• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろゆき178のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

もどかしい、、、

やはり納得いかないカーテシ配線が気になってネット徘徊していますが、まだ助手席のカーテシはつけていない状態です(・_・;)
整流ダイオードはLEDのプラスにつけているのですがやっぱりちゃんとさどうしてくれません(+o+)もしかして。。。整流ダイオードは助手席のドアスイッチのプラスにつけるのかな?マイナスかな?、、、と頭チンプンカンプンになってきました。。。
あちこち配線切りまくるとわけわからなくなりそうなので情報いただきたいです(@_@;)
カーテシは何もできないのでAピラーにツィーター埋め込むことにしました♪
地道に純正っぽく作ります(^u^)
カーテシLED加工された方アドバイスお願いしますm(__)m
コメントでもメッセージでも受付中です☆
Posted at 2007/10/30 22:36:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイセフィ | 日記
2007年10月28日 イイね!

うまくいかない。。。

うまくいかない。。。今日は天気もよく大明神からアドバイスいただいた液体ワックスを使い洗車しました(^^♪
これから少しずつ「ヌメッ」にたどり着くように洗車しま~す)^o^(

話は変わりますが。。。
カーテシランプをドワンゴさんからアドバイス頂いて整流ダイオードつけましたが
「変化なし」
なんで?・・・
原因が分からないのであちこち調べたんですが、、、
結局わかりませんでした(+o+)
減光機能が影響してるみたいなので運転席から分岐して助手席に持っていきます。
面倒ですが「ヤフオク」で落札しちゃったスピーカーがあるので同時交換しようと。。ついでにツィーターをピラー埋め込みしてみたり。。。
時間を作りながら一気にやるつもりです(^^♪
最大出力180wだから少しはいい音になるといいなと思っています(^^♪
しかも今回クロスオーバーついているから多分いいかと。。。
\2000だったしメーカー品は予算上買えなかったので(^v^)
少しずつ気長に弄ります☆
来年の九月以降にはさらに変化できそうだし(^^♪
Posted at 2007/10/28 22:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイセフィ | 日記
2007年10月27日 イイね!

でちゃった☆ (食事中の方や食前食後直後の方はあまり見ないほうが。。。)

でちゃった☆ (食事中の方や食前食後直後の方はあまり見ないほうが。。。)今日は・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人的に
ビックニュース

です♪

ライターの横にある画像の「尿管結石」が朝出ました☆
大きさは外形3mm長さ1cmの大きさです(爆)

あまり痛みはなく「ポン☆」
って感じで出てくれました(喜)
一応病院に行って見てもらったところ病院の先生もビックリしてました^_^;
手術もすることはなく自然に出てくれたので本当によかったです(^^♪
でも外形3mmって・・・想像しただけでもお腹痛くなっちゃいました^_^;
これからは健康管理に注意しながらセフィ弄りと医療保険の加入をすることにします^_^
あまりに嬉しくてエアコンパネルのLED化しちゃいました☆
次回アップ予定です(^v^)
メーターは。。。頑張ります(・∀・;)
Posted at 2007/10/27 23:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | セフィニティーの生活 | 日記
2007年10月25日 イイね!

誰もしていないかもしれないので。。。

誰もしていないかもしれないので。。。なんとなく誰もしていないようだったのでイメチェンしました♪
(多分わかる方は少ないかと思いますが・・・)
それと。。。
「台湾ライト」
付けちゃいました♪
高軸調整は勘でやっていますので多分大丈夫かと。。。
防水対策も「バスコーク」ヌリヌリ☆でバッチリ♪
ウィンカーミラーにはまだ多少水滴がありますので休みの日に晴れたらやろうと思います(^^♪
まだまだやりたい「アレ」がたくさんありますが少しずつできればいいな(^^♪
みなさんにアドバイスいただいて微妙な変化ができています☆


「インパネ全部塗り直したいけど。。。」

やり方忘れた(焦)
どいやすさんにいただいた物探して来年に再チャレンジしてみようと思考中です。
Posted at 2007/10/25 22:36:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

助けてぇ・・・(涙)

助けてぇ・・・(涙)カーテシランプで困っていますm(__)m
運転席と真ん中のルームランプはうまく付きましたが。。
なぜか助手席がなんです。。
運転席と比べると明るさが全くなく直視できる位光っているだけでドア閉めると少し明るくなり開けるとさらに暗くなるという状態です。。。
あちこち調べたら運転席の減光機能のせいで電流が逆流しているらしいのですが
全く無知に近い自分には整流ダイオードの購入先やアンペア数など全くわからないのです(+o+)
どうしていいのか。。。(@_@;)
余っている整流ダイオードお持ちでしたら一つ誰かくらはい(涙)
画像は製作した状態の画像で運転席ドアとルームランプはこんな感じですが助手席だけ5%位の明るさしかありません。
Posted at 2007/10/21 22:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換 http://cvw.jp/b/310801/47193268/
何シテル?   09/03 12:20
2023/3より10ウィッシュ後期乗りになりました。 元LA600Sタントカスタム乗り。 元A32セフィーロですヾ(*´∀`*)ノ みんカラでお友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78 9 10111213
1415 1617 181920
21222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-HRZ008 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 23:42:01
[トヨタ ウィッシュ] スピーカー 交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 20:56:12
[トヨタ ウィッシュ] ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 22:20:14

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
タントの次に乗り換えました。
ダイハツ タントカスタム タントン (ダイハツ タントカスタム)
高い買い物で初の新車です。 サービス メーカオプション カラーオプション ナイトシャド ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
フロント  日産純正VIPセレクションバンパー 後期純正ヘッドライト インフィニティグリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation