• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろゆき178のブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

引取納車

引取納車やっとマイカーが手元に来ました。

茨城まで電車で行き引き取りに行ってきました。

走行距離は50700kmスタートです。

程度ですが現状販売での購入になりフロントバンパーとサイドステップに擦り傷有り

内装は禁煙者でしたので嫌なニオイもなくきれいに清掃されていました。

どノーマルですがこれからカスタム楽しみます。

久しぶりのみんカラ復活が乗り換えの復帰になりますのでグループ参加できる所があれば入りたいと思います。

バッテリーは充電での納車なので気にしながらメンテしていきたいと思います。

ダウンサス、マフラーは購入済みでナビはついていたのですが別のナビとドラレコはタントで使用していた物を再利用しますのでヤフオクに取り外し後出品します。

まずはフィルムとダウンサス、ウーハーの取り付け、ナビの入れ替え、を4月に行います。

下見はしていたのですがドラレコがついている事に引き取り日に気付くというケアレスミス。そのままでも良かったのですがタントにつけていたドラレコの方が性能がいいので入れ替えです。

マフラーは6月に、8月に外装の補修、まだまだ始まったばかりなので大事に乗っていきたいです。

純正でドリンクホルダーがついていましたが使い勝手が悪いのでセンターコンソールに入れ替え予定です。

やる事沢山なので少しづつカスタムしていきます。
Posted at 2023/03/12 18:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2023年03月01日 イイね!

本当はモデリスタが欲しかったのですが予算の都合でエアロスポーツパッケージに買い替えました。

今回は15万キロ位を目標に乗れたらいいなと思います。
Posted at 2023/03/01 23:44:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月01日 イイね!

アルミ替えました。

先週の話ですがインチアップしました。

16インチから17インチへ

正直パット見分からないかも知れませんが(/´△`\)

16インチは落札者の方に大事に使ってもらいたかったので全部洗いました。

一本ずつ運んで正直「こんなんでかかったっけ?」と思いました。

10000キロも走ってないしローテーションしてたのでタイヤもまだ減ってなくてリム裏の汚れも中性洗剤で綺麗に落ちました。

一応17インチを履かせてから16インチを洗うようにしていたので段取りよく交換できました。

16インチを洗う前に17インチをコーティングして乾燥する時間を想定して作業したので順調でしたがさすがに団地の往復で8回往復したので腕がパンパンになって腰もちょっと痛くなっちゃいました。

無事に取り付けも終わったのでヤマトにアルミを って行ったのですが。バンドは使わせてもらえずガムテープを借りて梱包して発送も無事に出来ました。

日曜には相手の方に届いたようで安心しました。

以外とアルミの梱包は気を使うんだと思いました。

インチアップしたけどやはり車高が気になります。

嫁さんも運転するしダウンサスまでしかダメと言われているので我慢ですね。

まぁ基本は車検対応仕様なので適度にカーライフを楽しみます。

ではでは。
Posted at 2017/03/01 19:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

固いですねえ〰。

ダイハツのオーナーで特にタントにお乗りの方でしたら経験あると思いますが…

ホーンが押しづらくありませんか?
特にステアリングの下側。
完全に隙間がないですよね。

自分は最近の気付いたのですが上部と左右(上部)しか押せないんですね。

まあ滅多に押す事がないので大したことでは無いのですが他のオーナーさんは慣れてるのかも知れませんね。

先週道を譲ってくれたドライバーさんに挨拶で「パパン」とホーンを鳴らしたんですがスカスカ?

ホーンが鳴らなくなっている事に気付きましてディーラーに速攻で電話しました。

ステアリングスイッチを弄くる時にヒューズを外した位なんですがそれ以外は弄って無いのでヒヤヒヤしながらディーラーに直行して見てもらいました。

とりあえずコーヒー飲みながら待っていたのですが結構あちこち見てもらって結果が…ホーンの接触不良だったようです。

ホーンは納車前に付けてもらっていたので工賃などは取られませんでした。

ついでにホーンが押しづらいと相談したのですがクレームのように結構相談があるみたいで構造上上部しか押せないみたいですね。

しかも何故か純正とは思えない固さ。
リコールかサービスキャンペーンでもしてくれたらいいのですけど。

ホーンパッドを押さえているバネが固いからどうしょうもないですが。

何か不満です。
対策品みたいなやつを出してもらいたいですね。

軽く押すだけでなってくれたらいいんですが子供が押しても鳴らない固さは使い勝手が悪いです。

別にスイッチ付けようか悩みますがとりあえず現状維持で。

ちなみに話は変わりますが本日初めてスマホからブログ書いてます。
スマホ買ってから一年。
メールと電話しか使わないのでやっとみんカラを使うようになりました。

まだまだ使い方がよく分かってませんので地道に勉強します。

アルミを交換したお話は気が向いた時にでもアップします。

今回のアルミではいいねボタン押してくれてる方がいて嬉しいです。
ありがとうございました。

車高は下げたいけど嫁さんも運転するしホドホドに落ち着いた感じにしたいのでダウンサスのままで乗ろうと思います。

ではでは(@^^)/~~~
Posted at 2017/02/27 21:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

売れました。

無事アルミが売れました。

みんカラでも告知しましたがとりあえずヤフオクにも出品しておけばいいかなと軽い感じで出品したのですが、掲載2時間で価格交渉の質問があり意外と高めに売れました。

とりあえず入金を確認してから段取りを考えたいと思います。

みんカラの方々、ご協力ありがとうございました。

まぁ購入してからも日曜の近場しかほとんどタントは乗らなかったので距離が伸びていませんでしたし売れてホッっとしました。

新しいアルミは手配済みなので売れたアルミと交換です。

一応そのままでも発送可能ですが気分的にキレイな状態でお届けした方がいいと思うのでお風呂で洗浄しようと思います。

新しいアルミは中古ですが程度が良さそうなのでコーティングしてから取り付けします。

アルミが高値で売れたので今度のアルミは手出しが少なめで済みました。

タイヤの溝もそこそこあるようなので確認してそのまま使えそうでしたらそのまま使いますし交換しなといけないようでしたら交換しようと思います。

とりあえず報告までに。

ではでは(^o^)
Posted at 2017/02/22 21:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントン | 日記

プロフィール

「バッテリー交換 http://cvw.jp/b/310801/47193268/
何シテル?   09/03 12:20
2023/3より10ウィッシュ後期乗りになりました。 元LA600Sタントカスタム乗り。 元A32セフィーロですヾ(*´∀`*)ノ みんカラでお友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-HRZ008 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 23:42:01
[トヨタ ウィッシュ] スピーカー 交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 20:56:12
[トヨタ ウィッシュ] ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 22:20:14

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
タントの次に乗り換えました。
ダイハツ タントカスタム タントン (ダイハツ タントカスタム)
高い買い物で初の新車です。 サービス メーカオプション カラーオプション ナイトシャド ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
フロント  日産純正VIPセレクションバンパー 後期純正ヘッドライト インフィニティグリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation