• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7K1LWRのブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

ひとつの通過点として

ひとつの通過点としてうっかりしていましたが、49万キロを超えました。

35万キロでエンジン換装してから14万キロです。
載ってるエンジンは28万キロ程度走っていることになります。

まだまだ頑張ってもらう予定です。
Posted at 2020/04/16 21:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月21日 イイね!

ラジオの感度改善

ラジオの感度改善調べてみると、ラジオのアンテナは右後ろの窓にプリントされている訳です。
そして、その直ぐ前のピラーには、電波の増幅装置がある事が分かりました。

今日は、そのアンプに付いているであろう、ケミカルコンデンサーを交換することにしました。

付いていたのは、25V100μFが二個。
三端子レギュレターがありましたので、その入出力にそれぞれ使われている様です。

かなりの低背で、手持ちの物には合うサイズがありませんでした。
この際なので、倒して実装することにして、持っている在庫の中で25V100μFと同じサイズな16V220μFにする事にしました。

アンプのケースと基板が半田付けされていて、外すのに苦労しました。

基板の穴が小さく、片側はアースのパターンのため、面積が広く、ここには60Wクラス以上の半田ごてが必要だと思います。

さて、効果のほどですが、もっと早くやれば良かったと思いました。低音の出方が全く違います。ノイズも明らかに改善していると思います。

ラジオの調子が悪いと思っている方は騙されたと思ってやってみてください。
おススメです。
Posted at 2019/03/21 16:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装品 | クルマ
2019年03月06日 イイね!

ブッシュの交換

ブッシュの交換ちゃんと部品がブッシュだけで出てくる交換記事はそれなりに見つかるのだけれど、そうでない側にもロワアームにはブッシュが付いてる訳で、抜けるかどうかだけでも頑張ってみようとやってみました。


2トンのプレスで、そのままはビクともしません。(^^;;

他にもやることあるので、今日のお遊びはここまで。
ヘ(。。ヘ)☆パシッヽ(_ _;;
Posted at 2019/03/06 14:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記

プロフィール

「事故った。
部品出ないかも知れない。」
何シテル?   10/30 11:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビックリ‼️した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:55:24
タペットクリアランス取り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 11:06:48
パワーステアリングユニット ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 21:18:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車からワンオーナーで、走行60万キロを超えたホンダ ステップワゴンに乗っています。
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8のフィットRSです。 5速です。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
従兄弟がホンダの社員でした。小学生だった1970年代の暴走族華やかしい時代から、毎年カレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation