• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょんにょん麻生のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

とある国家の侵略抑止力

とある国家の侵略抑止力麻生のお部屋はUCC陸上自衛隊により護られています(笑)


まだ10式戦車と
74式戦車が戦力としてありません(泣)


現在の保有戦力

90式戦車4両

10式戦車2両
(1両はプロトタイプ)
(1両はプロダクションタイプ)

61式戦車1両

87式自走高射機関砲1両

87式偵察警戒車1両

軽装甲機動車2両
にて麻生屋敷護衛の任務についています

はやく戦力を増強せねば


Posted at 2013/06/24 22:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年06月16日 イイね!

福井でございます! ̄▽ ̄/ 本日の日本列島は全国的に父の日です お父さんは照れ臭い一日になるでしょう(気象予報士の福井さんわかる世代は多分30代半ば位から上!なおかつどちらかと言うと、関西ローカル)

さて、今日は父の日でしたね~ ̄▽ ̄/

自分は金曜夕方から
麻生の選挙区佐賀二区に帰りまして、

麻生父に二日早い父の日のプレゼントをしてきました

毎度毎度、誕生日や父の日などの記念日の度に
プレゼント考えるんですが、毎回悩んだ挙げ句

父が好きな焼酎でお茶を濁すここ最近(笑)

私が女子ならば様々なプランの中から吟味してプレゼント考えて渡せるんでしょうが
なんせ三十路半ばのヤモメなんで中々うまいことプランニングできませんでして(笑)

今回も2月に母になった妹と連名っていう事にして
父の日プレゼントしてきました
ホントは実家に泊まる予定でしたが、様々な予定があり泣く泣く、
母の作ってくれた晩御飯を堪能し、父母が漬けてる梅干しを何個も食べ
改めて親の大事さ偉大さ有り難さを噛み締めながら晩御飯を食べ少し仮眠とってから北九州にかえってきました

晩御飯の時に父が
嬉しそうに渡した焼酎をお湯割りにして飲んでいる姿を見て
改めて、父や母に育ててもらった事に感謝しました

母の日にも同じ台詞を書きましたが、
改めて書きます

父さんありがとう
父さんと母さんが私と妹に惜しみなく与えてくれた愛情と太陽の様な温かさを私や妹は忘れません 父さん
母さん
ありがとう
親不孝ばかりご心配かけまくりの馬鹿息子ですが

これからも元気でいてください

父さんありがとう
孫娘の為に一日でも長く長く長く元気でいてください

私も早めに麻生家直系の孫を産んでくれる素敵女子をゲットするように努力いたしますので

そんなこんなな父の日でした

世間のお父さんがた
ありがとうございます
お子さんや奥様は感謝してますからね

Posted at 2013/06/16 23:23:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | なんとなしな毎日 | 暮らし/家族
2013年06月13日 イイね!

偉大な方がまた・・

偉大な方がまた・・また 偉大な方が神様の元へ逝ってしまわれた

内海賢二さん御逝去
言葉にならない
残念としか言えない

がん性腹膜炎のため亡くなった。75歳だった。

これからでしょ
あの熱く燃える様な眼差しで、これからの世代の声優さんを沢山送り出していただきたかった

北九州市出身
親御さんを早くに亡くされ働きながら、学校を出られて様々な努力をされて来られた

以前おっしゃられていた、「自分のベストを尽くせ」って言う言葉を胸に抱き頑張って行こうと改めて思った、木曜日の夕方でした

内海さんありがとうございました
ゆっくりとしてくださいね

内海賢二さんのご冥福を心からお祈り致しますと共に
奥様 野村道子様そして
賢プロダクション代表取締役であり ご子息でもあられる
内海賢太郎様に心からの
お悔やみを申し上げます
Posted at 2013/06/13 21:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんとなしな毎日 | 日記
2013年06月07日 イイね!

一台に誕生おめでとう そして二台にありがとう

さて 本日三菱自工水島製作所謹製

新型軽自動車 eKワゴンと日産自動車向けOEM車
DAYZが世の中に出ました
すごくめでたいと喜んでます
我が心の故郷
備前岡山 倉敷市水島に
ある三菱自工水島製作所 が新しい一歩を踏み出した日でもあります
以前仕事で水島製作所に出入りしてたので

想いもひとしおではありますが

新しい一歩を踏み出す影で、またその歩みを止める事になる車が一台
そして 新しい道を歩む車が一台 水島製作所からでます

去り行く一台は「トッポ」
新しい道を歩む一台は
「i」

この前ミニキャブの生産中止を発表して間もないのに
この日に二台の去就を発表するとは

三菱自工の社長何を考えてるんだろうか?

ミニカ・ミニキャブ・そしてトッポと三菱の縁の下の力持ちの存在をまるで無視するかの様なこの仕打ち、一体何を考え何処へ行こうとしてるのだろうか・・・
三菱自工首脳陣は日産自動車におんぶに抱っこで生き抜くつもりだろうか?

企業戦略と言われたらそれまでだが

「三菱自動車工業」が「三菱自動車工業らしさ」をかなぐり捨ててまでやることだろうか?

「三菱らしさ」・「三菱車らしさ」を活かさずしてこれからどうやっていくつもりだろうか?
「煌めく個性」が三菱車のウリなのに
個性を埋没させていくのに一生懸命に見える三菱自動車工業に
少し寂しさを感じた
新型軽自動車
新型eKワゴン
新型DAYZ発表の日でした

トッポありがとう

i頼んだよ最後の個性の砦でいておくれ

三菱自動車工業よ永遠なれ
Posted at 2013/06/07 02:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「朝一番でセブンイレブン回ってトミカくじ引きまくって10000円分引いたのに惨敗
S2000欲しかったなぁ」
何シテル?   12/06 06:28
はじめましてm(__)m JB1ライフ乗りの麻生太郎です(嘘です)  ̄∇ ̄/ 皆様仲良くしてやって下さい!(人畜無害な奴ですので) 九州人ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

H4バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 03:53:21
オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 03:51:21
おきょうさん第一期改修工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 19:08:59

愛車一覧

ホンダ ライフ 冷奴1号 (ホンダ ライフ)
ホンダトゥデイから、 乗り換えて ホンダライフに車を替えました! ライフ乗りの皆様よろし ...
ホンダ トゥデイ 一番艦 軽空母 鳳翔 (ホンダ トゥデイ)
おきょうさん(軽空母・鳳翔)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation