• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょんにょん麻生のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

上から読んでも山本山、下から読んでも山本山

上から読んでも山本山、下から読んでも山本山さすがに連投はまずいとおもいまして、一夜あけて書いてみました

210012キロある意味
キリ番?

めざせ222222キロ

 ̄∇ ̄/やるぞ~
Posted at 2015/03/26 12:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年03月25日 イイね!

ついに来たよ!この瞬間が(笑)

ついに来たよ!この瞬間が(笑)ついに到達

2014/7・18に200000キロに到達して

約8ヶ月の今日
2015/3・25にめでたく
【210000キロ】達成

\ ̄∇ ̄/ばんざーい

さぁ300000キロまであと
90000キロ
これからが正念場

さて、まずは今年の自動車税と車検にガチ勝負を挑まねば(笑)

さて、どうなる?
おきょうさん現役続行か?はたまた突然の退役か?
すべては神様の言うとおり

しかし、ほんとよく頑張ってくれるよ
おきょうさん!マジに感謝
Posted at 2015/03/25 21:55:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年03月21日 イイね!

べっぷ地獄めぐり×鬼灯の冷徹 コラボレーションスタンプラリー奮戦記

べっぷ地獄めぐり×鬼灯の冷徹 コラボレーションスタンプラリー奮戦記さて、快晴の天気の下
昼からおきょうさんと、大分県別府にある地獄めぐりにて開催されてる、
「べっぷ地獄めぐり
鬼灯の冷徹コラボスタンプラリー」をしてきました
うーん快晴で暑いくらいで地獄めぐりしつつ
スタンプ押しつつ
着いた時間が地獄めぐり終業二時間前(笑)
営業時間が朝8時から夕方5時までだそうで~
自分がおきょうさん止めたのが
「海地獄」の駐車場
海地獄→鬼石坊主地獄→

山地獄(ここまでは、わりと近接してる)→
かまど地獄→鬼山地獄→
白池地獄は海地獄から少し別府湾側に下る

そして、白池地獄見た後に時計見ると16時10分

スタンプラリーのスタンプ帳に血の池地獄、龍巻地獄までは三キロ車で五分と書いてある・・・・

つまりあと正味移動時間と駐車場迄戻る時間引いたら、「下手すると間に合わない」って事が解ったわけで、先程下ってきた道を今度は駆け上がると言う

「地獄めぐりイン登坂ダッシュ地獄」に襲われる私 ・゜・(つД`)・゜・

汗だくになりつつ
途中のお店で時間がヤバイのに
【豆乳おせんべ】などを買いながらもダッシュで坂を登りおきょうさんに飛び乗り
フルスロットルで海地獄駐車場を発進!!

時計と、にらめっこしながら山あいの狭い道を龍巻地獄・血の池地獄を目指し爆走

16時47分血の池地獄駐車場到着
ダッシュでまずは龍巻地獄へ
スタンプ帳にスタンプ押してダッシュして今度はラストの地獄
血の池地獄に!!

飛び込むと同時に館内に【ほたるの光】が鳴り響き始め(笑)
スタンプ台にダッシュ
最後のスタンプを押して
館内の売店カウンターにてコンプリートスタンプを押して

記念の【地獄通行手形】をゲットして
へろへろになりつつ

おきょうさんに乗り込んで、今回のミッション

ミッションコンプリートしたのでした

今度はゆっくり各地獄見学して、おみやげ物買いたいです

ちなみに

地獄めぐり共通券
大人2100円
スタンプラリー
スタンプ帳200円です

期間は来月4月5日日曜日迄です

行かれてみてはいかがですか?

写真に載ってるのが左側からスタンプ帳
通行手形
限定ファイルケースです

坂道登りダッシュはキツい
Posted at 2015/03/21 22:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2015年03月19日 イイね!

弥生・三月我想う

御無沙汰しております

麻生です。m(__)m

先月末から様々ありまして、気力・体力・精神共にガタガタでして
皆さんのブログ閲覧しても、書く気力が無く

散々放置しとりました。
やる気?そねぇなもん無ぇがホンマ

 ̄Д ̄やる気欲しいわ

難聴からくるめまいでダウンしたり
脳みそ輪切り検査したり
様々改修工事や対処療養したりと体と精神的な修理を受けたりしてる間に又1つ年をとり棺桶に一歩ずずぃと足を入れたり
して両親に感謝してたら電話かけてきてくれるし (笑)
父さん!母さん!ありがとう
 ̄∇ ̄/

そして数日後の父の誕生日に父の母つまり麻生のグランマが父の誕生日狙ったかの様に突然逝去!

グランマやらかしやがった
\ ̄□ ̄/

仕事終わって自宅でマッタリしてるとこに妹から電話 バタバタ荷造りして会社の偉い人に電話して休みを取る
釈然としないまま夜の雨降る国道を爆走!日頃二時間半位かかるのに一時間半弱で実家へ

グランマが居る仏間で釈然としないまま対面
しばらく茫然
 ̄□ ̄マジかよ!
なんか涙でた
(つд;)
しばらくグランマの枕元で泣いて
父に促され仮眠、
朝早くから実家のある集落の方々が弔問に来られるのを応対

死亡届と同じ紙に書いてある、死体検案書を見ながら何となく実感がわく
葬儀社の人と父と叔父叔母が話し合う中遺影の写真を探すミッションを言い渡され、白黒やカラーの写真の山から何枚か抜き出す
グランマ正面向きと笑顔の写真が少ない(笑)

写真を葬儀社の人に渡して納棺士の方々に最後のおめかしをしてもらう

しばらくしたら箱入り娘ならぬ
【箱入りグランマ】完成~さらに実感がわく

ストレスからか、めまいがひどくなる一旦離脱しておきょうさんの車内でお薬を飲んで横になる

夕方四時半過ぎ斎場から寝台車迎えに来る
同時に遺影も来る、いい写真をチョイス出来たから少し恩返し出来たかなって自己満足

来たのは、トヨタノアの現行型の黒の寝台車まさか遺影持たされるとは思わなかった(笑) 遺影持ってノア寝台車後部左側へ乗る右横に箱入りグランマが載ってる(笑)
思ってたよりお線香臭がしない車内に安心

実家から同じ町内の斎場へ移動
箱入りグランマに話しかけつつ斎場へ移動

斎場について箱入りグランマ斎場に搬入して

一旦実家におきょうさん迎えに行く
おきょうさんと再度斎場へ
祭壇とお供え物と箱入りグランマと遺影みて
現実なんだと実感

祭壇上に吊るしたプロジェクターでチョイスしたグランマメモリアル写真が投影されるのを見ながらコーヒーを飲みまくる

夜八時からお通夜開始
菩提寺の住職さんお経唱えてくれる

無事お通夜終了
斎場お留守番を従弟達にお願いして
一旦父母、私、妹夫婦とかわいい姪っこと実家に帰宅

すぐさま寝る
朝起きてすぐさま斎場へ
弔問に対応
葬儀時間前に集落の方々が弔問と葬儀のお手伝いにきてくださる

葬儀始まる
なんやかやで出棺

実家の町の火葬場近代化改修工事の為使用不可

仕方ないから隣の市営火葬場へおきょうさんと共に爆走
霊柩車はエスティマハース仕様車追い付けないまま火葬場到着

箱入りグランマへ最後のお別れ
・゜・(つД`)・゜・
すぐさま母と共に火葬場離脱して、精進落としの買い出しと業者受け入れに走る

お花屋さんと打合せして仏間にお花セッティング
見届けて、火葬場に再度リターン
グランマボーンを骨壺へ 入れる
すぐさま帰宅の道へ
お寺に連絡して骨上げ儀式をしてもらう

お寺さん見送る

精進落としのスタンバイして
そんなに会社休んでられんので、参列者とやっぱり子供の頃からどうやってもウマもそりも合わない従弟に挨拶して実家離脱

北九州にかえりました

そして今に到る

グランマありがとう
そしてお疲れ様

父さん母さんありがとう


従弟よ君とはどうしてもわかり会えないのがわかったありがとう

出来れば金輪際会いたくない

そんなこんなな3月初旬の出来事と感じた事でした

長々と申し訳ありません m(__)m

しかしグランマ狙い打ちしすぎだ
親父ぼやいてたぞ
忘れられん誕生日になったって(笑)
Posted at 2015/03/19 14:23:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 暮らし/家族

プロフィール

「朝一番でセブンイレブン回ってトミカくじ引きまくって10000円分引いたのに惨敗
S2000欲しかったなぁ」
何シテル?   12/06 06:28
はじめましてm(__)m JB1ライフ乗りの麻生太郎です(嘘です)  ̄∇ ̄/ 皆様仲良くしてやって下さい!(人畜無害な奴ですので) 九州人ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718 1920 21
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

H4バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 03:53:21
オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 03:51:21
おきょうさん第一期改修工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 19:08:59

愛車一覧

ホンダ ライフ 冷奴1号 (ホンダ ライフ)
ホンダトゥデイから、 乗り換えて ホンダライフに車を替えました! ライフ乗りの皆様よろし ...
ホンダ トゥデイ 一番艦 軽空母 鳳翔 (ホンダ トゥデイ)
おきょうさん(軽空母・鳳翔)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation