• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょんにょん麻生のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

エヴァンゲリヲンと日本刀展にいきやしたよ~

エヴァンゲリヲンと日本刀展にいきやしたよ~きのう土曜日お昼から家をでて車を運転して二時間半運転して
福岡市中央区天神に出撃 北九州某所でリアルマリオカートのマリオさんとスライドしたりして

エヴァンゲリヲンと日本刀展にいきました

結論!素敵もう一度見に行きたいでし
これからいかれるかたは
別料金かかりますが
三石琴乃さんのアナウンスを聴ける機械を借りて回られるとさらによいとおもいます

そしてグッズ売場で散財するがいいさ!!!

入口でスタンプカードにレイちゃんのスタンプ押して、展示を見て散財したあとはスタンプ巡りしてポストカードをゲットだ!!

 ̄▽ ̄/゛
Posted at 2013/05/26 21:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年05月23日 イイね!

一ヶ月放置のネタ今さら感は否めない・・・

一ヶ月放置のネタ今さら感は否めない・・・表題に書いてる通りのていたらく・・・
いかんいかんぞこんな事では・・

さて、先月ですが、来月6月より会長職交替がきまった

九州経済連合会・会長の後任人事

九州電力の松尾会長が続投らしかったが、例の原発のやらせ問題で
去年九州電力会長職を退いていたが
四年の任期がある九州経済連合会・会長職を続投するか?と去就が注目されてましたが、

やはり流石に続投は無しで中々後任が決まりませんでしたが、

我が麻生グループ会長

麻生泰・(あそうゆたか)会長が後任の職務に就く見通しになりました

正式には来月6月にある、九州経済連合会の総会にて正式に決定となります

これからの九州・山口の経済は麻生が引っ張ってまいります!!

九州・山口の経済が良い方向にすすめばいいなぁ

Posted at 2013/05/23 22:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんとなしな毎日 | 旅行/地域
2013年05月12日 イイね!

お母さんありがとう

お母さんありがとう母さんありがとう 馬鹿息子は貴女のおかげで今があります。 日本中のお母さんありがとうございます
日頃はとても言えないから

文面で申し訳ないですが
心から感謝してます

お母さんありがとう

日本中のお母さんありがとうございます
Posted at 2013/05/12 18:44:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | なんとなしな毎日 | 暮らし/家族
2013年05月09日 イイね!

おきょうさんの右フロントあんよが・・・・

おきょうさんの右フロントあんよが・・・・こんばんは(゜▽゜)/

毎日毎日
 ̄□ ̄←こんな顔して
時間を浪費してる

浮草稼業してる
ウキクサーノ麻生です
 ̄▽ ̄/゛やぁ


今日、夕方出先から帰るべく何気なくおきょうさんを見ると
なんかおかしい

よく見ると右フロントあんよの真ん中が変!

なんとセンターキャップが無くなってる!!

 ̄□ ̄あ゛~

直ぐさま来た道を全速力引き返し作戦開始
走れど見回せどやはりない・・・・(T-T)

直ぐさま電話!!
自動車問屋本田屋に!!


麻生
「もしもし
麻生だけど!
ホイールセンターキャップ無くなったから
注文して!!!!」

本田屋
「誤発注かけたくないから車持ってきて!!現車確認して発注するから」

麻生
「すぐ行くです!!!!!」

ばびゅーんと筑豊の山間部から
北九州市小倉南区某所にある自動車問屋本田屋へ

麻生
「来たよ~」

本田屋
「あ~このタイプかぁちょっと待っててね在庫確認するから」

麻生
「はい ̄▽ ̄/」

本田屋
「在りますよ!発注しますか?」

麻生
「お願いします」

本田屋
「わかりました明日には入りますから、ご都合いい時間にお越しください」

麻生
「はい!よろしくお願いいたします。m(__)m」

本田屋
「畏まりましたm(__)m」

そんなこんなで明日ホイールセンターキャップを
本田屋まで身請けしてきます

センターキャップ飛んで行くもんなんですね
勉強になりました

明日新しいセンターキャップさんをお迎えして
おきょうさんの右フロントあんよを引き締めてきます

Posted at 2013/05/09 22:57:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年05月06日 イイね!

麻生背広で行ったオタクの殿堂!あるあるCITY

麻生背広で行ったオタクの殿堂!あるあるCITYさて、先月4月27日に
北九州市小倉北区
JR小倉駅新幹線口にあります

あるあるCITYに麻生は人生初の表彰式にお呼ばれしてきました

何かといいますと
あるあるCITY一周年記念
萌えキャラネーミングコンテストの表彰式に
あるあるCITYを運営してるアパマンショップホールディング様から

「麻生!お前の考えた名前をうちの萌えキャラクターにつける事にしたから、表彰式で麻生を表彰してあげるから来なさい」ってご連絡があったので、
いそいそと朝10時にあるあるCITYへ
スタッフの方に事情説明したら
アニマックスカフェに案内されてしばし待機
時間前に一階入口に移動
萌えキャラクターを書かれた
福岡デザイン専門学校の生徒さんお二人と来賓席へ

福岡吉本のタレントさんの司会進行の中
あるあるCITY一周年記念式典が始まる

アパマンショップホールディングス常務取締役のご挨拶や北九州市の方のご挨拶や北九州商工会議所の方のご挨拶が終わり
表彰式へ
プレゼンターの
いとうかなこさんと
彩音さんの登場
そして
イメージ萌えキャラクターに
扮したお二人のモデルさんが登場~ついに
麻生が考えた キャラクターの名前が発表!!!!
次にイメージ萌えキャラクター原作者の学生さん二人が呼びだされ
プレゼンターのいとうかなこさん彩音さんから
表彰状とイメージキャラクターの額入りイラストが贈られたりして

いよいよわたくしが
呼ばれた
司会進行の吉本の芸人さんから
にょんにょん麻生さん
名前にょんにょんなのに
格好が固いですね~と突っ込まれながら
(背広で参加しました失礼が無いように)

いとうかなこさんに表彰状を読んで頂き
ありがたく受け取る
その後
リーガロイヤルホテル小倉支配人 八木支配人より副賞を頂く

そのあと、そそくさと
会場脇へ
いとうかなこさん
彩音さんのミニライブを拝聴
その後来賓のお歴々で
くす玉を割り
あるあるCITY開場

お客さん達が続々と入って行くのを見送る
同時期位になんとアパマンホールディングス常務取締役からお名刺を頂き
恐縮しながら、軽くお話させていただき
ご挨拶して常務取締役は退席されていかれました。
その後くす玉の前で
イメージキャラクターの
コスプレをして頂いたお二人と作者さんお二人と私で写真撮影をされる


終わったあと入口近くで
スタッフの方から
三人改めて
イラストが入った額縁を頂く

お昼からある
いとうかなこさん
彩音さんのライブ入場券を頂く

時間まであちこちウロウロして時間少し前にライブ会場へ

お昼12時半から午後2時までお二人のライブを拝聴
ライブ終わりにサイン入り風船じゃんけんがあり

参加して見事勝ち抜いて いとうかなこさんのサインいり風船をゲット
周りのお客さんから
「あっ!名付け親だ」と言われつつステージ袖まで行き

いとうかなこさんに
「あれっ!さっきお会いしましたよね!」とお声をかけて頂く
(マジに感極まり泣きそうになる)

そしてライブ会場をあとにしてあるあるCITYのゲーセンで散財して帰宅しました

もう私が表彰状頂くとか金輪際ないでしょうねぇ

三十年弱生きてきましたが
まさに

「我が人生に一辺の悔い無し!」って感じの一日でした

オタクやってて良かったなぁってしみじみと感じた4月末の出来事でした

ちなみに名前は

女の子キャラクター
姫様が あるる姫

男性キャラクター
執事さんが 小倉さん
(こくらさんではなく!「おぐら」さん)です

あるあるCITY行かれたら
あれが麻生が名付け親になったキャラクターかぁってみてください
絵師の学生さんがこの世に生み出した
すてきなキャラクター二人ですので


Posted at 2013/05/06 03:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「朝一番でセブンイレブン回ってトミカくじ引きまくって10000円分引いたのに惨敗
S2000欲しかったなぁ」
何シテル?   12/06 06:28
はじめましてm(__)m JB1ライフ乗りの麻生太郎です(嘘です)  ̄∇ ̄/ 皆様仲良くしてやって下さい!(人畜無害な奴ですので) 九州人ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

H4バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 03:53:21
オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 03:51:21
おきょうさん第一期改修工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 19:08:59

愛車一覧

ホンダ ライフ 冷奴1号 (ホンダ ライフ)
ホンダトゥデイから、 乗り換えて ホンダライフに車を替えました! ライフ乗りの皆様よろし ...
ホンダ トゥデイ 一番艦 軽空母 鳳翔 (ホンダ トゥデイ)
おきょうさん(軽空母・鳳翔)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation