人さんのスーツです。かつては、原田哲也選手やピーターゴダード選手などのつなぎも手がけていました。

こちらは93年250でチャンピオンを獲得したときかな?


その他有名選手のモデルは こちら でご覧いただけます。


といっても匹田さんを含め二輪に興味があった人しか分からないネタかもしれませんが(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/05 12:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハスクバーナの車載工具が結構ちゃん ...
ベイサさん

快楽
バーバンさん

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

今週の晩酌 〜 楽器正宗(大木代吉 ...
pikamatsuさん

結果報告! 今年も頑張りました♪
ウッドミッツさん

悪魔の時間…(汗)
superblueさん

この記事へのコメント

2008年6月5日 19:17
この前、ツナギを二着ぶら下げたらさすがに駄目でした 汗 往年ライダー 懐かしいですね♪ さかなはミニバイクライダーですが、WGP、全日本よく見てます♪
コメントへの返答
2008年6月5日 23:34
やっぱり無理ですかね?(^O^)

いい革は重いらしいのでさかなさんのはかなりの上物デスネ

うちの二着目はLooKなんでなんとか耐えられるかも
2008年7月30日 22:36
NSRの某有名ショップカラーがカッコいいですね。

自分が現役の時、ウェア、インナー、脊髄パッド、ブーツ、グローブなどはクシタニ契約でしたので全てクシタニの新製品か先行開発モデルを着用してました。

メットはアライでオリジナルカラーでした。

でもツナギメーカー「PrideONE」、懐かしいです。
コメントへの返答
2008年7月31日 0:56
びっくりしました。6月の記事に書き込みがあるなんて^^

クシタニさんはよく熊谷店さんが筑波にいらしていたのでよく修理していただいていましたが物は購入したこと無いです。当時はたくさんのサポートや開発が行われていたようですが、今となっては・・・・・

PrideONEの鈴木さんは今でも精力的に開発されているのでそろそろ次のが欲しくなったりもしますが銭が^^

今年も筑波のミニバイク耐久(茶耐)に出る運びとなりました。Martinさんは筑波には来られないですよね?スゴ6出てみたいんですけどね~

プロフィール

ハイエース歴  ・昭和63年式 LH71V スパロン 2WD  ・平成13年式 LH178V S-GL 4WD  ・2007年のマイナーチェンジで30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング取り外し方 30系ヴェルファイア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 13:58:21
[トヨタ ヴェルファイア]CUSCO パワーブレース フロアーサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:06:04
[トヨタ ヴェルファイア]CUSCO パワーブレース リヤメンバー サイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 16:46:54

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20年のハイエース歴からの乗換です。 ハイエース300系が出る前に一度ミニバン乗用車に ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
5年眠ったまま…ですが SUGOミニ耐久総合優勝 FISCOミニ耐久総合優勝 筑波耐久茶 ...
ホンダ NSR250RK ホンダ NSR250RK
復活させました
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
最初に買ったレース用トランポLH71Vシフトコラム車。今思えばいい車でした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation