• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

秋の奥日光 ①

行ってまいりました。愛しの奥日光へ



あの山の奥が奥日光
前の週に出かけた人に「渋滞していたよ~」と聞いていたので覚悟はしていましたが、やはり清滝で渋滞が・・・
いろは坂が紅葉見ごろだというので、まあ写真でも撮れるかな なんて思って登り始めました。


そしたら、いろは坂に入ると車はスイスイ(だから、写真はこれだけです)<m(__)m>

あっという間に中禅寺湖到着!


中禅寺湖あたりも紅葉は見頃でした~

湖畔のお店に人だかりがと思ったら「ウド鈴木さん」がロケをしていました。
もしもツアーズだったようです。



風はあまりありませんでしたが、「寒い」




ここは、ひと数も少なくひっそりと紅葉を楽しみつつ

もう少し奥へと車を進めました。



続く
ブログ一覧 | やま | 日記
Posted at 2011/10/30 07:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 9:12
中善寺湖ですか。関西人間の私はまだ行ったことないです。雰囲気は本栖湖に似ているような感じですね。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:16
こんばんは。

本栖湖に似てますか~

日光はいいところです。
機会がありましたら、ぜひぜひ♪

2011年10月30日 10:29
日光良いですね~
近いのに小学校の修学旅行以来行ってない(小学校は横浜)
3枚目の写真・・・芦ノ湖ぽっい!
筑波・日光どっちも近いのに縁が・・・(笑)
筑波は一度も行った事無いですし
最近は富士山ばっかりです~


今度は小さなローカル線~流電なんて撮りに来てみては???
コメントへの返答
2011年10月30日 21:21
こんばんは。

日光はいいです~

それはもったいないです。
「修学旅行の日光」は定番ですよね。

富士山に凝ってますか。(登山ですか?)
筑波も日光もいいところですよ♪(特に奥日光)

流電もいいですね。いい撮影スポットがあったら教えてください。
2011年10月30日 16:20
うわー、いいなぁすいてて。

お天気いいと映えますね~。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:25
こんばんは。

ちーねこさんが行かれた時は「竜頭の滝」の紅葉がピークだったからものすごく混んだのではないですか?
この日は、行きはそうでもなかったです。

天気がいいとものすごく映えますね。
(気分も最高です)
2011年10月30日 17:23
おちゃんでした☆

やっぱり中禅寺湖、日光はよい所ですね。

温泉もあり!景色もあり!最高な所ですww
コメントへの返答
2011年10月30日 21:27
こんばんは。

奥日光は最高ですね。
何度 訪問しても飽きませんね。

温泉もいいですが、四季折々の景色も最高です。
2011年10月30日 20:03
山の奥にこんな大きな湖があるなんて、素晴らしいロケーションですね。

渋滞箇所はあれど、エリアが広いんですか?
なんかのんびりした感じがとても良さげです。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:30
こんばんは。

いろは坂を登りきると「華厳の滝」「中禅寺湖」が待っています。
そして、その奥に「竜頭の滝」
また、その奥には「戦場ヶ原」
と見どころ満載です。

のんびりしたところが大好きです♪
2011年10月30日 21:20
やはり 中禅寺湖でしたか~☆(笑)
昨日の『もしもツアーズ』でやってましたね♪
免許不要の2馬力モーターボートも乗って
ましたよ。 行ってみたいデス!!
コメントへの返答
2011年10月30日 21:32
こんばんは。

大当たりでしたね。
昨日の「もしもツアーズ」見逃してしまいました。

2馬力モーターボート 楽しそうですね。
2011年11月1日 0:12
再度・・・

北関東に行かないのは~
横浜に住んでいたからかも・・・(松戸歴4年~横浜には帰ります)
高校生の頃は鉄道で隅から隅まで行きましたが(鉄道学校卒業)


富士山は登りません!!!
周囲を楽しむって感じです
愛車で行くか~
普通列車(グリーン車・・・休日は安い)で行って現地でレンタカー~
時間を有効に使いたいんで
帰りに渋滞も嫌だし(笑)


流電・・・行きますか!!!
車両には魅力無いけど
駅舎・周囲の風景とのコラボで面白いの撮れますよ
コメントへの返答
2011年11月3日 7:55
おはようございます。

分かります。神奈川に住んでいると西へ
千葉だと北関東に行く回数が多くなります。

東京は車で通りたくないです。

富士山の周りもいいですね。トレイン&レンタカーも時間を有効に使えそうですね。

流電 電車は西武線のお下がりが多いと聞いています。

プロフィール

「[整備] #R1 ブレーキランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/310928/car/659395/6451962/note.aspx
何シテル?   07/10 18:18
最近、家庭菜園にはまっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコンテ車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 10:16:51
卒業☆沢田聖子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 20:27:45
スバルさん素敵すぎる❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 07:14:31

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
久しぶりの乗り換えで、浦島太郎状態です。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
近場をふらふら。
スバル R1 スバル R1
通勤用です。 (たまに遠出もします。)
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
エコ替えしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation