• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GB7HVCS925のブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

トラブル発生 続き②

2月16日の日曜にトラブルがあり、購入店で点検してもらっていましたが、木曜日にお店から連絡がありました。




その内容は、原因は『バッテリー』だったという連絡です。


納車時に新品交換しているが、お店の人が言うには『ハズレ製品』ということ、、、、





バッテリー代 11,770円(工賃込)
処分費 300円




ですが、どうしますか?と言った内容でした。











  
納車して5カ月でバッテリー??






新品に交換していたのに??






購入時の保証が切れているのは分かるけど。









お店に交渉です。




というのも、10月にナップスでETCを取り付けた際に、『もうバッテリー交換ですね』とアドバイスされていたので、、、、



電話口はメカニックの方だったので、即答できないということで、店長に交渉してもらいました。






折り返しをいただき、お店も半分持つので。。折半でどうでしょうか?ということ。



最初から支払わないというスタンスではないので、半額ならということでOKを出しました。


仕事の都合で、23日の日曜以降でないとお店に行くことができないので、それまでに作業と様子見をしていただくことになりました。



Posted at 2025/02/22 07:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

スラローム練習①

大型自動二輪の一発試験でスラロームに7秒後半〜8秒かかってしまっているので、自主練することにしました!









一発試験で知り合った方から、ある場所で練習していたと聞き、自分の家からもちょっとしドライブ感覚で行ってきました!











橋の下にある田んぼに囲まれた通りです。 












誰も通らない、いい場所です。














フェンスの横幅が2mですから、カラーコーンを置く目安にはなりますね!


 


 







CanDo(100均)でミニコーンを買い、4.5mおきに置いて練習しました!









なんとなく感覚は掴めましたが、NC750とYZF-R25では底力が違うので、本番に活かせるかどうかは分かりません、練習する価値はありますね!!













しかし、この後トラブルに見舞われるとは、、、、
Posted at 2025/02/16 21:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

トラブル発生 続き①

トラブル発生の続きです。



 

16時ころにレッカー依頼を掛け、40分くらいで到着しました。








早速、押しがけしましたか?と、レスキューの方が聞いてきました。










バッテリーなら押しがけをやってみてもいいんですが、オートバックスの駐車場だし、純正イモビの警報音が鳴り響いてしまうため、押しがけは遠慮しちゃってました。



  



とりあえず、ジャンプスターターでエンジンがかかるか試してみると、











一発でかかりました。










おそらくバッテリーだろうと、、、、










レッカーに乗せると固定やら何やらで、時間がかかってしまうので、購入店も近いため、自走で行ってみる?の提案がありました。






 





約1時間30分ほどお店の駐車場にいたので、自走で購入店へ。















すぐに受付してくれましたが、バッテリー以外のオルタネーターなど原因追求するのに、時間がかかるため、車両預かりとなってしまいました。
















購入店から自宅まで歩ける距離ではないので、電車バス使っても1時間ほどかかるため代車を用意してくれました。












それが、こちらの車両






まだ登録して日が浅いのか、あまり走ってないJOG(50cc)です。





今回、急なトラブルに見舞われましたが、購入特典の無料レッカーがあってホント助かりました。




今年の8月あたりに更新のハガキが来るらしいのですが、年間費を払っても入ろうかなと思いました。





とりあえず、明日から点検に入って結果を連絡してくれるらしいです。







任意保険でレッカーサービスが付帯していないか確認したところ、付いてました!
















Posted at 2025/02/16 19:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

トラブル発生

オートバックスに買い物があり、駐車場の端っこに停めていました。





いつも通り、カギを抜いてヘルメットを掛け、お店の中に入りました。





買い物は、ものの5分くらいだったかと思います。





買い物も終わり、お店の駐車場から出ようとヘルメットを被り、エンジンをかけようとしたところ、、、、



 












全くエンジンがかかりません。








すぐに購入店に電話をしてみました。そうしたら、
バッテリーかもしれないとのこと。。








えっ?
でも、納車の時に新品に交換しているんですけど、、、、
 




こんなことってあるのでしょうか?






保証内に50km無料レッカーが付帯されてい
るので、レッカーを手配しました。



到着まで1時間ほどかかるらしいです💦
なんてこった。。。。



Posted at 2025/02/16 16:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月13日 イイね!

2回目の結果

今日は春一番が吹いているようで、めちゃくちゃ風が強かったです。



今日は受付も遅くして、受験番号が5番で1号コースでした。




受験番号1番の人が一本橋で脱輪、2番の人は完走。3番の人はスラロームでエンスト、4番の人は一本橋で脱輪、






次は自分の番、何かイヤな予感が、、、、





何か悪い方に引っ張られそうな気がします、、、






そして私の番になりました。


前回の試験でNC750に乗って感覚は掴めてるし、コースは1号コースということで、そんなに緊張はしていませんでした。




スラロームも問題なくクリア。








次は波状路です。



なぜか1速で入ってしまいました。しかし、何とかクリア。









でも、何か自分の中のリズムがおかしい、、、








そして一本橋です。








途中まではバランスも取れていたのですが、3分の2を通過したところで、バランスを崩してしまい、脱輪。






検定終了してしまいました。




悔しい。




とても悔しいですが、自分の技量不足ってことですね。



これからも、法規走行と課題走行に精進して取り組みたいと思います。









次の予約は仕事の予定もあり、最短で3/14(金)に予約しました。






こんなニュースをやってるようですから、風でやられたようなもんです💦










Posted at 2025/02/13 11:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっと書類を書きに来ました。」
何シテル?   09/07 16:56
GB7HVCS925に改名です。よろしくお願いします! 旧名RU3HZ1です! 基本DIYです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Sym’z Craft:シムズクラフト サイドバックサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 22:12:02
カワサキ(純正) グラブレール、メッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 22:10:26
カワサキ(純正) シートアッシ、デュアル、ブラック+シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 22:10:18

愛車一覧

ホンダ CB650R CB (ホンダ CB650R)
2025年3月14日(金) 大型自動二輪の免許を一発試験(3回目)で取得✌ 2025年 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
RU3のヴェゼルハイブリッドZからの乗り換えです‼️ 2022年8月6日(土)に契約し ...
カワサキ MEGURO K3 メグロ (カワサキ MEGURO K3)
CB650R(RH17)から乗り換え、納車待ちです。
ヤマハ YZF-R25 R25 (ヤマハ YZF-R25)
Dio110から乗り換えです✨️ 初めてであり、念願のSSです‼️ 通勤手段としてだけで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation